¥13,800(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥80(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / Power adapter DC9V 0.5A 2.1mm Center minus
¥680(incl. tax)
In Stock
¥7,580(incl. tax)
In Stock
¥14,800(incl. tax)
Back Order
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥382(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥394(incl. tax)
In Stock
2021/03/28
アンプライクな優等生、だけど一味違う
投稿者名Reviewed by:ミラジョボジョボビッチ 【福岡県】
ボリュームへの反応が非常に良く、ピッキングの強弱でオーバードライブ?クリーンを行き来することができます。また、低域から高域まで癖のないバランスで、原音を大きく変えることなくジューシーな歪み感を付加できます。
そういう意味では所謂トランスペアレント系のペダルに似ているところがありますが、それらよりもちょっとだけファズっぽい荒々しさや、ガラス質な煌びやかさがあり、バンドの中でも埋もれにくいサウンドだと思います。
アンプライクなオーバードライブを探している方は、ぜひ一度試してみてください。
レビューIDReview ID:116204
2021/01/28
最高のクランチサウンドが作れます
投稿者名Reviewed by:月曜日 【神奈川県】
walrus audioの動画によく登場する歪みで気になっていたので購入してみました
最初は高いエフェクターだしメインの歪みにしようと思っていたのですが、このエフェクターの前段に他の歪みを繋いでこの385をクランチ気味に設定した途端最高の音が出ました
単体でもいい音が出るのですが、個人的には上記の設定が一番しっくり来ました
アンプライク系のオーバードライブですが、どれに似ていると言うよりは独特の温かさがある、それでいて変に音が籠もらないなんとも言えない気持ちいい音が出ます
treble、bassのツマミをカット気味に設定してvolを上げるとmidブースター的に使えることに気が付きました。これもまたちょうどいい塩梅です
gainを高めに設定するとファズっぽい音がするのでそれを狙った音作りもいいかもしれません
レビューIDReview ID:105852
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:274792
25,800 yen(incl. tax)
258Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る