SENNHEISER / IE100PRO ブラックカナル型イヤホン
イヤホン、カナル型、20Ω、115dB、20~18,000Hz、クリア
¥370(incl. tax)
Back Order
SENNHEISER / IE40 PRO Cable Black [507477]
¥4,980(incl. tax)
Back Order
2020/12/15
扱いが雑な人
投稿者名Reviewed by:akira 【埼玉県】
リケーブルは愚かな行為 恥じろ
ケーブルも本体
メーカーはケーブルの音込みでチューニングしている
下位グレードのIE 40 PROに
追加金払ってまでリ・ケーブルする必要がまったく無い
中華リ・ケーブルなんて要らない頃ナ
全体のバランスが良い 1万円ポッキリの音
それ以上でも以下でも無い
見た目がカッコ良い 基準イヤホン
週に3日くらい
こいつとBTR5の組み合わせで
ダンベル4キロ 1時間くらい振り回してます ??
レビューIDReview ID:105441
2020/11/01
丁度よい
投稿者名Reviewed by:okidesign Inc. 【千葉県】
MDR-EX800STをメインで使ってますのでそれとの比較です
上記をマスタリング済み音源をチェックするイヤモニと考えると、
IE40Proはミックス向けと感じました。
EX800STは低域から高域まで全て聞こえる感じですが
IE40Proは良い感じで低域と高域が減衰してます。
まさにフルレンジスピーカーの感じです。
これでミックスすると低域と高域が丁度よく出せるのではと考えてます。
もっと使い込んだらまたレビューさせて頂きます。
レビューIDReview ID:110673
2020/06/16
もっと早く出逢っていれば。。。
投稿者名Reviewed by:TT 【神奈川県】
高音質ならBA型だと思っていてBA型ばかり購入していましたがこんなに良いサウンドのダイナミック型があるんですねぇ。
初のゼンハイザー製品でしたが本当に良い音です。
ウォークマンでいろいろな曲を聞いてみましたが爽快感があります!
細かいことはよくわかりませんがこの音が1万円台とは驚きです。
ライブで使うのが楽しみ!
レビューIDReview ID:105373
2020/05/29
初めての万超えイヤホン
投稿者名Reviewed by:Kon ! 【高知県】
以前買ったJTS IE-1がお気に入りです。
低音強化とか音色加工が売りタイプのイヤホンは基本的買いません。
最初は高域の刺さるような音がきつくて、1000円クラスのイヤホンと変わりない感じ。
エージングと、自分の耳にあったチップを使うことでかなり良くなりました。
レビューIDReview ID:104632
2020/01/25
モニター寄りのエントリモデル
投稿者名Reviewed by:ER 【群馬県】
視聴環境 WALKMAN ZX300、SHANLING M6
付属シリコンイヤーピース
アイドル、歌謡曲を主に視聴
音の傾向は低音寄りのフラットです。定位も良く、解像度も高めで音の輪郭もはっきりしており柔らかめの音です。
音を正確に再生しようとして処理が追いつかないのか、人数が多くテンポが速い曲ではボーカルがごっちゃになりやすい印象です。
ケーブルはしなやかで癖がつきにくいです。リケーブルを考えている方は端子が独自なので要注意です。
装着性もよくイヤーピースのサイズがデフォルトのままでもフィットしてくれます。
音漏れについては確認できてないので不明です。
ほぼ同じ価格のSE215も持っていますが、解像度の高さとボーカルの聞き取りやすさからこちらの好みです。遮音性では劣ります。
個人的には今までなんとなく避けていたゼンハイザーのイメージが変わった機種でした。
レビューIDReview ID:99973
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:260172
11,880 yen(incl. tax)
1,187Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
SENNHEISER / IE100PRO ブラック カナル型イヤホン
¥12,870(incl. tax)
すべてのレビューを見る