ここから本文です

さうんどはうしゅ

DIMARZIO / DP274 PAF 59 Neck

DIMARZIO / DP274 PAF 59 Neck

  • DIMARZIO / DP274 PAF 59 Neck 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
1959年当時と同じ素材を使い、DIMARZIOが長年にわたって培ってきた技術を集結させ完成させた新たなPAFモデル。PAF 59モデルは優れたダイナミクスへの追随性をもち、サウンドはオリジナルPAF同様のスムースなミッドレンジと、クリーミーなディストーションサウンドが特徴です。PAF 59ブリッジモデルと組み合わせることでクラシックロックサウンドが得られます。
■ギター用ピックアップ
■PAF 59モデル
■ネック
■アルニコ5マグネット

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/08/14

11111ブリッジ用と合わせて使用中。

投稿者名Reviewed bynob623 【東京都】

常々ハムバッカー(LPタイプ)で思っていたのがシングルコイルのギターから持ち替えたときにアンプのベースやトレブルを調整し直さないと音が太くなりすぎてモコモコしちゃうという悩みや明らかな音量差があったのですがこのピックアップに変えてかなり改善された。
LP、STどちらでもアンプのイコライジングをほぼイジらなくても良いトーンで使えるのがこのピックアップに変えて一番良かったポイント。
唯一の難点はボリュームを落とすとハイ落ち(籠もり)が気になるとこでした。
が、エマーソンのトレブルブリードってハイパス(スムーステーパー?)を噛ますことで改善されます。クリーントーンを積極的に使う場合はオススメです。
肝心の音色は枯れていてトーンバランスもいいです。ディマジオのサイトに有るトーンチャートそのまんまのイメージ。
ダンカンの59と比べても出力は低く感じるかと思います。この価格帯でPAFをイメージできるサウンドを手に入れられるのでコスパはかなりいいです。
クリーンでカッティングもしたい、歪ませたリードトーンはしっかりとハムの音がほしいけどパワフルさを求めない人向けのピックアップかと思います。
僕はトーカイのLPタイプに搭載してますがネックポジションでのクリーンでのソロなどでは若干の箱鳴り感もあってとても気持ちいいです。
TOPのブルースコンテみたいな音も作りやすいのでLPでファンクもイケます。
今どきの音作りは難しいでしょうが古いR&B、Blues、’70年代辺りのブルースロック、ジャズなどに向いてるピックアップだと思います。

レビューIDReview ID:142371

DIMARZIO
DP274 PAF 59 Neck

Item ID:242274

15,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

790Pt(5%)Detail

  • 158Pts

    通常ポイント

  • 632Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 790Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11111

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok