2021/07/31
スムーズかつタイト
投稿者名Reviewed by:アリカ 【山梨県】
ベースに繋いで使っています。ハッキリとした音が立ち上がり、スムーズに鳴る、弾いていて心地よいです、何の邪魔もせず、鳴らしたい音を鳴らしてくれるようなイメージ。
値段以上の音が鳴っている気がします。シールド何買えばいいか迷ったらとりあえずコレってくらいの感覚でもいいかもしれません。
レビューIDReview ID:120611
2020/04/27
ギター、ベース、どちらに使っても良い音!!!
投稿者名Reviewed by:マック 【神奈川県】
ギター、ベース、どちらでも良い音で使えます。
共通して言えるのは優等生でまとまりのある音。
しっかり音が前に出ます。
ベースで使うとコンプが薄くかかっているような感覚があり、音がタイトになります。
でも極端な味付けではなく自然な感じなのが素晴らしい。
シールドで悩むことがなくなりました。
レビューIDReview ID:103186
2020/04/01
噂のコンプ感、なるほど
投稿者名Reviewed by:ゆうき 【山形県】
第一印象としては、エレキギターに求める音
「ズンズン、ツルツル、ジャキジャキ」
ほどよくバランスが取れていて、耳が痛くなる
マジの高音域を削るように焦点を当てている
と感じました。それにより、噂されていた
「コンプ感」というものを感じました。
ギターに用いるシールドケーブルとなると
「比較しなきゃ分からない」
「他のバンドメンバーが違いを認識できない」
というところがありケチってしまいがちですが、
大音量でのアンサンブルで試すと
ギター本来の説得力のロスを限りなく
ゼロに近づけていることがわかります。
5,800円、正直もうちょっとお金とっても
いいと思います。
レビューIDReview ID:102234
2020/03/29
クリーンで素直で取り回し良し
投稿者名Reviewed by:茅ヶ崎一郎 【東京都】
モンスターケーブルからの乗り換えです。
まずは素直でクリーンな音伝達に感動すらしました。アンプをドクリアにセッティングすればモニター専用ヘッドフォンでギターの音を聴いている感覚です。
そしてとにかくノイズが少ない!今までのノイズはなんだったの?ってぐらいクリアです。まぁ完璧なクリアまではいかないのは当然ですが、テレキャス、ストラト、レスポールSPなど…どのシングルPUでも快適でストレスが激減しました。ギター本体にノイズ対策をするよりまずはこっち解決すればイイかも知れないと思うほど(私のギター本体はノイズレス処理をしていません)。
音痩せも感じませんし、各種エフェクターもキレイに乗ります。
そしてソフトなシールド。取り扱いもバツグンに良いです。
お値段は少々高めですが、それ以上の価値があります。
もはや手放せない存在ですね。
メーカーさんに頑張って欲しいのは、長さのバリエーションの追加と、これを使ったパッチケーブルの販売。
全てをこのケーブルにしたいぐらい惚れ込んでいます。
勝って損のない逸品ですよ。
レビューIDReview ID:102141
2020/03/25
優等生なトーン
投稿者名Reviewed by:ブラウン 【千葉県】
以前はベルデン9395を使用していましたが比較してみます。
・高域、低域の出方が素直になりより鮮明なサウンドになった。
・逆にミドルの枯れた感じがへり、素直なトーンに。
・ノイズがわずかに減った。
総じて素晴らしいケーブルだと思います。
シールドを迷ってる人や何を買ったらいいかわからない初心者はとりあえずこれで間違いないです。
艶感とまとまり感があるので好みはあると思います。
レビューIDReview ID:102003
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:274124
5,780 yen(incl. tax)
288Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
CLASSIC PRO / HGC050 ハイエンド楽器用ケーブル(シールド)
¥2,480(incl. tax)
すべてのレビューを見る