ビギナーモデル(PTTS-200シリーズ)に比べてより豊かなサウンドを得られるよう随所にこだわりをつめこんだPTTS-300シリーズ。
管体素材には、管楽器の最もスタンダードな素材であるイエローブラスよりも銅の含有量が多い「ローズブラス」を採用。
やや赤みのある見た目の管体からは、太く深みのあるサウンドが得られます。
スタンダードなスタイルのネックを採用。息がまとまりやすいのが特徴です。
金属製のサムフックを採用。より響きのある音色が得られます。
お求めやすい価格でありながら、フロントFキィも装備。フラジオ奏法も可能です。
左手小指で操作をするテーブルキィは、シーソー機構を採用。滑らかな運指をサポートします。
音の立ち上がりが良く、明るいサウンドのメタルレゾネーター付きパッドを採用。
ステンレスバネを採用。
ショルダー付きセミハードケース・マウスピース・リガチャー・キャップ、ネックストラップ、リード、マウスピースパッチが付属。届いたその日から演奏を楽しめます。
※付属品のデザインは予告なく変更する場合があります。
楽器の構え方や音の出し方、メンテナンス方法等を記したスタートアップガイド付き。
VICTORY MUSICAL INSTRUMENTS / G2-UTAD Tenor Saxophone Satin Antique Dark
¥668,000(incl. tax)
In Stock
VICTORY MUSICAL INSTRUMENTS / G2-UTSB Tenor Saxophone, Brushed Silver/Black
¥698,000(incl. tax)
In Stock
¥4,000(incl. tax)
In Stock
PLAYTECH / PTM-50BK Tuner Metronome with Microphone
¥1,180(incl. tax)
In Stock
PLAYTECH / PTC30 Cleaning Cloth
¥250(incl. tax)
In Stock
D'Addario Woodwinds / Alto saxophone reeds Rico 2.5, pack of 3.
¥1,810(incl. tax)
In Stock
YAMAHA / KOSSAX6 wind instrument care set for Saxophone
¥4,680(incl. tax)
In Stock
Key Leaves / SPTSAX Spit Sponge Pad Dryer
¥520(incl. tax)
In Stock
2022/12/16
安心して購入できました
投稿者名Reviewed by:global_jp_777 【栃木県】
迅速な発送有難うございました。購入前に商品確認ができたので安心して購入できました、商品も価格以上の品質で満足です。
レビューIDReview ID:135692
2021/10/09
本来なら返却ですが・・・
投稿者名Reviewed by:GG-Yoshi 【栃木県】
不具合部
ネック部 ・アームレバーガイド 双柱がないためキーが歪んでタンポ中心と音孔25との中心がずれていた。
・抜き差し内管のバリ: リューターでバリ取り
・ネックコルクが厚い。コルクグリスで対応。当面様子見
*本体(1番管)Eフラットキーガードの半田はがれ:シュラックで接着(本来 返却対象だが・・・)
*リークライトチェック AキーとLowBに漏洩あり。Aキーはカップ加熱後トーンホールとの角度調整、2番キーコルク厚さ調整。問題はLowBの調整。アームの剛性が低くため調整に大変苦労した。また音孔2の淵に半田のスパッタあり。ヤスリ修正
*1番管と2番管をつなぐ胴輪に隙間大。:本来1番管と2番管をつなぐ際シール材をいれるが、おそらくない。なのでシール材で胴輪と本体間の隙間を埋める。
*LowBレバーからキーキー音:バッファーコルクがNG。注油にて臨時対応。後程交換予定。
良いと思った点
*ネック抜差し管と2番管のクリアランスが狭いのが良い。抜き差管の一部研磨紙で調整。ねじ締めなしでもネックが固定
*マウスピースがヤマハ4Cのパクリなので吹きやすい。ただリガチャーは、バリでマウスピースに傷が・・・
●試吹き:とりあえず全音が出たが、LowCが怪しい。明日もう一度リークライトで確認予定
だからサウンドハウスの商品がダメだとは思っていない。サウンドハウスの理念に好感を持っている。
サウンドハウスからは、フルート、ソプラノサックを購入したが、すべて「なにかの問題」を内在していた。
でもそれが「当たり前」。覚悟の上で購入した。自分で対応できない不具合レベルだったら修理依頼を入れればいい。
20年間給与水準は変化なし。非正規雇用は40%に迫まる。正規雇用と名ばかりの搾取ブラック会社。社会保険という名の税金、消費税、ガソリン代はウナギ上り。輸入物価上昇によるスタグレーション。コロナ不景気。このご時世で40~50万のヤマハやヤナギサワをポンと買える資産家はそう多くはないと思う。その中でサウンドハウスの存在は大変貴重だと思う。
レビューIDReview ID:123014
2021/10/02
練習用に
投稿者名Reviewed by:lily.k20081201 【兵庫県】
娘の練習用に購入しました。
本人、満足して嬉しそうに練習していました。
ありがとうございましたー!
レビューIDReview ID:122767
2021/08/20
最高!!!
投稿者名Reviewed by:Jun 【奈良県】
25年間プリマヤナギサワのテナーを吹いてきました。15年ほど前にベースに転向したためテナーを手放し、最近また吹きたくなり中古品よりはマシと思い購入しました。感想は「最高!!!」です。吹きなれたセルマーのジャズメタルに今回の購入時に付属していたFORESTONE TRADITIONAR Hのリードで吹いてみましたところ、値段からは信じられない音でした。豪快で抜けが良く、音のバランスも良好でプリマヤナギサワより吹きやすい楽器でした。比べてみれば音の深みというかシットリ感に欠けるように思いますが、とにかく気に入りました。感動しました。
レビューIDReview ID:121260
2021/08/11
サブとして購入
投稿者名Reviewed by:somosan 【奈良県】
メイン一本しか持ってなかったんで、サブとして購入。
そりゃ、悩みました。10万あたりで台湾製のアウトレットが手にはいる。
けど、サブなら一年に何度手にするんやろう。
で、思い切って中華テナーに。
金曜に発注して、土日挟んで、火曜には手元に。
早いやん。早いからええってもんでもない。
大丈夫か、ちゃんと音出るんか。
届いてその日に試し吹き。
そもそも。
サックスを試し吹きもせえへんと、通販で買うのは論外やろう、
というのは置いといてください。
いちおう、音は出る。
スケール吹いたり、半音階やってみて、ハズレはない。
ただ、低音が出にくい。これは調整に出した楽器でも言えるが、
Low BとLow Bbは必ず出しにくうなってる。
吹けば音は出る。
が、コントロールできないという意味で、出にくい。
いつもケースにドライパーを入れてるので、これで調整。
コントロールできるようになりました。
高音域が出にくいかな。
でも、これは不慣れなマッピで吹いてる私が悪いんやろうと思う。
メインと一緒に入院してるメタルマッピが戻ってきたら、それで吹いてみよう。
ケースが軽くて良いです。
楽器をスタンドに立てて眺めてます。
ええ感じやね。
これから育てていきます。
追記
星一つ追加しました。
マッピとリードを変えたら出音がよくなりました。
しっかり楽器してますよ。
レビューIDReview ID:116045
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:229070
75,800 yen(incl. tax)
3,790Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る