ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

Quilter / 101 MINI HEAD ギターアンプヘッド

Quilter / 101 MINI HEAD ギターアンプヘッド

  • Quilter / 101 MINI HEAD ギターアンプヘッド画像1
  • Quilter / 101 MINI HEAD ギターアンプヘッド画像2
  • Quilter / 101 MINI HEAD ギターアンプヘッド画像3
  • Quilter / 101 MINI HEAD ギターアンプヘッド画像4
  • Quilter / 101 MINI HEAD ギターアンプヘッド画像5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
A small, lightweight amp head that fits in a gig bag pocket. It is much more reliable than conventional technology, and it was developed with an effort to give the best tone to every song in every gig.
■ Specifications
Output: 50 watts of “FullQ” power with up to 100 watts on the "clean" settings (Jazz and Surf)
Controls: Gain, Tri-Q, Voicing, Hi-Cut and Master controls
Effect loop equipment
Headphone jack
Dual 1/4" speaker output for variable load 4-16 ohms
Standard IEC power cable
Universal power supply can be carried anywhere in the world without transformers or switches
Super compact (approximate size of two effect pedals)
Dimensions: Approx. 21 (W) x 8 (H) x 14 (D) cm
Weight: about 0.9kg

関連商品

スタッフレビュー

サウンドチェックの前に、まず信じられないほどの軽量なボディに誰もが驚かされるでしょう。100Wのアンプと言えば小型でも重量はある程度になりますが、この101-MINI HEADなら約1Kgとマルチエフェクターよりも軽いんです!スタジオのアンプは状態がバラバラなのでいつも同じようなサウンドが出せるとは限りません。やはりマイアンプを持ちこむのは大きなアドバンテージになりますが、それを持ち運びの苦労なしに実現することができます。気になるサウンドは、トランジスタならではのクリアなクリーンはもちろんなのですが、透明感がありながらも、とても柔らかい音で耳障りが良いです。コントロールは良くある帯域別のEQではなく、プリセットをリニアに変更していくEQスタイルに、VOICE切り替え、HI-CUTを組み合わせることで、簡単に様々な表情を作り出すことができます。ゲイン幅も想像より広く、ハードロックにも余裕で対応してくれるでしょう。その歪みはトランジスタでありながらチューブアンプの飽和感も再現され、アンプ直派のギタリストでも納得できるサウンドだと思います。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

「ヘッドアンプを持ち運ぶのが大変・・・。」多くのギタリストが抱える悩みではないでしょうか。歪みをエフェクターだけに任せるのが心配、だけど重たいヘッドを持ち運びたくない、という方にぜひおすすめなのが101 MINI HEADです。50-100Wもの出力を持ち、アンプの特色を決めるVOICEは5種類も搭載しています。実際に演奏した感覚としては、非常に汎用性が高い製品だと思いました。それぞれのVOICEがしっかりとヘッドアンプ特有の芯を持ちつつ、まるでマルチエフェクターのような感覚でサウンドを切り替えることができます。さらにはTri-QやHi-Cutを使用することで音色を柔軟に変更できるため、駅前のスタジオや遠方のライブハウスなど、重量物を持っていくことができないときに大活躍すること間違いなしです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.5)
  • レビュー数Reviews2

2019/08/14

111反応が遅い

投稿者名Reviewed byロッド 【兵庫県】

Send Returnが使えるTwinReverb系で持ち運びが容易なもの、という条件で探していて選びました。
one controlのbjf-s66、DV MARKのmicro 50が競合になるかと思いますが、余計なものが付いていなくていちばん安かったので。
101-Reverbと回路は基本的に同じものと思います。
101-Reverbの方で「反応が遅い」というレビューがあったのですが、同じ印象です。
アンプシミュレーターくらいの遅さはありますね。
反応の早い真空管アンプに慣れた感覚だと気になるかもしれません。同じソリッドでも、RolandのJCシリーズは早いです。もう少し頑張れるんじゃないかと思いました。
音色はいいと思います。Twin Reverb系の音色がよく出ています。Voiceは劇的には変わらない印象。中域を少しいじるEQ程度でしょうか。
ゲインをフルにするとかなり歪みます。あんまり使える音ではないかな…
デザインから受ける印象よりもかなり大きいです。一応サイズは確認していましたが…。軽いのは◯です。
これをライブで使うかどうか、迷いますね。センドリターンに拘りがなければ、Voxのmv50 CL の方がいいです。
値段を考えると、総合的にもう少しクオリティを上げれるのではないかと。満足感は薄いです。

レビューIDReview ID:94844

2017/09/21

1111商品には満足してるけど・・・

投稿者名Reviewed bySound Project SIVA 【福岡県】

小型でソリッドで高出力のアンプヘッドを探しており、まさにうってつけの商品を見つけました。

・小さい
・軽い(そこらのマルチエフェクターよりも軽い)
・クリーンだけでなく、軽く歪ませた音もかなりいい音がする。
・めっちゃハイゲインを求めなければ、このアンプだけでも充分に歪む。
・Voiceツマミでのキャラクターの変化がわかりやすい。
・EQツマミは慣れが必要。まぁ、ほとんどセンターでいい音がするので、そこまで気にならない。

など、良い点がとてもたくさんあります。


一つ気になるのが、サウンドハウスさんの商品説明文。『100W』と明記しているけど、製品のマスターには50Wまでしか書かれていないので、本当は50W?
メーカーサイトには『50 watts of “FullQ” power with up to 100 watts on the ”clean” settings (Jazz and Surf)』とあるので、VoiceツマミをJazzかSurfにした時だけ100Wになって、あとは50Wと言うこと?この辺りは自分のように常に100W出力を得られると思ってしまう人がいると思うので、そのあたりしっかりと明記しておいた方がいいと思います。
必要充分な音量が出せたので製品自体に満足はしているけど、なんだか騙された感が拭えません。製品だけなら♪5個ですが、この点で♪-1しました。

製品自体は本当にいいものだと思います。小型アンプヘッドを探している人には自信を持って進められるものです。

レビューIDReview ID:75839

Quilter
101 MINI HEAD ギターアンプヘッド

Item ID:237451

47,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,434Pt(3%)Detail

  • 478Pts

    通常ポイント

  • 956Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 1,434Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating1110.50

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

101 シリーズ

  • 信じられないほど軽量でパワフルな 101シリーズ。 重量はわずか0.9kg!最大100ワットのパワーでライブにも対応します。

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok