2020/10/30
閉塞感の少ないイヤホン
投稿者名Reviewed by:desper.dvl 【兵庫県】
完全ワイヤレスイヤホンは外耳道にシリコンゴムの
パイプをフィットさせる構造のものが殆どです。
そんな中で、この製品は耳介(耳たぶ上のくぼみ)に
はまりこむように出来ており、耳道をふさぎません。
これにより、普通のイヤホンに感じられる耳の閉塞感
が圧倒的に少なくなります。
この特徴を求める人は、他の品に戻れません。
【外音の遮断性】
外音はもちろん聞こえにくいですが、外耳道をふさぐ
ものよりは聞き取れます。
タッチセンサーのワンタッチで曲を止めてやれば会話も
問題ありません。
【音質・音量】
ウォークマンで聞いていますが、若干低音と高音を
持ち上げるだけで十分実用的です。
装着時、若干ハの字型に開いてやると低音が良く鼓膜に
届くようになります。
ボリュームを最小としても結構音量が大きいので、静かな
部屋で眠る前に聞く用途では合わないかも知れません。
また、病院の待合で呼ばれるのを待つ時に使うのも難しいかな。
【軽さ】
十分に軽量でフィット感も良いので、多少の運動で外れる
事はありません。
【電池の持ち】
カタログスペックの4時間までは持たないかな、
って感覚です。それより、時々フル充電出来ていない
時があり、1.5時間で落ちる事があります。
充電制御か電源制御にムラがありそう。
使う直前に再充電してやると、問題なく使えます。
(イヤホン両方を一旦ケースから外し、また付けてやる)
【長時間の装着感】
耳介にはめる構造のため最初は2時間位でキツく
感じる事がありましたが、すぐに慣れました。
【操作感】
これだけは少し残念で、タッチセンサーが敏感です。
ストレッチで腕を上げたりタオルで首筋を拭おうとすると
スイッチが入ってしまいます。
片方が電池不足で落ちても、もう片側は続けて使えます。
その間に落ちた方をケースで10分ほど充電して、復帰
させるとまた両耳で使えます。
【総合的な満足感】
コード付きのイヤホンは首や服に当たるとボソボソと
コードの振動が聞こえますが、これはそんな事も無し。
ジムでひたすらエアロバイクを漕ぐ時には手放せません。
良いですよ。
レビューIDReview ID:110584
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:273338
3,640 yen(incl. tax)
363Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る