¥550(incl. tax)
In Stock
¥21,800(incl. tax)
In Stock
¥28,500(incl. tax)
In Stock
2023/08/10
普通鍵盤とミニ鍵盤の中間くらい
投稿者名Reviewed by:Tak Suzuki 【宮城県】
AX-Edgeと悩み、コチラに決定。
単純に重さ比べですね、サウンド的にはPCにつなげばプリセットも加工出来ます。USBがあるのは、そのためでしょうね!
一つ星を減らしたのは、個人的な理由で普通鍵盤じゃないからというだけなので、平気な方には関係ない評価です。
昔にKX5で骨折しているので気になるだけなんですが、コレには長尺リボンがあって骨折した際の奏法を代用出来るから今後に骨折はないと思われ、とりあえず安心を得られてます(笑)
レビューIDReview ID:142281
2021/05/29
なんか色々雑
投稿者名Reviewed by:あいる 【大阪府】
度重なる発売延期でようやく販売
いざ届いてみて思ったのが、今回のバージョン2の売りにしているポイントである木目調が一切無く、普通のマットブラック塗装だった。
何か仕様の変更があったのだろうか?だとしても何もアナウンスがないのはおかしい。他の人のモノを見てもやはり黒はマットブラック塗装であった。赤はかろうじて木目は見えるかな?
その他にも取扱説明書に度々書かれている「〇〇を変更する場合は、RK100S2のサウンドエディターを使ってください」であるが、いざHPに行ってもどこにも見当たらないと思ったらまさかの未リリース。発売から1ヶ月が経とうとしているのに未リリースというのはどうかと…。
裏のバッテリーパックの記載もRK100Sのままだし、KORGってこんな雑な企業でしたっけ?
追加: USBでPCに繋いだらRK100Sとして読み込まれた。もしやと思い、KORG HPのRK100Sのページからediterのダウンロードして使ってみたら案の定使えた。まだ正確に動作しているか確かめてないので、一度KORG社に問い合わせます。
レビューIDReview ID:118179
2024/12/24
ベンドホイールがないのは大きなマイナス
投稿者名Reviewed by:細井聡司 【東京都】
左手側にあるのはリボンコントローラーだけで物理機構のレバーやホイールは一切搭載されていません。本体側のボタンでモジュレーションからベントに変更可能ですが、なんの目印もない中心位置を気にしながらプレイするのは難易度が高く、曲中にボタンを切り替えるのも至難の業です。
こういうリード楽器でベンドが使えないのは表現力に乏しくなるので大きな減点です。
強度にも難があり、軽くぶつけただけで本体の角が欠けてしまいました。
レビューIDReview ID:155402
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:291225
88,000 yen(incl. tax)
8,800Pt(10%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る