ここから本文です

さうんどはうしゅ

BOSS / MT-2 Metal zone

BOSS / MT-2 Metal zone

  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像1
  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像2
  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像3
  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像4
  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像5
  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像6
  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像7
  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像8
  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像9
  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像10
  • BOSS / MT-2 Metal zone 画像11
3
  • 動画を見るMovie
  • 試聴するListen
  • メーカーサイトManufacturer Site
Equipped with a dual gain circuit that increases the gain in two stages. You can easily obtain powerful mid-low range and super long sustain for a feel like that of a fully upgraded large amp. With the super powerful 3-band equalizer, it is possible to make a strong and unique sound.
■ Guitar effector
■ Metal zone
■ Power supply: 006P (x1), AC adapter (sold separately: PSA-100)
■ Current consumption / 20mA (DC9V)
■ Terminal: Input, output, AC adapter
■ Dimensions and weight: 70 (W) × 55 (H) × 125 (D) mm, 410g

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.1)
  • レビュー数Reviews26

2024/10/19

11111使い方次第

投稿者名Reviewed byzz430chevy 【神奈川県】

激しく賛否両論分かれるペダルですが、これ1つで自宅の小型トランジスタアンプでもメタルできるところも良さです。メタル好きなら演奏が上手くなくても深く歪む音でその気になれますし、気持ちのいい音で弾くことは上達にも繋がると思います。よく線が細くバンドの音に埋もれるということを聞きますがEQの使い方次第です。特にmidの効きは派手なので、ギター単体で聞くと気持ちいいV字のイコライジングでは埋もれても仕方ないです。midの使い方である程度埋もれない音作りもできます。私は今アンプ系ディストーションの前段に繋いでブースター的な使い方をしてますが、それも良しです。crowbarのKirk WindsteinはそうやってMT-2を使ってます。ありがちなTS系ブースターでなく、これをブースターに使うのもやってる人が少なそうで良いと思います(全EQ12時、DISTゼロ、レベルのみでブースト量調整)。

レビューIDReview ID:153658

2023/01/25

11111唯一の欠点は商品名

投稿者名Reviewed byおいけん 【大阪府】

3バンドEQにミッドフリケンシーが搭載されたディストーションペダル。
こういうペダルはたいてい商品説明に「幅広いセッティングに対応」と書かれていることが多いです。
(あと大抵が2~3万円、下手すりゃそれ以上の価格になってます)
このペダルも例にもれず、なんでこの商品名にしたのか、というぐらい音作りの幅が広いペダルです。
たしかに全てのツマミが12時の状態だと80年代メタルなドンシャリサウンド。
ただこのペダルの真の長所はEQやDISTの効きの良さ、それも「ツマミを左に回した時」に真価を発揮するところがポイントです。
LOWとHIGH、DISTを音が破綻しない程度まで下げ、ボリュームを上げる。
普通のペダルではレンジの狭い音になりがちなセッティングですが、これに「も」応えてくれる幅の広さがこのペダルにはあります。
過激なセッティングもたしかに作れますが、むしろイコライジングを繊細に追い込めるのがこのペダルの真骨頂でしょう。
この名前だからこそ有名になったペダルですけど、この名前ゆえに性能を過小評価されてる感は否めません。
この性能のペダルが1万円前後って、すごいことだと思いますよ。

レビューIDReview ID:136988

2022/02/16

1111固定観念を外そう

投稿者名Reviewed byうんこまん 【大阪府】

メタルゾーンという商品名と重厚なガンメタルのカラーリングからハードロックやヘビメタに使う物だと思い込んだままずっと使ったことのないアナタ! 固定観念を捨ててコイツを使うと色々遊べますよ イコライザーがとにかくいい仕事します
うまく使いこなすとメタル、ハードロックのみならずブルースやクランチまでイケます歪み具合とイコライジングを絶妙に操作すれば名機OD-1風サウンドも! [音が細い][音がペラい]とボヤくアナタ!私も第一印象はそうでした是非チューブアンプ(できればマーシャル)のリターンにツッコンでみてください、化けます! 

レビューIDReview ID:127123

2021/03/09

111遊び用かな。

投稿者名Reviewed by星冴 【京都府】

Metalと名前にあります。人によって想像するメタルが違うかと思いますが、結構軽い音です。悪く言うと音痩せかもしれません。繋いで音を出す分には面白い音が出るし楽しいので遊ぶのには良いけど、実用的ではないかな。これを新品で買うならもう少し頑張って技クラフトの方を買うべき。どうしても試したい人は店舗で試奏か中古探した方が良いかと。

レビューIDReview ID:115561

2020/10/23

11111メタルゾーンですが。

投稿者名Reviewed byKGB GUITAR 【茨城県】

まあメタルゾーンと一言にいっても。色々パターンがあるというか。ハイミッドによってたり。中低域によってたり。エフェクターのボリュームを上げるとエグイ感じになります。BOSSで唯一使えるディストーションだと思います。

レビューIDReview ID:110356

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BOSS
MT-2 Metal zone

Item ID:20793

13,200 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

396Pt(3%)Detail

  • 132Pts

    通常ポイント

  • 264Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 396Pts

    Total

close

入荷未定TBA

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:26

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok