2024/12/07
本体の安心感が◎
投稿者名Reviewed by:キモ笠 【広島県】
本体に剛性感があり、しっかりネックをロックしてくれるのでうちのギター吊り下げは全部これにしてます。
お値段も内容を考えたら個人的には安いと思う。
ただ石膏ボードの壁に取り付ける時は、付属のアンカーはかなりいかついので少し使いづらいです(そしてネジは小さめ)
なので市販のアンカー(ドライバーで取り付けでき、ネジを入れると先が開くタイプのもの)と太さ4mmのステンレスネジを用意してそちらで固定してます。
このやり方でかなりがっちりと固定でき、全く緩む気配もありません。
石膏ボードの壁にネジだけだと確実に抜けてきますので気をつけましょう。
レビューIDReview ID:154994
2023/11/15
かっこよく収まってくれた
投稿者名Reviewed by:abysisvoice_quei 【神奈川県】
DIYでつくったギターラックの最上段に取り付け
先にドリルでガイド穴を開けてから取り付け、角度の問題なのか
最後の一本をきっちり締めるのに苦戦しました。
ホルダー部分がネジ穴に近いので、長めのドライバーを用意しないと取り付けに苦労する可能性が高いです。
L字型のタイプの簡易ドライバー付属してくれたら嬉しいなと思いました。
レビューIDReview ID:144731
2022/03/20
カチャッと便利
投稿者名Reviewed by:takayuki 【大阪府】
さすがのHERCULESです。ギターを上げればカチャッとロック解除、ギターを掛ければカチャッとロック。あとはネジの長さがもう少し欲しい。(補強しておかないと、後々に落ちてこないか心配です。)
レビューIDReview ID:128200
2021/05/13
石膏ボードへの取付
投稿者名Reviewed by:猫男 【千葉県】
リピート購入しました。作りはしっかりしていると思います。
自宅の石膏ボードへ取付たのですが、そのまま取付だと大きな穴を開けなくてはならないので躊躇してましたが、YouTubeで参考になるのがあり、この方法だと画鋲くらいの穴で済みます。
木材:縦10cm×横10cm×厚さ1cm。ハンガーと吊り下げ金具を取付。
吊り下げ金具ヨコを2セット使用。木材と石膏ボード側取付で1セットで×2。
Jフックシングル7kgを4セット使用。吊り下げ金具を石膏ボードに留めるのに使用でフックの金具は使わない。理論上、7kg×4=28kgの重さに耐えられる?
木ネジ高さ8mmを9個使用。木材の厚さが1cmなので木材を貫通しないようやや短めを使用。ハンガーを木材に取付3個。吊り下げ金具を木材に取付、3個×2で計9個,
この方法だと壁に穴はJフックでさす画鋲くらいの穴で済みます。
問題はハンガーがもう一つ買えるくらいの材料代がかかるのと木ネジを取付前に下穴を開けて加工など工作が必要となります。
レビューIDReview ID:117933
2021/03/05
必要充分
投稿者名Reviewed by:gansin 【宮城県】
若干デザインが変わったが機能は問題なし
地震でも大丈夫
すっかり壁用スタンドの定番になった
レビューIDReview ID:115411
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:284133
2,110 yen(incl. tax)
210Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る