ここから本文です

さうんどはうしゅ

BOOT-LEG / JAZZ FUZZ

BOOT-LEG / JAZZ FUZZ

  • BOOT-LEG / JAZZ FUZZ 画像1
  • BOOT-LEG / JAZZ FUZZ 画像2
  • BOOT-LEG / JAZZ FUZZ 画像3
  • BOOT-LEG / JAZZ FUZZ 画像4
5
  • 試聴するListen
  • メーカーサイトManufacturer Site
メタリックなファズサウンドからとにかく太いファズサウンドまでをカバー可能。もちろんハイゲインアンプのブースターとしても使用でき上質な使いやすさを追求したファズ。
■ギター用エフェクター
■ファズ
■コントロール:ボリューム、ヴィンテージ、ファズ
■寸法、重量::82(W)×110(D)×44(H)mm、350g
~メーカーサイトの解説より~
■ジャズファズ。一見するとジャズ向けのファズかと思えますが、この場合の"JAZZ"とは、「興奮する」という意味合いで、文字通り興奮するファズです。
特に2、3弦あたりのダブルチョーキング等の、妖艶とも言える絶妙な音の混ざり具合はオーバードライブやディストーションには決してまねのできない音です。
また、特筆すべき点は、新開発の"VINTAGE"コントロールです。これは一般的なカットオフトーンではなく、60年代~70年代当時の現行ギター及びアンプで録られていた音を、現在のギター及びアンプを使用して、ビンテージファズサウンドを再現するというものです。従って、メタリックなファズサウンドからとにかく太いファズサウンドまでをカバーできます。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2020/08/19

1111現代版正確な設定・動作するファズフェイス

投稿者名Reviewed byks 【群馬県】

私の感覚ではタイトルの通りの感想です。音的にはかなりゲルマニウム物に近いのですがメーカーもゲルマニウムトランジスタ使用とはしていません。特徴は気温、湿度で不安定なゲルマニウムファズの音に近い音でを正確に設定できることだと思います。ゲルマ物は本当に不安定ですからこれは助かります。ヴィンテージつまみによる音質変化は使用する楽器とアンプで可成りの効果が期待出来ます。決してふつうのファズトーンでなく名機fuzzfaithのシミュレーションに近いと思われます。z.vexのファズの派手な音は期待できませんが、ブースター併用すれば今では高すぎて手が出ない初期型ファズフェイスの音を超える音が出力され(ノイズは我慢)、この価格でモノにできると思えば安いと思います。普通に使えること自体がファズマニアには有難いです。カナダ製のボディにスイッチ、電装パーツも信頼できるもので日本製。特別面白い音ではないが安心して使えるかな?でももっと暴れてほしい気がするのも事実。

レビューIDReview ID:107206

BOOT-LEG
JAZZ FUZZ

Item ID:20187

25,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,290Pt(5%)Detail

  • 258Pts

    通常ポイント

  • 1,032Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,290Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok