PLAYTECH / テナーバストロンボーン PTSL-300
¥21,800(税抜)
In Stock
HERCULES STANDS / DS420B TravLite トロンボーンスタンド
¥4,050(税抜)
In Stock
¥2,400(税抜)
In Stock
YAMAHA / Trombone maintenance set KOSTB5
¥2,620(税抜)
In Stock
YOSHIZAWA / 72091-7 吹奏楽部ストラップ、トロンボーン
¥460(税抜)
In Stock
2020/06/22
上出来
投稿者名Reviewed by:通りすがりのドラ猫 【東京都】
フルートやケーナは10年くらい、金管はじめて3か月、トロンボーンは初心者です、が、工作心があり、10年近くやっているフルートやケーナは自分で修理調整するような猫です。楽器は趣味で自分で吹いているので、細かい音程や音色のことはわかりませんが、楽器としての健全性についてはある程度分かるつもりです。
で、トロンボーンをやってみようと思って、ReviewとdRoiD氏の動画を見て、それでも恐る恐るポチって見ました。
まずスライドチェック:縦に垂らして自然落下させたとき、3pos.あたりで少し減速するものの、操作するときは気になりません。また、外管の入口の内径、内管の先端の外径を指でなでてチェックすると、バリはおろか微小なギザギザもなく、大変よろしい。掃除棒にガーゼを巻いて内側を乾拭きしてみるも、ガーゼに大した汚れは付着せず、これも結構。質の高さに満足。
ロータリー部分:スムーズに動きます。音もしっかり切り替わります。レバーも適度な重さがあり、強度もありそうで、楽器を支えるときに加わる力くらいで誤動作することもないでしょう。
抜差管:Fの方がちょっときつい。グリスを塗った後でも少しきつく、チューニングできないことはないが、少し手間取りそうだが、使っているうちに緩和すると思えるレベル。主・Fとも抜差管の端と、その受口の端は、バリはなかったけど、指でなぞってみると細かいけどギザギザしている部分何か所かある。これはヤスリで手入れした。また管内を乾拭きすると、ガーゼが真っ黒になった。すこし時間をかけて乾拭きを繰り返した。
で、3日ほど入門書見ながら練習して、特に問題もなく音もきれいに出るし、私程度には十分という結論です。値段を考えれば上出来です。
PS:サイレントブラスとオイル、スワブ、スタンドなど合わせ、55kくらいの出費になりました。
レビューIDReview ID:105570
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2019/12/10
この楽器すごいです
投稿者名Reviewed by:がんぽん 【岐阜県】
dRoiDさんのレビュー動画を見て購入しました
非常に作りが良いです。下の音もしっかり鳴ります
レビューIDReview ID:98438
参考になった人数:11人
11 people found this helpful
2018/07/13
値段以上です
投稿者名Reviewed by:jeff beck 【千葉県】
YOU TUBEの動画を見てトロンボーンが欲しくなり購入しました。
市民吹奏楽団に入っているのですが、ベテランの団員の人に拭いてもらったら、値段以上のトロンボーンだと言われました。私のパートはテナーサックスなのですが、64歳から始めるトロンボーン!!
目標はSTAR DUSTです。
レビューIDReview ID:83753
参考になった人数:22人
22 people found this helpful
2019/10/04
息子の誕生日プレゼント
投稿者名Reviewed by:タシトシ 【高知県】
お世話になります。中学生の息子の部活が休みの時等にも いつでも家で練習が出来て とても喜んでいます。高価なものだし私は楽器の事は分かりませんが YouTubeを観て レビューも参考にして購入しました。これ位の価格で購入出来て良かったです。初めて使った時は少し引っ掛かりがあるといっていましたが そんなに問題ないみたいです。ありがとうございました。
レビューIDReview ID:96414
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
Item ID:240690
29,800 yen(excl. tax)
(32,780 yen incl. tax)
3,277PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る