ここから本文です

さうんどはうしゅ

One Control / Little Copper Chorus

One Control / Little Copper Chorus

  • One Control / Little Copper Chorus画像1
  • One Control / Little Copper Chorus画像2
  • One Control / Little Copper Chorus画像3
  • One Control / Little Copper Chorus画像4
  • One Control / Little Copper Chorus画像5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site

Variations

▼ もっと見る

The history of modulation effects is the history of reproducing the rotary speaker sound. Whether it's a simple tremolo effect that simply changes the volume up and down, a phase shifter that creates a unique effect by operating a comb filter, or the famous vibe effect that uses a photocoupler, all of these effects can be traced back to the rotary speaker sound.
●Features
- A beautiful, three-dimensional sound on a different level from classic chorus effects
- An open chorus sound with a wide dynamic range
- Low noise, compatible with high-output pickups and basses
- High-quality, compact case made from machined aluminum
- Battery operation possible
- True bypass switching

●Specifications
Input Impedance: 280K
Output Impedance: 2K
Drive Voltage: 8-12V
Current Draw: 60mA @9V
S/N Ratio: -96dB
Dimensions: 39W x 100D x 31H mm (excluding protrusions)
47W x 100D x 48H mm (including protrusions)
Weight: Approximately 160g (200g with battery inserted)
*Batteries not included.
One Control 製品カテゴリー一覧

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews3

2022/08/15

11111Rotosphere系オルガン音を出せるのが凄い!

投稿者名Reviewed bybetta taro 【神奈川県】

Rotosphereを使ったCharlie Hunterのオルガンサウンドに似たニュアンスを小型軽量筐体から出せるので買いました(ペダルノブは全てmax、ギター側はSG、LPないしセミアコのリアハム)
ジャズコやMike Sternのステレオコーラスをモノラルで表現した様なコーラス音も素晴らしいのですが、空間系の揺らしモノという性格が強く、そこに魅力を感じます。帯域広目のフェイザーとしても、Vibe的にも使えると思います。
自分はジャズ専アマなので現在はコーラス音そのものにはあまりコダワリはないのですが、以前持っていたCH-1やNoah’s Arcの青と比較すると圧倒的にノイズレスかつワイドレンジで、次元が違う印象を受けました。
なおColourノブがこのペダルの有用性を高めていて、max側にするにつれmidレンジに全体のサウンドが寄ってくる感じで、揺らしモノとして使う際にはこれで音色を追い込む感じです。
他のノブの効きは適度に狭めてあって、Small CloneやIbanezの様なエグい音はでませんが、逆にうっすらかけるとか踏みっぱなしにするのには全く向かず… 別の意味でクセの強いペダルなので、そのうち絶版になる可能性が高い気がします… その前に存在を知り、新品で買え幸運でした。他のペダルでは代用できないサウンドで、造りも高品位なので、大切にメンテしながら使っていきたいと思います(因みにデプス最小にするとLFOが効かなくなってショートディレイになます …のでKurt先生のクリーントーンのちょい真似等に使えるのも◎です)

レビューIDReview ID:131854

2019/08/31

1111割と綺麗なコーラスだと思います。

投稿者名Reviewed byまちゃ 【三重県】

アナログ感はないかな。Bossのディメンションみたいな感じの綺麗なコーラス。割と厚みが出ます。
難点はオンにすると音量が大きくなることかな。

レビューIDReview ID:95384

2017/01/18

111クリアなコーラス。。なぜかショートディレイ。

投稿者名Reviewed bykote 【東京都】

メーカー説明には「アナログコーラスを踏襲しつつ…云々」とありますが、温かみはあまりなく、すっきりクリアなコーラスです。
あとは好みの問題でもありますが、原音が細くなる上、ショートディレイがかかるので、さりげなくかけたい私の使い方には合いません。あとボリュームも上がるので使いつらいです。

レビューIDReview ID:69461

One Control
Little Copper Chorus

Item ID:212835

18,700 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

187Pt(1%)Detail

  • 187Pts

    通常ポイント

  • 187Pts

    Total

close

No Longer Available

Successor Model

Rating11110

Reviews:3

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok