¥980(incl. tax)
In Stock
IGiG / G310B-UK (for concert ukulele)
¥9,658(incl. tax)
N/A
¥2,310(incl. tax)
In Stock
¥2,780(incl. tax)
In Stock
¥2,880(incl. tax)
In Stock
¥11,000(incl. tax)
Back Order
¥14,080(incl. tax)
Back Order
¥13,400(incl. tax)
N/A
¥1,080(incl. tax)
In Stock
¥880(incl. tax)
In Stock
¥1,130(incl. tax)
In Stock
¥1,070(incl. tax)
In Stock
GHS / H-10 NYLON - Soprano/Concert, Black Nylon
¥530(incl. tax)
In Stock
GHS / H-20 FLUOROCARBON - Soprano/Concert
¥698(incl. tax)
In Stock
¥980(incl. tax)
In Stock
¥630(incl. tax)
In Stock
PUK400シリーズにはさまざまな木材のウクレレがあり、アームレストやカッタウェイの有無など、多種多様な5種類のウクレレがラインナップ。PUK402は素朴ながらも明るい音が印象的で、低音が潰れず、優しく響くところがお気に入りです。「カントリーロード/耳をすませば」や「ひこうき雲/風立ちぬ」など、ジブリ作品に使われている曲を弾きたくなる1本です。
2024/12/15
すごくきれいな音だった。作りもとても良いと思います。
投稿者名Reviewed by:すけ 【千葉県】
初めて触ったウクレレでしたが、思った以上に綺麗な音が出てきてちょっと感動しました。
指運び(コードやチューニング)について全く無頓着で購入した後でわかりましたが、ギターの1~4弦を使う感覚で特に苦も無くメロディが弾けました。ナイルガット弦の響きがとても良いです。
このウクレレでは「ソロメロディを弾きたい」と思って、Low-Gチューニング仕様に変える試みをしましたが、ナイルガット弦メーカーのAquilaのLow-G弦は金属を巻いたWound弦で音質が全く合わず、音質を揃える為にフロロカーボン弦に変えたら、音の粒立ちが小さくなってしまって意気消沈・・・。
Low-Gチューニングを諦めて、またナイルガット弦に戻すか迷っている。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
結局、1~3弦をナイルガット弦に戻し、4弦はフロロカーボンのLow-G弦を使う事にしました。Aquilaの金属巻きWound弦より手触りや音質が近いので、現状これで満足するしかないですね。PUK402はボディ材がウォルナット材で弦のテンションが強くないとボディが響かない感じです。現状はORCASのフロロカーボンLow-G弦(直径約0.9mm)を張っていますが、テンションが弱く音が寝ぼけているので、フロロカーボン釣り糸の40号(直径約1.0mm)を今度試そうと思います。
レビューIDReview ID:155154
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:299292
10,800 yen(incl. tax)
108Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る