ここから本文です

さうんどはうしゅ

YAMAHA / DTX6K3-XUPS

YAMAHA / DTX6K3-XUPS

  • YAMAHA / DTX6K3-XUPS画像1
  • YAMAHA / DTX6K3-XUPS画像2
  • YAMAHA / DTX6K3-XUPS画像3
  • YAMAHA / DTX6K3-XUPS画像4
9
  • メーカーサイトManufacturer Site
DTX6K3-XUPSは、コンパクトな構成ながらフラッグシップモデルでも使用されるTCSヘッド、3Zone機能を採用したハイコストパフォーマンスモデルです。DTX-PROモジュールのサウンドエンジンは、レコーディングスタジオやライブ等の現場でのサウンドメイクを再現。高精度、低ノイズ、ハイパワーな部品を適材適所で選定し、高品質かつ迫力のあるサウンドを出力します。

recommended item

  • PLAYTECH / XD-750

    PLAYTECH / XD-750

    ¥75,800(incl. tax)

    Electronic drums, PDS series, mesh snare tom, 3 cymbal model


著名なスタジオでサンプリングされた本物のサウンドとアンビエンス。直感的にサウンドメイクが可能なKIT MODIFIERノブを搭載したDTX-PROモジュール。TCSヘッドや3Zone機能を採用し、コンパクトながら高い機能性と優れた打感を実現したパッド。
演奏を楽しみたい全てのドラマーに推奨するDTX Drumsのハイコストパフォーマンスモデルです。

■キット構成
・モジュール:DTX-PRO
・スネア :8"DTX-PAD XP80 / 3 Zone
・タム1:7"DTX-PAD XP70 / 1 Zone
・タム2:7"DTX-PAD XP70 / 1 Zone
・フロアタム:7"DTX-PAD XP70 / 1 Zone
・キック :7.5"三層クッション構造 KP90
・ハイハット:13"パッド RHH135 / 2 Zone
・クラッシュ1:13"パッド PCY135 / 3 Zone
・クラッシュ2:13"パッド PCY135 / 3 Zone
・ライド :13"パッド PCY135 / 3 Zone
■ハイハットスタンド:HS650A
■ラック:RS6
■フットペダル:FP8500Cシングルフットペダル、ダブルチェーンドライブ
■ドラムスツール:DS750
■サイズ(セッティング時/奥行 x 幅):約1,100 mm x 1,400 mm
■質量:約36.6kg

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews3
5
3件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/05/17

11111買って良かった

投稿者名Reviewed byやっち 【岩手県】

一軒家住みなのでボーナスで思い切って購入。他社とは比較してないのでこの製品だけの口コミになります。

一軒家なら多分近隣とのトラブルにはならないほどには静かです。叩く強さにも寄ると思いますけど。外で聞くと少しポコポコ聞こえる程度でした。

バスドラムは念の為苦情対策で、TAMAのスポンジビーターに変えています。ツインペダルでドコドコの練習がとても捗っています。TAMAのスポンジビーターを使うとデフォルト設定だと反応悪いですが、Curveの設定などを変更すると違和感なく使用できました。

スネアスタンドは自由度がとても高くていいですが、結構強めに叩くと位置がズレていく印象です。(ネジ締めが甘いだけかもしれません)
結局、別売のYAMAHAの12インチ用のスネアスタンドで独立させましたが、個人的にはこっちの方がいいと思います。

シンバルとタムはとても良いです。タムのセッティングは少し面倒ですが。

ハイハット自体はとてもいいのですが、ハイハットスタンドのロッドが緩んでハイハットが回ってしまう事が多いです。

音源は他社を知らないですが、満足出来るレベルだと思います。

cubaseAIで録音すると、cubaseのメトロノームが入ってしまったのですが、DTXPROの設定でDTXPROの音だけ録音にする設定があります。デフォルトでは、たぶんDTXPROから出力されている音が全て録音される設定になっています。YAMAHAサポートに聞いても教えてくれなくて何の設定か見つけるのに時間がかかりました。

バージョンアップすると音源のプリセットが増えるのでした方がいいです。

個人練習でスタジオに行くのが面倒で買いましたが、自分家のドラム部屋に行けばすぐに自分のセッティングで叩けるのはとても時間効率がよく非常に満足しています。

全体的にはぜんぜん壊れそうにないですし、非常にオススメです!

レビューIDReview ID:682898b8e1663b0057000014

2025/01/13

11111TCS叩き心地 クセになります!

投稿者名Reviewed byごんちゃん 【東京都】

戸建てに越すのを機に実に10数年ぶりにドラムを叩きたくて購入しました。バンド活動はもう20数年前(^_^;)
狭い部屋なので最初にYAMAHAのドラムシートを買って大きさ確認していけそうなので思い切って買いました。
しっかりシート内に収まっていますよ!
ハイハットスタンド別とライドシンバルのカップの音が出せるタイプが条件で探して最初はRolandと迷いましたがスタンド類も全て入っているこのセットが1番楽かつお財布にも優しいのでこれにしました。
選択て不安だったのが静粛性
お店にメッシュとTCSの比較をしに行来ました。
メッシュは確かに静かですがリバウンドし過ぎ感があって強く叩いた時の打撃音はむしろTCSのほうが静かな感じを受けました。メッシュは軽い高音 TCSは軽い中低音のような感じです。
あくまでも私感です。
叩いた感触はこのTCSは何とも気持ちが良いんです!
叩いているうちに少しづつ感覚が戻って来た様にも思います。
手首にも衝撃が来る感じもなく優しくかつ適度なリバウンドで跳ね過ぎない!
付属のペダル類も使いやすいです。欲を言えば椅子はスクリュー式だったら尚良かったですが表面加工が変わったのか?昔の様にズルズル下がる事も無く意外と安定してしっかり使えます。
今の所大満足です!やっぱりなんだ言っても世界のYAMAHAですよ!
ダブルストロークもしやすいし パラディドルも感覚が戻って来ました
音も流石YAMAHAだけあって文句なし!
実際に使ってみてTCSの気持ち良いリバウンド感がクセになりそう^^;です!
スタンドに関してはタムホルダーのセッティング角度の自由度が少なかったのはちょっと気になりました。
スネアだけは普通のタムホルダーなので自由度が高いです。
お金に余裕が有れば普通のタムホルダーに替えれば自由度が上がります。
ボケ防止の意味も含めて購入しましたが
いや?楽しいです!
買って良かったです(^o^)

レビューIDReview ID:155924

2021/04/10

11111初心者は買って問題無し上級者は個別購入

投稿者名Reviewed byコーヒーの女 【京都府】

情報が少ないため長文になりますが有用な情報になればと思います
良い点
本当に消音です。
1軒屋であれば夜中でも平気でバシバシ叩けます。
家族からなにも言われない家庭であれば1年中いつでも練習できます。
流石にバスドラムの振動はありますのでマンション、アパートでは階下の方から苦情が来ると思います
DTMとの連携
私自身Cubaseとのセッティングしかわからないため他社製品はどうなのかわかりませんが非常に簡単です。
ヤマハ DTX Cubase 接続 で検索すればヤマハのサイトでキッチリ説明されたページが出てきます。
インターネットでよく見る接続したがスネアやシンバルの位置がズレているという問題点もDTXとの接続設定という項目があるのでそれに切り替えるだけで煩わしい設定は不要でした。
私自身これが不安でしたがスタインバーグはヤマハが日本で請け負っているから出来ることなのかどうかはわかりませんが非常に簡単でした
悪い点
ハードウェアに全て繋がっているためスネアを叩くとシンバルが鳴るという現象が起きていました。
性能が良すぎて反応が良いための弊害と言えるのですがシンバルの出力レベルを下げると解消出来ますが納得のいかない方はシンバルスタンドとスネアスタンドを買う必要があると思います。スネアに関してはXP80では小さいため120に買い替えないといけないです
ハードウェアがワンランク下の物や付属していない
ハイハットスタンドのスプリング調整が出来ない
スネアスタンドは付いていません
正規シンバルスタンドも付いていません
スネアの口径が小さい
シンバルも小さい
買い替えたいと思うものが多少あります
買った後の感想
購入後に個別購入でも値段が変わらない事を知りましたが買った後だからわかった事なのでしょうがないと思っています。ドラム経験者の方やドラム知識が豊富な方が近くにおられる人は相談して買っていく方がお金の節約にはなると思います

レビューIDReview ID:116672

YAMAHA
DTX6K3-XUPS

Item ID:285954

181,700 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping
  • O/S DEL

17,658Pt(9%)Detail

  • 1,817Pts

    通常ポイント

  • 15,841Pts

    ボーナスポイント

  • 17,658Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty Add to Cart

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:3

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok