¥200(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥980(incl. tax)
In Stock
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,380(incl. tax)
Back Order
2025/03/31
スケール535mmにて
投稿者名Reviewed by:kvc 【東京都】
ヤマハCGS102A(スケール535mm)にて問題なくEADGBEチューニング出来ました。
テンションも音もまずますですが やはりどうしても特に高音弦は太い感じを受けます。
高音弦のフロロカーボンバージョンもあると良いなと思います。
レビューIDReview ID:67ea4d44bf7b6c0038000160
2024/02/25
アルトギターでレギュラーチューニング
投稿者名Reviewed by:maluna 【東京都】
初めてのアルトギター(弦長約53cm Yukinobu Chai)に合う弦を試す為、色々買ったうちの一つでした。
商品名に入ってる「1/2サイズ」とはアルトギターの事だと理解し購入。
初め5フレット上げ(1弦=A)のアルト(レキント?)チューニング用かと思い、そう調律。音的には全くアリですが、何となくテンションがキツくちょっと楽器ボディの振動を止めてしまってる感じ。
この弦と楽器の丁度いいところを耳で探して半音づつ下げて行き、ボディが振動するところまでどんどん下げて行ったら結局レギュラーチューニングに。
パッケージを見たら、レギュラーチューニング用の弦でした(笑)
(5フレット上げ用の弦はこちらっぽいですね。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/209055/ )
弦長に対し太めの弦なので弾き心地・タッチが繊細ではないけど全体にバランス良く立派な音で鳴っています。全くショボくはない。
6弦をドロップDにしてもまあまあイケます。
ちなみに難しいフレーズは小さなギターで練習すると運指も楽で手がのびのびリラックス?その楽チンな感覚で普通サイズのギターに移るとあら不思議!楽に弾ける。
個人的にはアルトギターにレギュラーチューニング出来る弦を張るとこんな感じ?だと分かったので満足。
安いですし!
レビューIDReview ID:147356
2022/03/26
ギタレレのレギュラーチューニングに使いました
投稿者名Reviewed by:Seonpoy 【埼玉県】
ややテンション緩めになりますが、一応レギュラーチューニング(通常ギターと同じ)で大丈夫でした。3弦が太め(ゲージは045インチ)なので通すとき一瞬無理かなと思いましたが、何とかとおりました。本来530mmくらいの弦長の1/2サイズギター用なので弦長433㎜のギタレレに張るとテンションは緩めになりますので、ギタレレの標準チューニングよりはネックにやさしいのではないかとおもいます。ギタレレはフレットの間隔が狭くクラシックギター弾きには左手が押さえづらいですが、テンションが弱いことで多少その押さえづらさが緩和されていると感じます。響きはギタレレはもともとウクレレチックな素朴な響きなので、こんなものかなというところです。クラシックギター並みの響きを期待するともちろん期待外れになりますが、気軽にポロンポロンと気を遣わずにギタレレを通常ギターと同じ音程で爪弾きたいという私のニーズにはぴったりでした。
レビューIDReview ID:128318
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:218826
1,210 yen(incl. tax)
12Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る