ここから本文です

さうんどはうしゅ

Turbosound / TFM122M

Turbosound / TFM122M

  • Turbosound / TFM122M画像1
  • Turbosound / TFM122M画像2
  • Turbosound / TFM122M画像3
  • Turbosound / TFM122M画像4
  • Turbosound / TFM122M画像5
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
Turbosound製の同軸12インチ・2ウェイ・ステージモニターです。パッシブ/バイアンプを切替え可能。
■同軸12インチ・2ウェイ・ステージモニター
■8Ω
■700W(PGM)
■1本

TFM122Mは、スピーチや音楽などのポータブルSRアプリケーションに幅広く対応する、パッシブ/バイアンプ切替え可能な1,400W、12インチ・2ウェイ・ステージモニターです。
LAKE DSP及びLAB GRUPPENパワーアンプとの連携でウェッジモニターとして最適な性能を発揮するように設計されています。また、FOH、サイドフィル、およびディレイ・スピーカー等としても使用できます。
12インチ・ネオジムLFドライバーと、60°H x 40°V 低歪ウェーブガイドにマウントされたチタンドーム1.4インチ・ネオジム・コンプレッションドライバーが同軸上に配置されています。
インプット及びリンク接続用に2つのNeutrik speakON * NL4コネクターと、35mmポールマウント・ソケット及び、運搬用のハンドルが装備されています。
客席からの視線を重視したロー・プロファイル・デザインにより様々なアプリケーションに対応できます。

<主な特長>
■12インチ・LFドライバー
■1.4インチ・コンプレッションドライバー
■60° H x 40° V 低歪ウェーブガイド
■客席からの視線を妨げないロー・プロファイル・デザイン
■インプット/リンク用に2つのNeutrik speakON * NL4コネクターを装備
■パッシブ/バイアンプ切替え可能
■35mmポールマウント・ソケット

<仕様>
■形式 : 2Wayステージモニター
■周波数特性
 70Hz - 18kHz (±3dB)
 63Hz - 20kHz (-10dB)
■公称指向角(-6 dB) : 60°H x 40°V
■ドライバー構成
 低域: 12インチ
 高域: 1.4インチ
■クロスオーバー : パッシブ/バイアンプ切り替え
■パワーハンドリング(IEC)
-パッシブ駆動時  
 連続350W / ピーク1,400W
-バイアンプ駆動時 
 LF: 連続310W / ピーク1,240W
 HF: 連続40W / ピーク160W
■感度 : 96dB (1W @ 1m)
■最大SPL :
-パッシブ駆動時
 128dB ピーク
-バイアンプ駆動時
 LF: 127dB ピーク
 HF: 129dB ピーク
■インピーダンス
-パッシブ駆動時
 8Ω
-バイアンプ駆動時
 LF: 8Ω
 HF: 8Ω
■コネクター
 Neutrik NL4 x 2
 パッシブ: 1+/1- input , 2+/2- link
 バイアンプ: 1+/1- LF , 2+/2- HF
■仕上げ : セミマットブラック塗装
■寸法 (H x W x D) : 302 x 452 x 504 mm
■重量 : 15.5 kg

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews4
5
4件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/07/15

11111外観が好き

投稿者名Reviewed byじゃまみん 【北海道】

音がいいモニタースピーカーは他にも色々ありますが、とにかく形が好き
同じような形のモニターはあるが、TFMは高さが低めでステージ下から演者が見やすかったり、メーカーによってはモニターの後部に配線等があり観客から丸見えになることをがあるが、TFMは横にコネクターがあるので観客からの見栄えも良く使いやすい。
最初TFX122M-ANを購入したが、これが価格が安くて同軸で位相もよく、音もよく最高のモニターだったが今はもう販売されていないのと、ステージでの取り回しを考えた場合、転換があるとパッシブのほうが取り回しやすいため、かなり高価ではあるがTFM122Mを購入。
12インチなのに低音も出るし、小さいので軽くて場所を取らないしステージ全部をこのモニターにしたいくらい。高くてなかなか揃えられないけど・・・
欠点は、持ち手が前の下しかないのでとても持ちにくいです。車に積むとき重ねることができない。社外でプラダンケースが売ってますので利用したほうが良いかも。
自分は自作でカバーを作成し、裏表合わせて重ねてますが、横置きで積むのがベストなのかもですね。

レビューIDReview ID:151025

2023/04/11

11111ベース用キャビとして使用

投稿者名Reviewed byざき氏 【神奈川県】

軽くはないし音量もでるけど小さい音量でもしっかりなってくれるしかなり広いレンジでなってくれるのでベース用のキャビとして使用してます。
小さい箱でアンプがないところとかで大活躍してくれているので手放せないです。
下手にベース用キャビ買って狭いレンジでベースの鳴りが死んでしまうよりモニタースピーカー使った方がいいと思うのですが、Turbosoundのモニターは別格でいい音が鳴ります。
もちろん返してしても最高のもので聴きやすいです。

レビューIDReview ID:139107

2021/10/11

11111思いの外パワーも入ります。

投稿者名Reviewed byプー 【東京都】

バンド物にも全く問題ありませんでした。
転換の多いステージでも、
小型で、軽いしステージマンに優しいモニターです。

レビューIDReview ID:123073

2019/11/06

11111DSPなくても

投稿者名Reviewed by結婚式場音響担当者 【富山県】

モニターをモニターさせていただきました(笑)
学園祭のバンドPAで使用。
音でかいです。ハウりません。音が飛んできます。
QSCでドライブさせましたがDSPなくても音が良い。
もちょっと安ければ…かな。

レビューIDReview ID:97412

Turbosound
TFM122M

Item ID:265006

227,700 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

11,385Pt(5%)Detail

  • 2,277Pts

    通常ポイント

  • 9,108Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 11,385Pts

    Total

close

特別注文Special Order

Qty Add to Cart

This Item cannot be canceled after ordering.

Cancel Add to Cart

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok