CLASSIC PRO / CFM015 Extension cable 1.5m
¥350(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CFM030 Extension cable 3m
¥400(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CFM075 Extension cable 7.5m
¥600(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CFS075 Extension cable 7.5m
¥680(incl. tax)
In Stock
¥2,500(incl. tax)
In Stock
¥780(incl. tax)
In Stock
2022/03/09
コストパフォーマンスが生きている逸品
投稿者名Reviewed by:d2j6bb 【北海道】
1万円以下の価格帯で、この音は有り得ないほど解像度!。私はほとんど音楽鑑賞で使用していますが、フュージョン・ロック・ポップ系とも十分に耐えられます。高価なヘッドフォーンを手にする前に、一度お試しあれ!。洗練されたコストパフォーマンスの逸品と称しても過言ではありません。世に出回って日にちが経ちますが、是非確保しておいた方が良いと思わせる製品です。決して私はメーカーの回し者ではありません。より良きを求めて、ヘッドフォーンをお探しの方へおすすめします。
レビューIDReview ID:127837
2019/09/17
デジタルピアノの夜間練習用ヘッドフォンとして購入しました。
投稿者名Reviewed by:もおみん 【愛知県】
Behringerの3,000円位のヘッドフォンがデジタルピアノの音を忠実に再現していたのですが、耳当ての部分が壊れてしまい、割とレビュー評価の良かった、Classic Pro のCPH7000を使用していたのですが、アンプを通しての音と違い過ぎて、イマイチと感じていました。
ビクターのこのヘッドフォンは、以前使用していたBehringerのものより、遥かに音が良く、大変気に入りました。今後どこまで使用できるか判りませんが、廃盤になる前には、必ず購入したいと思います。
レビューIDReview ID:95688
2018/06/15
リピーター
投稿者名Reviewed by:ohana 【千葉県】
この密閉型のヘッドフォンのリピーターです。
私は、耳がデリケートな点と使用目的がゲームで長時間装着する点で一番重要なのは耳パッドなどの装着感です。
私の場合ですが長時間使用することもあって装着が強いと耳が痛くなったり、擦れて流血し、患部がただれたりします。よく言う耳が痛いという言葉がありますが本当に痛いです(笑 しかし、このヘッドフォンは、それが全くないです。ヘッドフォンの耳パッドは耳をスッポリ覆うサイズで楽に装着できます。交換用の耳パッドも売ってたと思います。半年くらい使うと耳パッド内が汚れますので外して掃除をしたりしますが、消耗品の為、交換用耳パッド(約2000円)も利用します。
交換の目安は、耳パッドの表面に、ひび、破れがはじまった時です。そのままの状態で使用すると雑菌がスポンジにたまり、耳かぶれの原因になります。(経験済み)長く愛用するなら交換必須です。夏場は蒸れるので除菌ウェットティッシュなどで拭くと長持ちします。
肝心な音ですが、1万円以下の密閉型の中では、音質は良いほうです。デジタル音域(CD程度の音域)は十分にカバーしてます。また、余計な重低音&高音加工など一切なく、フラットな音質もまた魅力です。
オンラインゲームに主に使う為、音ゲーな部分もあり
フラットな音質が最も重要で、このヘッドフォンは優れてます。
初期出荷~100時間程度は、低音量で鳴らしで使うとサ行の角が落ちてリスニングしやすい名機になります。
オプションの延長コード、交換用プラグ付きなのもお得です。
この商品はもう廃盤かと思っていたのですが、サウンドハウスさんに取り寄せてもらいました。
取り寄せも迅速で3日程度で済みました。
非常に助かりました。ありがとうございます。
レビューIDReview ID:83036
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:233804
7,520 yen(incl. tax)
375Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る