ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

MACKIE / Big Knob Studio+ モニターコントローラー

MACKIE / Big Knob Studio+ モニターコントローラー

  • MACKIE / Big Knob Studio+ モニターコントローラー画像1
  • MACKIE / Big Knob Studio+ モニターコントローラー画像2
  • MACKIE / Big Knob Studio+ モニターコントローラー画像3
  • MACKIE / Big Knob Studio+ モニターコントローラー画像4
  • MACKIE / Big Knob Studio+ モニターコントローラー画像5
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
Big Knob Studio+はMACKIEのモニターコントローラー。コンデンサーマイク用のファンタム電源を供給可能な高品位Onyxマイクプリアンプを2ch搭載。スマートフォンなどを接続するステレオミニ入力を装備。Recブースのアーティストとコミュニケーションするためのトークバックマイクを内蔵しています。

Big Knob Studio+

モニターコントローラー&インターフェース

Mackie Big Knob Studio+は、プロジェクトスタジオ、ライブ放送セットアップ、プロフェッショナルスタジオなどの中心機材です。

簡単な入力・モニター切替機能、受賞歴のあるOnyx™マイクプリアンプ、高解像度USB録音・再生機能、さらに追加ヘッドホン用の専用アンプ駆動出力を備えた、このBig Knobはさらなる高みへと進化しています。

最大のノブ

録音スタジオをワンランク上に引き上げたいときは、Mackie Big Knob Studio+を手に取りましょう。

内蔵の192kHz/24ビット録音インターフェース、デュアルMackie Onyxプリアンプ、柔軟なトークバック機能を備えたMackie Big Knob Studio+は、オールインワンのデスクトップインターフェース兼モニターコントロールソリューションとして、業界トップクラスのMackie性能で作業効率を大幅に向上させます。

製品紹介&チュートリアル

主な特長
  • プロフェッショナルなソースとモニターの選択機能

    • 4つの入力ソースと3組のモニターを切り替え可能
    • 定番のBig Knobボリュームコントロール搭載
    • すべての入力ソースおよびモニター出力に独立したトリム調整機能
    • モノ、ミュート、ディム機能付き
  • 柔軟な2×4 USB録音インターフェース

    • 2基の高品質Onyxマイクプリアンプ(コンデンサーマイク用ファントム電源対応)
    • 高解像度192kHz/24ビット録音・再生対応
    • キューミックス機能により、ダイレクト入力と他の信号を自在にブレンドでき、ゼロレイテンシー録音を実現
    • ポッドキャスティングなどの用途に応じた録音経路の選択が可能
  • プロフェッショナルスタジオにふさわしい充実の機能セット

    • スマートフォン接続に便利なフロントパネルの1/8インチ入力を含む柔軟なソース接続
    • 独立したレベルコントロールを持ち、USBおよびAuxソースの両方に対応したデュアルヘッドホン出力
    • 外部マイク入力やフットスイッチ制御など多彩なトークバックオプション
    • ヘッドホン分配システムに最適な専用アンプ駆動スタジオ出力
    • 16セグメントの高解像度入力ソースメーター搭載
    • 頑丈な「戦車のような」デザイン
    • MacおよびWindowsの主要なすべてのDAWに対応

製品比較表

Big Knob Passive Big Knob Studio Big Knob Studio+
Product Big Knob Passive Big Knob Studio Big Knob Studio+
Source Monitor I/O 2×2 3×2 4×3
USB I/O N/A 2×2 2×4
Resolution N/A 192 kHz / 24-bit 192 kHz / 24-bit
Mono/Mute/Dim Yes Yes Yes
Dedicated Studio Out No No Yes
Headphone Outs No 2 – dedicated 2 – dedicated
Up Your Game? Of course You know it For sure

Volume control: BIG volume knob
Mono, Mute, Dim: Yes
Input / output switching: 4 x 3
Input level meter: Stereo 16-segment LED
Microphone preamp: Onyx x 2 Phantom + 48V
Talkback: Yes w / Built-in microphone & external microphone XLR
Cue section, Cue options: Yes
·USB
Input / output: 2 x 4 USB 2.0
Resolution: 192 kHz / 24-bit
Recording circuit: Selectable-USB or analog
Dimensions / Weight: 81 x 302 x 173 mm, 2.1 kg

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.6)
  • レビュー数Reviews5

2022/11/26

11111安価で使い勝手良し

投稿者名Reviewed byさとし 【東京都】

37,800円の時に購入しましたがコスパ良いです。
1chにギター、2chにベース、3/4chと5/6chにオーディオ I/Fを1台ずつ接続してまとめてます。
全部を手元で一括管理できるのが楽です。

レビューIDReview ID:135159

2022/01/02

11111これだった

投稿者名Reviewed bynico 【東京都】

モニター環境で Lだけ Rだけ
聴きたくなる事ありませんか?
ミキシングコンソールのモニターセクション
にはたいていある機能ですが、
(Lmute R mute 等)
モニターコントローラ単品ではあまり見かけません。
この機種にもその機能はありませんが、
モニターAにLのみ BにRのみ繋いでA B両方モニターすれば
可能になります。それぞれのTRIMもあるので補正も出来ます。
MacBookで使用してます。
オーディオインターフェースとしても、ドライバー不用で快適です。

レビューIDReview ID:125526

2019/03/14

1111USB I/Fのヘッドホン音は解像度にやや乏しい。

投稿者名Reviewed bytoto 【東京都】

初代よりダウンサイジング、USB I/F化、マイクプリ搭載と進化したようですが、パーツのコストダウンは明らか。高級だった初代のアルミ削り出しノブはプラスチックに変更。自照式は良いですが、回すフィールも軽めでグッときません。更に、メインボリュームノブがひと回り小さくなってました笑。あとアウトプット系統がかなり減ってます。ま、無くても良いアウトもあったので良いですが。
★ポイント。レベルインジケータ桁がグッと増えて見やすくなりました。トークバックマイク端子が付いたのも良いです。グースネックマイクが増設可能ですね。自分はフットスイッチでトークバック使うので、このstudio +しか選択肢がありませんでしたが。
アナログの入出力はMackie.らしいガッツのあるサウンドで良いですが、USBからのヘッドフォンアウトの音質は解像度が乏しいです(RMEと比較するのはアレですが)色付けというか美味しいとこが感じない。特に生フルオケや大御所ジャズ・ボーカルものだと興奮度がかなり落ちます。モニタへの出音は問題無いレベルかと思います(RMEと比較しても)トータルで言えば、値段は7万程度で、I/FやるならDA部をもっと追求して欲しいですね。安いのは○○ンガーで良いし汗。あとUSBからの戻りレベルがかなり大きい。レッドゾーンギリギリ、RMEのデフォルトよりかなりデカイのでMac側の音量を下げないといけません。他入力と合わせるとすぐに歪みます。
ちなみに初代は2005年に購入して2018夏まで現役だったので、13年みっちり働きました。おつでした!。

レビューIDReview ID:90055

2025/01/25

111ボリューム MUTEボタンに難あり

投稿者名Reviewed bySUC 【東京都】

サブルーム用のモニコンとして2年半使用しています。
Pro Tools システムでHD I/Oのアナログアウトを接続し本機の2MIX OUTをVUメータへ接続し使用しています。
商品はとても使い勝手はいいのですが、2点難ありです。
1. ボリュームのギャングエラー(回すとL/Rのバランスが崩れる)
2. MUTEボタンが購入後1年でガリが発生→かなりしつこいです。
他には問題ありません。
似たような価格帯でギャングエラーが気になる方はもしかするとAudientの方が良いかもです。

レビューIDReview ID:156305

2022/12/31

1メインボリュームの品質と耐久性に難あり

投稿者名Reviewed byしゅう 【埼玉県】

メインボリュームのつまみはかなり早い段階でガリが出始め、ギャングエラーもかなり気になります。
MACKIEは耐久性を売りにしていた様に記憶しているのですが思いのほか早い不具合に驚きました。
正直価格を考えるととてもお勧めできません。
今後MACKIE製品は買いたくなくなりました。
仕様としては良かっただけに残念でなりません。

レビューIDReview ID:136154

MACKIE
Big Knob Studio+ モニターコントローラー

Item ID:236242

49,800 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

2,490Pt(5%)Detail

  • 498Pts

    通常ポイント

  • 1,992Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 2,490Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating1110.50

Reviews:5

この商品に関連するセレクションRelated Articles

MACKIE BIG KNOB シリーズ

  • さまざまなレコーディング現場において、モニターコントロールとソース切替のオーディオ・コマンド・センターとして10年以上愛用され続けるBig Knobシリーズ

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok