¥250(税抜)
Back Order
¥150(税抜)
Back Order
¥350(税抜)
In Stock
¥420(税抜)
In Stock
¥650(税抜)
In Stock
¥37,900(税抜)
In Stock
CLASSIC PRO / CPH7000 Closed monitor headphones
¥3,980(税抜)
In Stock
¥4,980(税抜)
Back Order
¥10,260(税抜)
N/A
¥2,680(税抜)
In Stock
¥600(税抜)
N/A
¥150(税抜)
Back Order
¥5,000(税抜)
Back Order
Aspen Pittman Designs / Spacestation V.3
¥89,800(税抜)
In Stock
2017/12/25
コスパ最強
投稿者名Reviewed by:Hiro 【東京都】
使用して1ヶ月程度でのレビューです。
※比較対象として、P-115B(YAMAHA)、Numa Compact2(StudioLogic)になります。
まず音源が素晴らしいです。(Concert)
公式には謳われていないですが、Steinway & Sons社のグランドピアノをサンプリングした音色が使用されており、明るく華やかな音色です。
また鍵盤も高級機と同様3センサー搭載ですので、半押しの状態からでもしっかりと鳴らすことができます。鍵盤は少しだけ短いですが、慣れてしまえば実用上特に不便に感じることはありません。
またダンパーレゾナンス機能もついており、ペダルを踏んだときの弦の共鳴音もしっかりと入っております。(ON/OFF可能)
PCでの打ち込みでも使用しておりますが、USBで接続出来るため別途MIDIインターフェースを用意する必要もないです。(別途市販のUSBケーブルが必要。100均にもあり。出来ればMIDI端子もあればよかった)
その他使う方は少ないと思いますが、平均律から純正律等へのピッチ調整等も設定にて可能です。
LINEOUT端子(L/R)もついているため、ステージピアノの用途でも使用可能です。その際は3.5mmジャックにイヤホン等接続はしておかないといけない仕様のようです。
(CASIOのロゴがダサいとかは言わないでくださいw)
全体的にみて、コスパに優れていますのでとてもオススメです。
レビューIDReview ID:78495
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2016/10/24
初心者には十分かと
投稿者名Reviewed by:masarave 【三重県】
いろんなところのレビューを見て、こちらの機種にしました。
鍵盤は初心者なので、詳しくは分かりませんが、十分な質感と弾き心地かと思います。
ただ、スペックには記載されていますが、思っていたより大きく感じます。これは感覚の話です。
たまたま他所も値段を見ていたら、そちらのほうが安かったのですが、サウンドハウスさんの最低価格保証を利用したので同値になりました。
価格調査はしておいて欲しいところ……と言うことで、★はマイナス1とさせていただきました。
レビューIDReview ID:67355
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
Item ID:203705
33,800 yen(excl. tax)
(37,180 yen incl. tax)
371PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る