2025/09/13
充分だし音も好き
投稿者名Reviewed by:SILKY 【茨城県】
ポット交換で劇的な音の変化はありませんが、長年使ってるBurnyのレスポールのポットが多分最初これで、何も考えずいろんなの適当に乗せたあとこれに戻したら、買う時お店で試奏した時の思い出が蘇るような感じがしました。なので今でもずっと大好きな部品です。
何の不満も無いですし、はんだ付けしやすいしオススメです。
ノブ回す時の重さはイングヴェイの超軽いやつが1でCTSが10ならこれは3とか4くらいだと思います。
レビューIDReview ID:68c44344bc0aa5007b000024
2021/11/21
良いかも
投稿者名Reviewed by:40 【山梨県】
古い国産ギター復活のためミリサイズ互換のCTSを購入しようとしたところ、在庫なしだったのでコチラを購入、Aカーブですがいつも使っているCTSよりカーブが緩やかな気がします、おかげでボリューム10から7くらいの調整がしやすくなりました、シャフトのガタつきも無く少し重めの回転トルクもちょうど良いです、値段も半分くらいなのもうれしいです。
レビューIDReview ID:124331
2021/05/11
音が改善された !!
投稿者名Reviewed by:Jizi 【東京都】
Tokai の ES-335 タイプに使っています。以前は CTS や SCUD を使用していましたが、弾いていても何故か音が重く感じて、
今回は完璧な銅箔アースを施し、こちらの製品を使って取り付けたところ、抜けが良くなり明るい音になりました。
私は以前にも POT に関してレビューをさせて貰った事がありますが、本体サイズ 18mm と 24mm の音色の違い、
こちらの製品では内部動作品質に関する違いで音に大きく関係して来る物と断言出来ます。
楽器は結局のところ音が一番大事です。尚且つ CTS や SCUD 等よりも半額近い価格で非常に助かります。
尚、この製品でアース接続に関してマイナス評価をされている方もいらしゃいますが、
私は本体横に縦に出ている突起物(接続端子)を横に曲げて、ここに接続しています。
レビューIDReview ID:117848
2025/06/11
擦れる感じがします
投稿者名Reviewed by:Am 【埼玉県】
回した時にサーッと擦れる感じがあります
動作に問題は無いです
韓国製alphaのφ16ミニポットの方が回した時に滑らかなのでそちらに変更しました
耐久性はφ24の方が高いらしいので、できればミニポットのトルク感で出してくんないですかねこの商品
生産国の刻印も特にないので、もしかしたらミニとは違う工場で作ってるのかな?
レビューIDReview ID:6848c92c3a646e004000002d
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:270677
380 yen(incl. tax)
3PtDetail
通常ポイント
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る