¥550(incl. tax)
Back Order
¥580(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CPH7000 Closed monitor headphones
¥5,980(incl. tax)
In Stock
¥7,140(incl. tax)
In Stock
¥21,800(incl. tax)
In Stock
BEHRINGER / K900FX ULTRATONE キーボードアンプ
¥28,500(incl. tax)
In Stock
2020/11/06
FP-10 電子ピアノ
投稿者名Reviewed by:ニコニコ 【東京都】
色々な電子ピアノを比べて、この機種に決めました。
とっても良い感じで、大満足しております。
楽しみながら頑張って練習しています。
レビューIDReview ID:110813
2020/04/16
無駄なくコンパクトに
投稿者名Reviewed by:ヒロノブ 【沖縄県】
弾き心地はとても良く、無駄な機能は省いてコンパクトな大きさにまとまった電子ピアノです。これだけのクオリティをこの大きさにまとめたのは驚きです。持ち運びできて、なるべく弾きやすい電子ピアノを探していたのでピッタリでした。値段以上のものだと思います。とても満足です。
レビューIDReview ID:102753
2019/12/19
電子ピアノの進化やいかに…
投稿者名Reviewed by:おさ 【神奈川県】
ブラックフライデーで値引きされた為、本品を見た事も無いのに購入しました。Roland製品をたくさん使っており、信頼があったこともあります。
電子ピアノではRolandでは最安製品でしょうか。持ち運びができる型の電子ピアノ。対抗馬はヤマハのPシリーズ、CASIOのプリヴィアシリーズ、KORGのBシリーズなどでしょうか。それらよりは少し値段が高いです。
しかしRolandといえば良いけれど少し高いというイメージだったのにここまで低価格帯が出たのには驚きです。
☆
まず弾いた最初の感想ですが、鍵盤が重い。
自分は普段グランドピアノを使っています。グランドも個体により重さは全然違っていて、自分のは少し重めくらいらしいのですが、それと比べても重さを感じました。
そして、弾くと沈んでいくような感触があり少し不思議です。悪くはありません。
そして少し驚いたのですが、一昔前の電子ピアノに比べ打鍵音が小さくなったなと思いました。弾くとカチャカチャ打鍵音がするのでヘッドホンしてても夜中は弾くと打鍵音がうるさかったりしたのですが、これはかなり静かだと思います!
だいぶ鍵盤も変わったなと思いました。
☆
そして音色なのですが、とても綺麗です。中低音のあたりは柔らかく、高音のあたりはキラキラとしています。
音色の変化や響きも自然さを感じます。(グランドを弾くのと比べ不自然さが無い)
軽量ということでスピーカーも小さいと思うのですが、家で練習するには十分すぎるほどの音量が出ます。広い所でこれだけで行こうと思うのはおススメしませんが、家くらいの大きさなら十分です。
また、音色は10種類ちょっとくらいあったかな?全部弾いてみました。ストリングとパッドの音がいいなと思いました。あとはめちゃくちゃ良いと言うことはないですが、普通に使える音だと思います。
これをライブで使いたい方もいるでしょう。ピアノだけしか使わないならもちろんいいと思いますし、オルガンやストリングなど定番は押さえてあるので、シンセ代わりに使うのもアリ…だと思いますが、いろんな音色使いたいならもう少し上の価格帯だとかなり音色増えますね^^;
☆
電子ピアノ業界は人気もありどのメーカーも進化していますね。またこれからの進化にも期待しています。
レビューIDReview ID:98177
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:261287
60,100 yen(incl. tax)
6,010Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る