¥5,780(incl. tax)
In Stock
¥10,500(incl. tax)
Back Order
¥15,800(incl. tax)
In Stock
MXR / M80 Bass D.I. + 定番ベースプリアンプ
¥27,800(incl. tax)
In Stock
TECH21 / Sansamp サンズアンプ/Bass Driver DI V2 定番プリアンプ
¥41,500(incl. tax)
In Stock
2024/06/25
めちゃくちゃ良いです
投稿者名Reviewed by:たけ 【千葉県】
他の方も書いてますが抜群に音がいいです。
他のメーカーが出しているセミアコも触り、オールドのセミアコも触った上でこれが一番いい音が出ると思いました。
合計で5つのポットを通っているかなのかやたらと丸い音が出ますが、こういうものでしょうね。
ルックスも良く、ショートスケールで弾きやすく、つい手にとってしまいがちの1本です。
ただ、気になる点もいくつか。
・仕上げの甘さは随所に目立ちます。研磨しすぎで明らかに凹んでる箇所があったり、塗装が若干はみ出てたり…まぁご愛嬌かなってレベルですが。
・PU位置をミックスにしてる時にどちらかのボリュームを0にすると音量も0になります。そんな使い方するならセレクター使えってことなのかなとは思うので影響はないですが、最初ちょっとびっくりしました。
・ヘッド落ちします。
・ブリッジのコマが木でできているのですが、稀に割れます。ボンドを買いましょう。
まぁ色々書きましたが瑣末な問題でしかなく、圧倒的に☆5です。
レビューIDReview ID:150500
2022/06/18
良いベースです
投稿者名Reviewed by:Nero 【北海道】
弾きやすくて良い音なります。
ピックアップが良いのかな。
ヘッド落ちはしますが問題ありません。
弦はミディアムスケールです。
レビューIDReview ID:130734
2022/01/07
見た目だけで購入したが?
投稿者名Reviewed by:コーヒーの女 【京都府】
良すぎてビックリしました。
誰が弾いても良いとしか言われません。
音抜けが良く埋もれてしまったと思った事がありません。ドラム担当はベースがメチャクチャ聴こえるから気持ちいいと言っています
音の印象は見た目通りウッディーです。ウッディーってなんなんだ?と思われるかもしれませんが非常にウッディーです。
見た目に関しては高級ベースとしか思われません。触るのを躊躇う人が非常に多いです。
型違いですがこのシリーズを使っていた有名アーティストはグレイトフルデッドとジャックキャサディが使用していました
レビューIDReview ID:94371
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:218069
246,800 yen(incl. tax)
2,468Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る