2015/10/15
多彩な音色をクリエイト
投稿者名Reviewed by:トモリン 【愛知県】
Fender USAストラト(アルダーボディ、メイプル指板)のブリッジポジションに搭載しました(ネック&ミドルは共にGold)。
3Pトグルスイッチでデュアルコイル、ネック側のシングル、ブリッジ側のシングルと3通り切り替えられるようにしました。
自分のスタイルでは大抵はどちらかの側のシングルとして使い、3シングルとして使う事が多いのですが、ソロとか単音弾きでブーストさせたい時にハムにしたり、ブルース・ロック系を弾く時にハムにしてます。
BlueとGoldという異なるキャラクターのシングルですがデュアルコイルモード(シリーズ)にしても一般的なリプレイスメントPUほどにハイパワーではないのと、シングルとデュアルコイルを切り替えても極端に音量が変わらないので、個人的には使いやすいです。Blueもネックポジションにマウントするとモコモコで使いにくかったのですが、ブリッジポジションだと良い感じに低音が削がれて良い感じです。
割りと乾いた音ですがBlueの影響で割りとローミッドに粘りもあります。ディストーション系よりもオーバードライブ系やアンプでのナチュラルな歪みの方が合います。
メタル系よりもブルース系やストレートなロック系に向きます。
他のハムとは違いシングル単体として評価の高いものをシリーズ接続しているので、ハムでありながらシングルのニュアンスもかなり残ってます。
3Pスイッチを使えば、3つのキャラクターを使い分けられて、同じブリッジポジションでもかなり多彩な音が作れます。
レビューIDReview ID:59096
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:207245
21,800 yen(incl. tax)
1,090Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る