ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

FENDER / Blues Junior Lacquered Tweed, 100V JPN

FENDER / Blues Junior Lacquered Tweed, 100V JPN

  • FENDER / Blues Junior Lacquered Tweed, 100V JPN画像1
  • FENDER / Blues Junior Lacquered Tweed, 100V JPN画像2
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
The 4th generation Hot Rod IV of Fender's popular Hot Rod series of guitar amplifiers. Blues Junior Lacquered Tweed is a 15W output combo amplifier equipped with one 12-inch Jensen C12-N with Ceramic Magnet. It provides the gorgeous high range and the clear, warm sound unique to a small Fender combo amp, with a vintage-like tone that is unique to Jensen speakers.

recommended item

  • Laney / LX15

    Laney / LX15

    ¥15,800(incl. tax)

    The traditional British sound in a compact size! The ultimate home practice solution from the trusted brand Laney: the LX15. This 15W combo amp features a simple design with a switchable drive channel. You can play along with backing tracks using the CD/LINE IN input, making it perfect for practice. The headphone out allows for quiet practice at night. It's also recommended as your first amp to easily enjoy the LANEY sound.


■ Vacuum tube amplifier for guitar
■ Combo type
■ Features
・The 4th generation of the popular Hot Rod series
・15W high output, 1x12 inch Jensen C12-N with Ceramic Magnet speaker
・A transparent, clear sound with a radiant high range and a warm, full-bodied sound unique to a Fender
・Cozy mid range with EL84 tube
・Warm 12AX7 preamp overdrive tone
・Boost function that can be switched by foot switch
・Real spring reverb for superb reverb tone
■ Specifications
・Output: 15W
・Pre-tubes: 3 x 12AX7
・Power tubes: 2 x EL84
・Number of inputs: 1 (1/4")
・Number of channels: 1
・Controls: Reverb, Master, Middle, Bass, Treble, Fat Switch, Volume
・Effects: Reverb
・Speaker: 1 x 12" Jensen C12-N with Ceramic Magnet
・Cabinet material: 3/4" Particle Board
・Exterior: Lacquered Tweed / Vintage-Style Brown and Gold
■ Size: H40.6 x W45.72 x D24.9cm
■ Weight: 14.06kg

※The image is for reference only.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews4
DANIEL

2024/06/28

11111Hot Rodシリーズ

投稿者名Reviewed byDANIEL 【東京都】

スピーカーがJensenC12-Nでも、やはりHot Rodシリーズらしい音ですね。
過去のTHE TWINを始めとする赤ノブシリーズ程ではありませんが、過去に買収し吸収合併したSUNNの影響を受けたパワフルな音なので見た目とスピーカーでFenderのヴィンテージタイプの音を連想して購入すると期待はずれに成るかも知れません。パワー管がEL84なので当たり前と言えば当たり前かもしれませんが。。。
でもHot Rodシリーズと理解していれば良い音のするアンプに違いはありません。

レビューIDReview ID:143590

2024/04/02

111重い、デカい、ノイズを拾いやすい

投稿者名Reviewed byhidehiko_shimizu 【東京都】

我が家には大き過ぎました。

レビューIDReview ID:148387

2022/11/19

11111クリーンがエロい

投稿者名Reviewed byキモ笠 【広島県】

戸建てでせいぜいボリューム絞ったマスター4くらいの音量しか出しておりませんので、以下のレビューは話半分でお願いします。
ノーマルのblues juniorⅣと比べてこちらを選択しましたが、かなり迷いましたね…
こちらはややブライトかな?あとリバーブの効きが良かった気がします。気のせいかもですが…
結局クリーンの芳醇な感じにやられてこちらにしました。
とにかくクリーンが甘く艶やかです。クリーンからのエフェクター乗りも良い。このアンプにしてからギター触る時間が勝手に伸びてます笑
手持ちのレスポールSPだとボリューム9時前後でわずかに歪みのあるクリーン、そこを超えたあたりからじわじわ歪み始めますが、ミッドが分厚く下はすこしルーズな印象。
買った当初はトレブルよりもっと上の音域が割と出て高音弦のアタックが耳に刺さる感じもあったんですが、スピーカーがこなれてくるとかなり良くなりました。
逆に音が尖りすぎないピッキングの仕方を覚えられた気がします。ボリュームを低くするとどうやら高音が強調される設計になっているそうですね。
またこれは恐らくblues junior全般に言えるんですが、中域がわりと強いのでトーンでバイト感あるモダンな音はなかなか作れません。でもエッジーな歪みペダルを組み合わせれば問題なくそういう音作りも可能です。
歌物ならtrebleとbassをしっかり調整できるエフェクターを挟んで中域をコントロールしたほうが使いやすいと思いました。
音量をある程度出さないと気持ちよさも出てこないのでマンションだとちょっと厳しい面もあるかもですが、このクリーントーンは病みつきになる魅力があります。
Sick asやkardianなど色々な歪みペダルをよく併用しますが、どれも最高です。Silver Beeはいいですね

レビューIDReview ID:127507

2021/08/08

11111ロングセラー。定番の家庭用真空管コンボアンプ

投稿者名Reviewed byガク 【東京都】

この値段で12インチのジェンセンのスピーカー、リバーブ、3バンドEQとマスター付きってなかなかないです。
レスポンスも良く、エフェクターとの相性も抜群で使いやすいです。
ちなみに将来的に不要になったとしても、譲り先にこまることはないと思います。

レビューIDReview ID:120877

FENDER
Blues Junior Lacquered Tweed, 100V JPN

Item ID:280742

108,000 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

5,400Pt(5%)Detail

  • 1,080Pts

    通常ポイント

  • 4,320Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 5,400Pts

    Total

close

在庫僅少Low Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:4

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok