ここから本文です

さうんどはうしゅ

WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY

WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY

  • WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY画像1
  • WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY画像2
  • WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY画像3
  • WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY画像4
  • WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY画像5
  • WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY画像6
  • WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY画像7
  • WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY画像8
  • WAY HUGE / WM20 CONSPIRACY THEORY画像9
  • メーカーサイトManufacturer Site
伝説のオーバードライブペダルKlon/Centaurをジョージ・トリップス流の解釈でコンパクトな筐体にパッケージしたペダル。オリジナルCentaurと同じコントロールに加え、内部昇圧回路も搭載。ローゲインからミディアムゲインでの甘く倍音豊かなオーバードライブ・サウンドはもちろん、ブースターとしての使用もおすすめです。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■オーバードライブ
■コントロール:OUTPUT、TREBLE、GAIN

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews4
5
4件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/09/22

11111癖はあるが静かで実用的

投稿者名Reviewed byウェロコックス 【新潟県】

ケンタウルス系を色々試したんですが、今も流通してる現行品でそんなマイナーじゃない製品の中だとこれがダントツで静かです。
私が気にしすぎなだけなのか家・近所のスタジオともにノイズが乗りやすい環境なのか分かりませんが、
ケンタ系って昇圧回路のせいかなんなのか、機種によってはバイパス状態でも発振ノイズ?がわずかに乗ったり、
オリジナルに忠実というよりはアレンジを加えたとある機種だとゲインを一定以上に上げるとあるポイントからピーと高めの発振ノイズ?が乗ったりとノイズが気になるんです。
しかし本機はゲインを上げてもバイパス状態でも上記のようなケンタ特有のノイズがなく、
ケンタなのにいい意味で他の一般的な歪みと変わらない感覚で使えます。

さすがにオリジナルは触ったことないですし金と銀の違いもそんなに分からん程度の経験値ですが、
ローが特別出てるわけでもないと思いますがローゲイン時の音が濃い目というかクセがあるというか…
ゲイン0でクリーンブーストめに使うよりかは8時9時とか少しでもゲインを上げてクセを活かす方がいい気がします。
ケンタ単体でゲインを上げて歪ませる人ってあまり見かけませんが本機ならありだと思います。
他の歪みペダルと併用するなら歪みの前段ブーストのが合ってる印象です。
できないってわけじゃないですが後段クリーンブースト・プリアンプ的に常時ONだったら本機より他のケンタ系の方が向いている気がします。

強いて欠点を言えばトゥルーバイパスなので、
バッファだけ抜き出したペダルが作られるくらい評価が高いらしいケンタ系特有のバイパス音を味わえないことでしょうか

レビューIDReview ID:152898

2024/03/26

11111初めてのケンタウルス系クローンペダル

投稿者名Reviewed by 【山梨県】

自分にとって初のケンタウルス系クローンペダルです。ケンタウルス系のペダルには興味があったものの、どの製品も高価で手が出せませんでした。(かといって、このペダルが安価というわけではありませんが…)YouTubeでAndertons Music Coのブラインドテスト(https://youtu.be/8tjQXTMfxYY?si=zp9yZyr2mCK9Cm7w)を観たのが決め手になりました。
 
購入した当初は使い方がいまいち分からず、ペダルボードに入れたり外したりを繰り返していましたが、今では、OutputをMaxにして常時オンにして使用しています。チューブアンプでもソリッドアンプでも、どちらでも音にツヤとハリが出て、Gainを加えていくとミドルの帯域が足されていく感じで、古いアンプが元気になったように感じます。
 
歪みペダルは別に用意して、このペダルの前段に配置しています。歪みが破綻することなく、音にハリツヤが加わってとてもいい感じです。(このペダルがあまり話題になっていないのは、所有者としては残念ですが…)

レビューIDReview ID:148215

2021/12/06

11111とても好みです。

投稿者名Reviewed byKizo 【東京都】

元となったペダルを使ったことはありませんが、踏んだ途端に音が「前に」出ます。
下記動画1では3:30で踏んでいます。
https://m.youtube.com/watch?v=LjK31pw0rWw&feature=youtu.be
下記動画2では最初から踏みっぱなしです。
https://m.youtube.com/watch?v=NUBv0h6ewFA&feature=youtu.be
ちなみに
アンプはフェンダーブルースJr.にジェンセンスピーカーをつけたものです。
埋もれずにニュアンス残しつつザラつきを出すこのペダルはギターを弾くのが楽しくなります。
セッティングは部屋の都合上いずれもボリューム9-10時、トーン1時、ドライブゲイン2時程度です。
アンプは15wですがをフルに「マスター」をクランクアップしています。
参考になれば幸いです。

レビューIDReview ID:124760

2021/02/13

11111なぜ全く評判になってないのか分からない。

投稿者名Reviewed byゴジラ松坂 【神奈川県】

タイトル通りです。ホンモノのケンタウルスを使った事がないから分かりませんが、個人的にソウルフードよりも良いペダルです。弾き比べるとソウルフードのハイを落として柔らかくした印象です。
クリーンブースターとしても最高ですが、自分は歪みエフェクターの最後に繋いで常時ONにしてます。OD-3はジューシーにRATは強く歪ませても普段なら潰れるアタック感が出てグルーヴのメリハリがより出せるようになりました。バンドの中で音が非常に抜けるようになりした。最高です。

レビューIDReview ID:114639

WAY HUGE
WM20 CONSPIRACY THEORY

Item ID:264205

26,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

268Pt(1%)Detail

  • 268Pts

    通常ポイント

  • 268Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:4

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok