ここから本文です

さうんどはうしゅ

Gamechanger Audio / GCALP

Gamechanger Audio / GCALP

  • Gamechanger Audio / GCALP画像1
  • Gamechanger Audio / GCALP画像2
  • Gamechanger Audio / GCALP画像3
  • Gamechanger Audio / GCALP画像4
  • Gamechanger Audio / GCALP画像5
  • Gamechanger Audio / GCALP画像6
  • Gamechanger Audio / GCALP画像7
  • Gamechanger Audio / GCALP画像8
  • Gamechanger Audio / GCALP画像9
  • Gamechanger Audio / GCALP画像10
  • Gamechanger Audio / GCALP画像11
  • メーカーサイトManufacturer Site
The world's first analog optical spring reverb system using an infrared optical sensor! This next-generation effect unit combines the functionality of a traditional spring reverb with an innovative optical sensor system.
■Lap steel guitar ■DLS-AL-IR Body: Korina (+ maple overlay on headstock) Scale Length: 648 mm / 25.5″ Pickup: [Neck] Duesenberg VintageTrouble Neck “Phonico” [Bridge] Duesenberg VintageTrouble Bridge “Phonico” Control: 1 volume, 1 tone, 3-way pickup selector Bridge: Duesenberg Multibender Capo: Easy-Shift Capo Case: Original Hard Case Finish: Ivory-Black *This is a made-to-order model.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/01/03

11111やばい飛び道具ではない

投稿者名Reviewed byoksana 【静岡県】

gamechanger audioっていうとプラズマとか
ピアノペダルとか一風変わった飛び道具ってイメージだけど
これは まったくコンセプトそのものズバリ本物スプリング
リバーブ。 試奏で調整幅や音の素直さに即決購入した。

レビューIDReview ID:136237

2022/02/12

11111過ごすぎ。。

投稿者名Reviewed byアコースティックラブ 【愛知県】


アナログ回路の左側つまみは、軽くかけっぱに出来るアナログリバーブとしても◎
そこに右側のデジタル音色が、トレモロ ロータリー ディレイ シマー等用意してあり、組み合わせ設定で不変的な使い方からアンビエント的なアプローチまで多彩にいけます。
操作性もわかりやすく、基本的な音質が非常に良いので使いやすいです!
凄く気に入ったので同社のプラズマペダルも購入してしまいました。

レビューIDReview ID:126977

Gamechanger Audio
GCALP

Item ID:290276

67,100 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

671Pt(1%)Detail

  • 671Pts

    通常ポイント

  • 671Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok