ここから本文です

さうんどはうしゅ

JAPAEAR / JE-333S

JAPAEAR / JE-333S

  • JAPAEAR / JE-333S 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
These earphones are handcrafted one by one by earphone craftsmen at JAPAEAR, with the motto ""There are sounds we want to share, people we want to share, and emotions we want to share."" They are available in silver.

■In-ear earphones
■Type: Closed dynamic type
■Frequency response: 20-20,000Hz
■Impedance: 16Ω
■Sensitivity: 100dB/mW
■Cord type: Y-type
■Plug: L-type, gold-plated stereo mini plug
■Color: Silver
■Weight: Approximately 25g
■Accessories:
・Earpieces (S/M/L)
・Earphone case
・Warranty card
・Instruction manual

関連商品

関連パーツ

スタッフレビュー

録音スタジオの空気まで伝わるような臨場感のあるサウンド。

JAPAEARは、日本国内でハンドメイドされるイヤホンブランド。デザインは、つやのあるブラックにゴールド(JE-333G)。個人的には、高級なウィスキーのボトルを思わせるデザインと感じました。かなり大きめの本体で、重みも感じますが、装着すると意外と違和感はありません。

イヤホンで2〜3万円のクラスは、各社が様々な工夫をして“本当に良いサウンド”を実現しようとしのぎを削っている注目の価格帯です。mp3やAACなど、圧縮音源を聞いている時点で高価なヘッドホンやイヤホンは過剰性能で、不要とも思うところもありましたが、実際に聞き比べるとやはり違います。ドラムならスネアを叩いた時に舞い上がった埃の匂いまで伝わってきそうなくらいリアルな空気感を感じました、今まで聞いたこともないような、何とも言えない臨場感です。音の分離もよく、良い環境で録音されたアコースティックピアノやアコースティックギター、エフェクトを控えめにしたクリーントーンのギターなどの楽器サウンドが最も魅力的に感じます。逆に打ち込み系や、大きく加工されたようなエレキギターを楽しむのには向かない印象です。各楽器が主張してくる感じに聞こえるので、ボーカルを中心に楽しむというというよりは、全体的なアンサンブルを楽しみたい場合に最適です。サウンドには不自然に低域や高域を強調した印象はなく、靄や霧が晴れたようなクリアで遠くまで見渡せるようなサウンドです。

単純に“良い環境”で録音された音源を聞きたい場合に最適、ジャンルで言うとJAZZやCLASSIC、ヴィンテージ・スタイルでシンプルなROCKやPOPS等に最高の相性を示すと思います。

広告部 / かわむら

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

JAPAEAR
JE-333S

Item ID:208987

19,580 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,740Pt(14%)Detail

  • 195Pts

    通常ポイント

  • 783Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,762Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 2,740Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating

Reviews:0

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok