ここから本文です

さうんどはうしゅ

YAMAHA / SNTX5NT

YAMAHA / SNTX5NT

  • YAMAHA / SNTX5NT画像1
  • YAMAHA / SNTX5NT画像2
  • YAMAHA / SNTX5NT画像3
  • YAMAHA / SNTX5NT画像4
4
  • メーカーサイトManufacturer Site
The top model of the NX series, which combines the handmade guitar manufacturing techniques that have been cultivated over many years with newly developed pickups. The all-solid design transmits the vibration of the strings directly, achieving a rich and warm sound. The style is easy to play for both acoustic and electric guitar players.
■Electric guitar ■REVSTAR series ■Color: Brushed black ■Body: Maple/mahogany ■Neck: Mahogany, set neck ■Fingerboard: Rosewood, 22F ■Scale: 628mm ■Pickups: YGD VH5+ (Alnico) humbuckers x 2 ■Controls: Volume, tone (with dry switch), 3-way switch ■Bridge: TonePros AVT-II ■Gig bag included

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2022/12/14

11111200Rと比較して

投稿者名Reviewed by素人 【石川県】

以前にNTX1200Rを持っていた印象が良かった為、新しくなったNTX5Nを買ってみたがそれほどでもない感じと思った。価格面では少し高めが買いにくいと思う人は多いのではないでしょうか。
個人的な感想だと生音が良くなったとメーカーの記載があったが生音の音量は相変わらず小さく頼りない。1200RもNTX5もどちらかと言うとピックアップで出すタイプでライブなどで活躍を優先するユーザー向けだと思う。私は人前で弾くことはない家派なので自分には向いていないと思った。アンプ通せば良い音はでます。
響きもエージングがすすめば若干きれいなサウンドが出る印象だが材質による好みはスプルースとローズウッドの組み合わせが好きです。
個人的に気に入らない点はネックの形状です。指板は少しRがついてるようで扱いやすいと思うのですがネック裏の形状が自分には好きになれないこと、少し厚めで私の手が短いので太いと扱いにくいです。若干厚めのネックなので重い感じのすることがサウンド面でそれが影響しているように思います。また、鳴らない=ハウリングに強く、ピックアップ優先のライブパフォマンス向けではないでしょうか。あくまでも個人的な印象ですので気になったら店頭で試奏させてもらうといいと思います。

レビューIDReview ID:122344

YAMAHA
SNTX5NT

Item ID:288924

168,300 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

7,651Pt(4%)Detail

  • 1,683Pts

    通常ポイント

  • 5,968Pts

    ボーナスポイント

  • 7,651Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok