BEHRINGER / STUDIO 50USB スタジオモニター
パワードモニタースピーカー、5"、150W、USB入力対応、ペア
JBL 104-BTはパワフルなオーディオ性能をパッケージング。レコーディング・ミュージシャン、プロデューサー、ポッドキャスター、ゲーマー、ブロガーに最適なモニタースピーカーです。ボディカラーは白と黒が用意され、その外観とサウンドはどのスタジオにもフィットし、作業スペースを効率良く使えるコンパクトな設計です。
104-BTは、JBLの70年以上に及ぶ革新的な製品開発の経験に基づき設計され、コンパクトで柔軟性が高い、豊富な機能を持ち、音楽制作者や音楽ファンのために提供されるモニタースピーカーです。特にデスクトップ用に最適化され、60Wパワーアンプとスムーズな周波数特性により、広いリスニング空間へパンチの効いたサウンドを届けます。
コンピューター、ターンテーブル、オーディオインターフェースなど、多くの機材と接続するように設計され、RCAピン、3.5mmステレオミニ、標準フォン入力端子を搭載、さらにBluetoothV5.0ストリーミング再生も可能です。
Bluetoothを使用して、クリエーターやポッドキャスターは、Bluetoothによる再生環境化でも望み通りに再生できているかを確認することができます。Bluetoothストリーミングと民生用RCA入力によりホームシアターなどのモニターとしても使用できます。
いずれの入力も、マスタースピーカーのフロントパネルにあるスイッチから選択することができます。また、「All」オプションを選択して、全ての入力ソースをミックスして再生することもできます。
104-BTは、低域ウーファーの中心に高域ドライバーを配置した同軸スピーカーを採用しています。これにより、一般的なスピーカーより正確なまとまりのあるサウンドを実現しています。同軸スピーカーは4.5インチ(118mm)低域ドライバーと0.75インチ(19mm)ソフトドームツイーターから構成されています。
カプセル型エンクロージャーデザインにより、角のない流線型を取り入れていて、音響性能を最大化することができました。
この丸みを帯びた設計により、部屋で起こる反響が、出力された音へ干渉したり、ステレオイメージが崩れたりすることを防ぐことができます。エンクロージャーはリアポートを装備しており、全ての音量レベルでパワフルな低音を引き出します。
104-BTはJBLのマスタースレーブ・システムを採用していて、マスタースピーカーにはパワーアンプ、スピーカーコントロール、入力端子を装備、スレーブスピーカーと接続してシステムを構成します。電源ケーブルはマスター側だけに接続、配線ケーブルを最小限にしています。
今回の新製品104-BTに、JBLの持つ再現性と性能を凝縮しています。すなわち、高性能のスタジオモニターを小型パッケージに収め、有線、無線どちらでも使える、スタジオモニターに柔軟性を求めるプロの音楽制作者や音楽ファンのためのスピーカーです。
1 series 104にBluetooth音楽再生機能が追加されたモデルで、音質はJBLの折り紙付き!!同軸スピーカーならではの高域と低域が同じところから聞こえてくるという自然な聞こえ方が自分にはとても合っていると思いました。低音もしっかりと鳴っているのは、ズシリと重みのあるボディとバスレフポートのオカゲだと思います。入力端子(フォン、RCA、ステレオミニ)は特に変更はありませんが、入力切替ボタンが追加され、スマホ、テレビ、オーディオインターフェースを簡単に切替でき、とても便利です。見た目の形状から倒れやすいのではと思うかたもいるかもしれませんがご安心ください。そこそこの重量があり、底面はラバー製のため想像以上に安定します。スマホ、PC、テレビにはスピーカーが内蔵されてはいますが音質は正直良いとは言えません。そのような普段聴いている音をもっと高音質で楽しみたいという方に強くお薦めしたいモニタースピーカーです。
自宅にあるテレビで映画を見ることが多いのですが、テレビの内蔵スピーカーでは映画の壮大なBGMが音割れしているのが気になっていたところで見つけたのがこちらのスピーカー。丸みを帯びたフォルムがインテリア性も高く、それでいて高音質という謳い文句に惹かれて購入を決意。
木製のテレビ台に設置して実際に使用してみたところ、映画体験のクオリティが格段に上がりました。映画ではさまざまな効果音が出てきますが、バスのクラクションなど高い音の抜け感が良いことはもちろん、地鳴りのような低い音や壮大なBGMでも音割れすることなく、しっかりと大音量で響かせてくれました。
これだけでも大満足なのですが、さらに嬉しいことにBluetooth機能でスマホの音源を高音質で再生したり、モニタースピーカーとしてPCと接続したりと、簡単な操作でいろいろなシーンで使えます。価格帯とサイズ感からは想像できないほどハイクオリティなスピーカーだと思います。
2025/03/01
左右の設置はお間違えないように
投稿者名Reviewed by:ヲシラリカ 【北海道】
BOSE コンパニオン20からの買い替えです。
BOSE慣れしていたので低音が心配でしたが、自然に出ており、聞いていて疲れることもありません。
タイトルのスピーカーの設置。
商品紹介の使用イメージ写真では、左にメインスーピカーが置いてあったため、その通り設置しましたが逆でした。
正しくは向かって右にメインスピーカーです。
あとは、スピーカーケーブルやRCAケーブルを交換する余地が残されているのも良い点。
コンパニオン20は、スピーカーケーブルがスピーカー本体に直付けされており、拡張の余地がありませんでしたので。
起動音は、各種レビューされている通り大きいので、ご注意を。
レビューIDReview ID:67c2c3378e3c44004c000128
2024/12/18
普段使いもギター練習も
投稿者名Reviewed by:katu 【神奈川県】
リモート勤務の時はBGMでラジコを一日中聞いています。Bluetoothでスマホから飛ばしています。ギター練習ではHX STOMPと有線で接続して使っています。低音から高音まで癖もなく聞きやすいスピーカーだと思います。買ったのは3年くらい前ですが、自分的に満足度高く、買って良かったです。
レビューIDReview ID:155267
2024/07/09
最高!
投稿者名Reviewed by:Gibson親父 【埼玉県】
JBLのスピーカーを買うのは35年ぶりだけどやっぱり良かった。今までYAMAHAやFOSTEXなど色々使ってきたがやはり王道のJBLサウンドがこの値段で買える今の時代はありがたい。ただ多少カタログ値よりパワーが劣るのでは?と言うのが唯一不満な所か?その他は大変満足してます。
レビューIDReview ID:150846
2022/12/08
まともなスピーカーケーブルと買え!
投稿者名Reviewed by:みくる 【京都府】
ZOOM U-44→CANARE SPC01→本器という環境です。TRS端子はゲインが低いようですが最大でもつまみは1時にしかしていません。
箱だし一発目では定位が悪く音像がぼやけた音になってしまいます。原因は左右差でそれぞれを聴き比べると明らかに左側だけ音が抜けてないことに気付きます。スピーカーケーブルを変えると化けるという話でしたのでそうしてみると..見違えました。。うっとり聞きほれてしまいます。定位も解像度も改善され心なしか音圧も上がったように感じます。
使用したケーブルはCANARE 4S6Gです。先端をはんだ処理しています。代理店が販売しているJBL認証付きの推奨ケーブルがあまりにぼったくりであったため、同じOFCケーブルならいいかということで切り売り160円/mのケーブルにしましたが、必要十分でした。ただしこれ以上太いケーブルだと差込口にうまく入らない可能性があると思います。
ご検討の際はぜひ交換ケーブルを共に入手されることをお勧めいたします。
追記)
少しブーミーだと感じるためインシュレーターを設置したいが、本体の形状上、それは難しい。そこで割りばしを使って接地点が「・|」こんな形になるようにしてみた。多少改善した..気がする。
レビューIDReview ID:135487
2022/08/23
全然良かったですw
投稿者名Reviewed by:Lightning Maq 【北海道】
JBLのスピーカーの中でも一番安いモデルなので、そんなに期待はしていなかったんですが、Mac Book Proからの出力とは明らかに違いました。何が違うって、やはり定位が凄く明瞭になりました。当たり前なんですが、真ん中は本当に真ん中で音が出ています。そして、音源ごとの音質の違いがわかるようになりました。録音状態がわかると言いますか、単純に良い悪いって認識なんですけど、イヤホンとかで聞いて問題ないと思っていたんですけどモニタースピーカーで聞くと改めて違いに気づくことができました。またこのモデルの良いところは、INPUT SELECTにALLと言うのがあり、TRSでもBluetoothでもすぐに変更できる点です。ラップトップPCを使っていると、オーディオインターフェースにずっと繋いでいるわけでもないので、直ぐにBluetoothで接続できるのもかなり便利です(単なる音楽再生など)。
ホワイトボディなのでデスクに置いていても圧迫感がなくて、これまた良い点でした。
他のレビューでコメントされている起動音ですが、私は特に気にならない大きさでした。
お住まいの環境で印象が違うのかもしれません。これはいい!
レビューIDReview ID:132528
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:270250
Regular Price:¥25,800(incl. tax)
¥17,500(incl. tax)
1,750Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
限定特価
Rating
すべてのレビューを見る