ここから本文です

さうんどはうしゅ

STEINBERG / Cubase Pro Crossgrade Edition

  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
A crossgrade version that allows owners of eligible products to purchase Cubase Pro at a discount.
Steinberg 特集 Cubase 特集

Steinbergクロスグレード版製品申込書はこちら
==========================
■Email Delivery
Email Delivery: We will obtain the serial number from the manufacturer within 1-2 business days, and then deliver the serial number alone to your registered email address.
*Changes/cancellations and returns are not permitted after an order is placed. Please check carefully before making your purchase.
*In the case of orders placed on public holidays or the New Year's holiday period, delivery will be after the holiday.
=========================
==================================

About the Grace Period
Those who activated Cubase after October 10, 2024, can update to version 14 for free through MySteinberg. Please see below for details and to check whether you are eligible for the free upgrade.
About Free Version Upgrades (Grace Period)

====================================
■DAW Software
■Crossgrade Version

※他社製DAWソフトウェアを所有の方が購入対象です。

■ 対象他社商品 (25/04/08現在)

  • Ability Pro
  • Ableton Live 8 以降 (Standard, Suite / Intro は対象外)
  • Apple Logic 9 以降
  • Avid Pro Tools 9 以降、サブスクリプション版を含む (Pro Tools, Pro Tools HD, Pro Tools Studio, Pro Tools Flex, Pro Tools Ultimate / Artist, First は対象外)
  • Bitwig Studio 1 以降 (Bitwig 16-Track は対象外)
  • Cakewalk Sonar X2 以降 (Platinum, Professional / Artist, Cakewalk by Bandlab は対象外)
  • Cockos Reaper (Commercial License のみ / Discounted License は対象外)
  • Imageline FL Studio 11 以降 (Signature, Producer / Fruity は対象外)
  • Magix Samplitude Pro X 1 以降 (Music Studio は対象外)
  • Magix Sequoia 9 以降
  • MOTU Digital Performer 7 以降
  • Presonus Studio One (Professional / Prime と Artist は対象外)
  • Propellerhead Reason 6 以降

最新の対象製品情報はこちら


※購入申込書 にご記入の上、対象ソフトウェアのフルリテール版正規登録ユーザーであることを証明する画面表示の出力・もしくは書類の写し(ソフトウェアライセンスカード、ダウンロードコード記載カードのコピー等)をFAXまたはEメールにてご提示ください。


※申込書は下記PDFをご利用ください。
申込書PDF

商品は上記書類2点とご入金確認後の手配となります。
■送り先
E-mail: shop@soundhouse.co.jp


株式会社サウンドハウス
〒286-0825 千葉県成田市新泉14-3
FAX:0476-89-2222


*********************

Steinberg Licensingとは

『Steinberg Licensing』とは、Steinberg IDに基づくライセンス管理システムです。
従来のUSB-eLicenserもしくはSoft-eLicenserシステムのようなローカルライセンスから、より自由度の高いライセンス管理方式へ移行を行っています。
新しいSteinberg Activation Managerソフトウェアを用いて、ライセンスのアクティベーション/状態の確認を行うことが可能です。

サポート情報など

  • 一度にアクティベートできるコンピューターの数は3台までです。ただし同時使用は認められておりません。
  • オフラインアクティベーションを含め、一度認証を完了したライセンスは、それ以降インターネットから切断した状態でも通常にお使いいただけます。

さらに詳細な仕様等につきましては、下記メーカーサイトをご確認ください。

STEINBERG LICENSING についてよくあるご質問
*********************

詳細は下記メーカーQ&Aページをご参照ください。

メーカーQ&Aページ

※画像はイメージです。


世界中で愛用される DAW、Cubase。どんな種類の音楽でも直感的に素早く作成することができる、最強の音楽制作ソフトウェアです。最先端の機能とバーチャルインストゥルメント、エフェクト、サウンドを満載し、プロの作曲家からこれから曲作りを始めてみようという初心者まで、あなたのアイデアを音楽という形にするために、必要なすべてが揃っています。

本製品をご使用いただくには製品認証(オーソライズ)およびソフトウェアダウンロードが必要となるため、インターネットに接続いただく必要がございます。

※最新の動作環境につきましては メーカーサイト をご参照ください。

バージョン14からの新機能

  • 動きをつくる

    プロジェクトウィンドウ下ゾーンに「モジュレーター」タブが追加されました。
    ここではトラックごとのあらゆるパラメーターに「LFO」「Macro Knob」「Envelope Follower」「Step Modulator」「Shaper」「ModScripter」をアサインすることができ、インサートやオートメーションとは違うアプローチでのサウンドメイクが可能です。

    • Pro
  • 躍動するグルーヴ

    ステップシーケンサーの要領でビートメイクが出来る機能「パターンエディター」が新たに追加されました。
    マニュアルでの入力のほかに、豊富なランダム化機能を有しており、直感的にビートメイクを行うことができます。
    ※パターンエディターはインストゥルメントトラックでも使用することが可能です。

    • Pro
    • Artist
  • 強力なビートマシン

    ドラムトラック上で使用できる「Drum Machine」では、シンセで独自のドラムサウンドをデザインしたり、MediaBayから直接サンプルを読み込んだりすることで、ビート制作を行うことができます。

    • Pro
    • Artist
  • 優れたゲインステージング

    イベントボリューム編集時にカーブが使用できるようになり、より滑らかなボリュームカーブが描けるようになりました。

    • Pro
    • Artist
  • 監督のようにプレビュー

    サンプルのプレビュー時にキーの変更や倍テンポ、ハーフテンポの設定が可能になりました。
    これにより、楽曲で使用するサンプルの選定をプレビューで行いやすくなりました。

    • Pro
    • Artist
    • Elements
  • 新時代の楽譜作成

    左ゾーンで記号選択がしやすくなったほか、新たに「ページビュー」と「フィルビュー」が追加され、印刷用のレイアウトでも編集ができるようになりました。
    レイアウト情報は左ゾーンのリスト上に保存することができ、簡単に呼び出すことが可能です。

閉じる

Cubase製品比較表

※Ver. 14から更新された内容は赤字で表示しています。

Cubase Pro 14 Cubase Artist 14 Cubase Elements 14
Cubase Pro 14 Cubase Artist 14 Cubase Elements 14
OS *1 最新の動作環境は下記ページをご覧ください。
https://japan.steinberg.net/jp/support/system/cubase.html
認証方式 Steinberg LicensingSteinberg Licensingについてよくあるご質問
オーディオエンジン 64bit*2
最大サンプリングレート 192kHz
MIDIトラック数 無制限 無制限 64
オーディオトラック数 無制限 無制限 48
VSTインストゥルメント
トラック数
無制限 無制限 24
付属VSTインストゥルメント数 4 4 2
Halion Sonic SE3 Pro / Artist / Basic Set Artist / Basic Set Artist / Basic Set
Groove Agent SE 5
Retrologue 2 ×
Padshop 2 ×
Trip for HALion Sonic SE ×
Flux for HALion Sonic SE ×
インストゥルメントの
サウンド数
3000以上 2600以上 1500以上
オーディオチャンネル
インサートスロット数
16 16 8
付属オーディオエフェクト
プラグイン数
92 66 46
エフェクトセンド/
リターンチャンネル数
S:8 - R:64 S:8 - R:64 S:8 - R:8
オーディオワープ
クオンタイズ
×
オーディオアライメント × ×
VariAudio 3 ×
テンポトラック ×
拍子トラック ×
移調トラック ×
Control Room × ×
テンポ検出パネル × ×
サイドチェーン
MixConsole
スナップショット
× ×
MixConsoleヒストリー ×
MPEコントローラー対応 ×
VR制作ツールセット *3 × ×
高機能なステム書き出し × ×
Underwater *3
Pattern Sequencer *3 ×
Drum Track *3 ×
Shimmer *3 ×
Studio Delay *3 ×
Auto Filter *3 ×
Volume *3 × ×
必要端子*4 - - -

2024年11月現在

*1 macOSの対応状況については下記URLをご参照ください。Appleシリコン(M1~4)搭載のMac対応状況につきましても同ページにて掲載しております。

Sonoma (14)
https://jp.yamaha.com/support/contacts/av_pa/steinberg_notes/production_environment/mac_sonoma.html
Sequoia (15)
https://jp.yamaha.com/support/contacts/av_pa/steinberg_notes/production_environment/mac_sequoia.html

*2 Cubase 14 シリーズは32ビット環境ではご使用になれません。また 32ビットプラグインにも非対応です。

*3 新機能についてはこちらのページをご覧ください。

より詳細な比較はCUBASEシリーズ機能比較をご確認ください。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

STEINBERG
Cubase Pro Crossgrade Edition

Item ID:258736

Regular Price:¥41,800(incl. tax)

¥26,400(incl. tax)

  • Free Shipping

2,640Pt(10%)Detail

  • 264Pts

    通常ポイント

  • 2,376Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 2,640Pts

    Total

close

限定特価

メーカー直送Mfr. Delivery

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating

Reviews:0

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok