2023/07/14
オス側の花弁型グランドゆるい グランドループ切断に使える
投稿者名Reviewed by:カズポン 【長野県】
相手のメスRCAによっては、オス側花弁型コンタクトがガバガバでグランドが浮く場合もあります。
これを利用してグランドループの切断に使えます。相手のRCAメスのグランドにセロハンテープを巻くと確実にグランドを切断できます。グランドカットだけに使うよう花弁型コンタクトを切り取ってしまうのも良いかもしれません。
追加工でグランド接触改善もできます。
万力の口に爪楊枝のような棒を挟んでプレス。少々技術が必要です。軸の丸い鉛筆の尻にφ3.5のセンター穴を空けたものをピンにかぶせてプレスすると程よいカーブで花弁が反り返ります。
レビューIDReview ID:135099
2014/09/16
アナログシンセのCVパッチに
投稿者名Reviewed by:qwer 【宮城県】
アナログシンセのCVパッチにて
パラレルアウトにしたかったので
これを選んでみました。
自作すべきと思ったのですが
面倒ですし、
果たして、本当にCVをパラアウトで使える音が出てくるのかも解らないので
とりあえず、使ってみる事にしました。
下手すると、コネクター部分を壊すのでは?と
不安もありますが
必要と思える音が出たら、自分で作ろうと思っています。
レビューIDReview ID:51458
2013/06/11
チープですが問題なく使えてます
投稿者名Reviewed by:harmony_truth 【京都府】
ミキサーのCD/TAPE inにセパレートのコンポを繋ぐのに、
LとRにひとつずつ、予備にひとつの3つ買いました。
これでひとつのスレテオトラックに2つのプレーヤーを接続できます。
メス側の挿入の硬さがまちまちで、少し引っ張っただけで
抜けそうな感じです。固定して使うんで問題はないです。
レビューIDReview ID:41647
2010/04/28
実用に堪えられるか検証してからにしてくれ
投稿者名Reviewed by:丹下ニャン平 【千葉県】
到着したブツはコネクタ金属部が金色のモノでした2010/04。
オスピンのグラウンドの金具が柔いため固定が甘く、2メスピンに接続した状態で挿すと抜け落ちてしまいかねません。ラジオペンチで曲げキツくすることで回避できますが、そもそも金具部の厚みが薄いため折れてしまうかも? と思いながら改造しました。改造? の後の実用には堪えられます。
安かろう悪かろうというのは、そりゃそうニャンですが.....単価がいまの例えば3倍くらいにしても宜しいと考えるので、見た目や使用可や価格だけではニャく実際に自分で想定される運用をして検証をし、そのうえで商品の企画や開発をして頂きたいと思うのは私だけではニャいはずです。
サウンドハウス・カタログ vol.21の冒頭、良いものが安い~云々を述べられているのですから、実際に多種多様なシチュエーションで商品を使用しフィードバックしてくれる顧客からの声を汲み取ってほしいです。
レビューIDReview ID:16111
2010/04/28
この度はご指摘及び貴重なご意見を頂き誠にありがとうございます。至急、商品画像の訂正を致しました。お客様のご意見は今後の商品開発の参考にさせて頂きます。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:24884
150 yen(incl. tax)
14Pt(9%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る