ここから本文です

さうんどはうしゅ

TRAVELER GUITAR / Ultra-Light Bass

TRAVELER GUITAR / Ultra-Light Bass

  • TRAVELER GUITAR / Ultra-Light Bass画像1
  • TRAVELER GUITAR / Ultra-Light Bass画像2
  • TRAVELER GUITAR / Ultra-Light Bass画像3
  • TRAVELER GUITAR / Ultra-Light Bass画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
全長約857mm、重量約1.5kgの軽量でコンパクトなトラベルベース!メイプル材を使用したネック一体型のボディ構造を採用。ギグバッグに加え、座って演奏する際にひざの上にのせるための着脱式ラップレストやサムレストを装備。SHADOW製ピエゾピックアップを内臓し、どこへでも気軽に持ち運べ、演奏が楽しめます。
■エレクトリック・アコースティック・ベース(ヘッドレスベース)
■ULTRA-LIGHTシリーズ
■サテンフィニッシュ
■ネック・ボディ:Eastern American Hard Maple
■スケール:約762mm(30インチ)
■ネック幅:約44.5mm
■ボディ幅:約149mm
■ピックアップ:Shadow Under Saddle Piezo
■ハードウェア:Chrome 14:1 Gear Ratio (closed gear)
■ギグバッグ付属

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.5)
  • レビュー数Reviews2

2023/05/25

1111ちょっと工夫すれば最高のモバイルベース

投稿者名Reviewed byBN6 【東京都】

5弦も所有してますが、
なっととサドルを好みに削りKenSmithのSlapMasterのウルトラライトを貼りふれっとラップをつけてZOOmのa1Fourを繋いでいます。
ピエゾであるがゆえのサウンドであるもののスラップもやりやすく最高のモバイルベースとなりました。
ただチューニングが安定するまでは少々時間がかかる印象。
これはエレアコであればみんなそうだから問題ではないところです。

レビューIDReview ID:140345

2021/04/13

111軽い

投稿者名Reviewed byカウベル 【東京都】

とにかく軽いベースが欲しくて購入。ピックアップはピエゾのようだけど電池はいらない。ペグは硬く弦は45?105が張ってあった。ヘッドというか、ボールエンドを固定する金具、ここの形状を工夫してくれるとヘッドに挟むタイプのチューナーがつけやすい。ストラップをつけチューニングをしてアンプで音を出してみて、コントロールが何もないのに気づく。ボリュームすらないのだが、このボディサイズだとつけるの不可能でしょう。音の調整はアンプのつまみ頼り。弾いてみると軽すぎて楽器が暴れる。慣れればいいんだろうが、子供用?あと弦と指が擦れるキュッキュッいうノイズが目立つ。いいアンプとノイズゲートがいる、っていう結論です。

レビューIDReview ID:116777

TRAVELER GUITAR
Ultra-Light Bass

Item ID:261724

56,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

5,680Pt(10%)Detail

  • 568Pts

    通常ポイント

  • 5,112Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 5,680Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating1110.50

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok