ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

Animals Pedal / FISHING IS AS FUN AS FUZZ

Animals Pedal / FISHING IS AS FUN AS FUZZ

  • Animals Pedal / FISHING IS AS FUN AS FUZZ画像1
  • Animals Pedal / FISHING IS AS FUN AS FUZZ画像2
  • Animals Pedal / FISHING IS AS FUN AS FUZZ画像3
  • Animals Pedal / FISHING IS AS FUN AS FUZZ画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
Civil Warと呼ばれる初期のBig Muffにインスパイアされたファズペダル。圧倒的存在感のある轟音と、鋭く抜け感のあるディストーションライクな響きを併せ持ったサウンドが特徴です。
■ギター用エフェクター
■ファズ
■コントロール
・VOL
・TONE
・DRIVE
■仕様
・インプットインピーダンス:500k
・アウトプットインピーダンス:10k
■消費電流:4.5mA
■電源:DC9Vセンタターマイナスアダプター or 9V電池

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2020/01/30

11111かわいい見た目してSUGIZOサウンドも。

投稿者名Reviewed byゆうき 【山形県】

かわいい見た目だったので、
使用前のイメージとしては音も
そんな感じじゃないかな、なんて思ってました。
しかし蓋を開けてびっくり。
かなりぶっ飛んでどっしりしてます!
後ろにオーバードライブ系をかますと
分厚く暴力的なリードサウンドも作れるかと。

レビューIDReview ID:100133

2017/10/26

11111軽いけどちゃんとシビル・ウォー

投稿者名Reviewed byヤママミガミミウム 【長野県】

サウンドハウスさんでの購入ではないですが、実際のロシアンマフ(シビルウォー)と一緒に試奏させていただいてから購入させていただきました。

本家と同じセッティングにして試奏してみたところ音量に関しては本家より控えめではありますが、完全にロシアンマフの音が鳴ります。
これを使った後に本家を使ってみたら一気に荒ぶってて驚きました。(笑)
gainとtoneの設定は本家と同じにするとほぼ同じ音が出ます。(二回目)
toneは高めに設定するとディストーション、
低めに設定すればちゃんとBIGMUFFサウンドになってくれます!

様々なエフェクターと組み合わせて使うのであれば、こちらの方が使い勝手もコストパフォーマンスも良いと思います。(たぶんあえてそういうコンセプトで作られているのだと思います。)
逆にロシアンマフをメイン歪に使いたい方はやはり本家を買うと良いと思いました。

レビューIDReview ID:76810

Animals Pedal
FISHING IS AS FUN AS FUZZ

Item ID:243522

12,430 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

124Pt(1%)Detail

  • 124Pts

    通常ポイント

  • 124Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11111

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok