2025/03/23
Gibson Les Paul Modern Lite へ無加工で取付
投稿者名Reviewed by:N 【茨城県】
Grover Mini Rotomatics 205 Series をロック式ペグに交換するために使いました。
無加工で取り付けられるロックペグがなかなか見つからず、HipShot へたどり着きました。オープンギアの見た目もかっこよく、弦交換が楽になって嬉しいです。
このUniversal Mounting Plate という仕組みは画期的で驚きました。
レビューIDReview ID:67ded1fddb9c64004c0001c1
2024/06/20
確かにこれはPMMH-010のロックペグ化の最適解
投稿者名Reviewed by:k 【愛知県】
別の方のレビューの通りPMMH-010という大変変な構造のペグを最も綺麗にロックペグ化出来るのがこれです。
本当は通常マグナムロックタイプに置き換えたいのですが、コンバージョンブッシュの見栄え等を考えるとたしかにこれが最適です。
本当によく考えられた仕組みでどんなギターにでも使えるかと思いますが、やはりPMMH-010の交換に一番効果があるでしょう。
レビューIDReview ID:150385
2024/02/23
画期的です
投稿者名Reviewed by:天才ゴリラ先生 【広島県】
もともとPMMH-010のついていたGibson Les Paul Standardに取り付けました。
PMMH-010はバックはクルーソンタイプですがヘッド穴径は10mmでナットマウント式、と表からみるとグローバーのような構造をしており、このタイプをロックペグにかえたい場合、バックのクルーソンタイプの穴を埋めて新しくグローバータイプの穴あけをしてグローバータイプをつけるか、コンバージョンブッシュを使ってクルーソンタイプのペグをつけるか、になるのですが、コンバージョンブッシュはもともとのナットより小さいためもともとの取り付けの跡がヘッド表に丸見えになってしまいます。
本製品はユニバーサルマウンティングプレートを利用して木ネジを用いずに表からのナットマウント3点で固定することができ木部への加工が必要なく、プレートにより隠れるネジ穴はそのまま保存できるためPMMHに戻すことも容易であり、Gibsonユーザーにはベストな選択肢といえるでしょう。
レビューIDReview ID:147337
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:203381
9,980 yen(incl. tax)
498Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る