Original ’57/’62
Tex-Mex
Deluxe Drive
Approx. 2 month
Pure Vintage 65
Approx. 3 weeks
Pure Vintage 59
Gen 4 Noiseless
Eric Johnson Signature
Approx. 3 weeks
Texas Special
In Stock
Custom 54
In Stock
Fat 50s
Approx. 1 month
Custom 69
Low Stock
Custom Shop Fat 60s
2020/04/04
とても好きな音!
投稿者名Reviewed by:Yuuki 【鹿児島県】
Fender Japanのストラトに搭載しました。
音もとても好きでノイズも少ないしとても好みのピックアップです。
僕がモダンなギターが好きだからかもですがお気に入りです。
他のギターにも載せたいくらい!
レビューIDReview ID:102321
2019/09/15
シングルらしさを残しつつハイパワー化
投稿者名Reviewed by:おーかわ 【北海道】
Fender Japan exclusive classic 60 str につけました。アン直派で、ノイズ低減とハイパワー化を期待しててその通りにまりました。
ハム使えよと言われるでしょうけど、ストラトの形が好きなもので、、、。
ザクリ加工などは要らず、そのままつきました。
このピックアップで良い音を出せるように頑張ります。
レビューIDReview ID:95830
2020/02/02
積層ピックアップなんで高さがあります。
投稿者名Reviewed by:おおもりさん 【東京都】
普通のピックアップより1cmくらい背が高いから、ボディをザクラないと載せられないギターが多いかも…。
私が載せたG&Lはフローティングしかできないブリッジで設計的に高さがあったのでギリギリ大丈夫でした。
レビューIDReview ID:100231
2019/12/21
図太いストラト
投稿者名Reviewed by:ダック 【滋賀県】
こちらのピックアップはダブルコイルなのでシングルハムに近い音がします。
ノイズはほとんどありません。
v-mod と比べると高出力でミッドとロー寄りでハードロックやロックにハマります、ストラトの煌びやかでジャキジャキとは違うのでストラト本来の音とはまた全然違う音になりますね。
*補足:ダブルコイル構造の為、普通のシングルコイルより(奥行) 1.5cmほど大きいです、ザグリの確認が必要になります!
fender アメリカン プロには加工の必要無くポン付できます!
レビューIDReview ID:98829
2019/08/18
使い方次第では狙ったサウンドが出せます
投稿者名Reviewed by:soso707 【兵庫県】
Fender Japanのメイプル指板に利用しました。ノイズが無くビンテージサウンドを出せる事を期待していると少し違うかもしれないです。どちらかというと、ディストーションやクランチサウンドにおいて、程よいローとハイがあり、ビンテージ的なニュアンスが得られるというものです。クリーントーンでストラトサウンドというよりも、現代的なアンプで歪ませて使う方がいいと思います。
レビューIDReview ID:94971
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:234608
25,800 yen(incl. tax)
774Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る