¥4,380(税込)
In Stock
¥1,430(税込)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥100(税込)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥50(税込)
In Stock
テンポキープが要のドラマー用メトロノームです。他社の製品と比べ大きく、操作しやすいサイズ感です。
この「RW200」になり、LCDのバックライトも付き、暗いステージでの視認性が向上しました。さらに、ライブ等でテンポや拍子の異なる楽曲を複数演奏する際に便利なSTAGEモードが追加され、各演奏曲のテンポや拍子をあらかじめ曲順どおりにプログラムしておくと、曲の最初のみカウントしてサポートしてくれます。8小節分発音した後に自動でストップし、次の曲のテンポ、拍子のセッティングでスタンバイ状態になります。
テンポをダイヤルで簡単に変更できるなど、操作性もよく、わかりやすい、非常に便利なメトロノームです。ドラムス以外のプレーヤーにもお勧めです。
2020/04/02
良いです!
投稿者名Reviewed by:kinta 【東京都】
ギター弾きですが メトロノーム買うならドラマーが使って良いと言う物が間違いないかと、、、
正解でした!!サイズは大きいですが 持ち運びしないので問題無いです
説明書読まなくても 当たり前の事はすぐ分かりました!!
お勧めします!!!
レビューIDReview ID:102242
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2017/04/29
まさにドラマー用メトロノーム
投稿者名Reviewed by:コシヒカリ 【新潟県】
長年使った旧モデルRW100が故障のため買い替えです。デザインと機能的に大差はないのですが、いくつかの機能の追加があり利便性が向上しました。購入前に人気のあるB社製の物も検討したのですが、迷わずこれに決定。以前愛用したRW100は多少の不満もあったのですが、RW200では全ての不満が解決されてました。レビューがあまり、ありませんがこのメトロノーム使ってるドラマーさん結構多いのではないのでしょうか?でも特別おすすめできるポイントがあるわけでもなく、価格が手頃でもなく、コンパクトでもなく、いまいち一押しの表現に困ってしまうメトロノーム。私が旧モデルから愛用して感じた事は、至って普通のメトロノームをドラマー目線で開発され改良されたメトロノーム。ドラム用として考えれば、ドラム演奏に適した機能を備えた、使い勝手のいい優秀なメトロノームです。20年前に店員さんにすすめられ半信半疑で購入しましたが、本当重宝しました。現行モデルにバトンタッチとなり更に使いやすくなって、ドラム演奏に集中できます。
(追記)旧RW100(RW105も)はACアダプター若しくは電池を抜くと曲順に記憶させたプログラムが消えましたが、RW200はフラッシュメモリー内蔵のため保存されたままです。メーカーの商品説明にもないので追記しました。説明書に書いてあり、動作も確認済みです。
レビューIDReview ID:72186
参考になった人数:14人
14 people found this helpful
2019/03/23
バックライトのみ惜しい。
投稿者名Reviewed by:ロート 【東京都】
トリガーを使用して、曲送りとスタートストップを行えるのがすごく良い。
ただ、バックライト常時ONができないこと。トリガー操作だとバックライトが点灯しないことのみ惜しい...
レビューIDReview ID:90767
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2019/01/13
ACアダプターも付属しているといいですね
投稿者名Reviewed by:8323 【福井県】
クリック機能自体は全く問題ありません。ただ、自宅での練習に使うことが多いため、ACアダプターがあるとよいのですが、別売となっているのが少し残念です。
レビューIDReview ID:88712
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2016/10/18
ほとんど満足。しかし…
投稿者名Reviewed by:どらまー 【神奈川県】
練習、ライブ共に使いやすさ抜群です。
便利なのが、テンポのメモリー機能が付いているので、曲の演奏開始前にボタンを押しスタートすると8小節鳴った後自動で音が消え、次の曲のテンポメモリーに切り替わります。恥ずかしながら、この機能のおかげでライブ中に曲ごとのテンポキープができていると言っても過言ではありません。バックライトのおかげで暗いステージでも視認性は良いです。
サイズが大きいという方もいらっしゃいますが、テンポキープが要のドラマーですから、これくらいシッカリしたものを持ち歩くのはもはやステータスかとw
少し残念だったのは、スタート/ストップボタンの位置が下にあるために、譜面台等に立てかけて置くとボタンを押してしまうので、平らな椅子やテーブルの上に置くか、専用のクランプを使うしかないということです。
それと、ステレオミニとモノラルフォンの2つから同時に出力できないことです。ドラマーだけはステレオミニに繋げたイヤモニで音を聞きながら、バンドメンバーにはモノラルフォンを繋げてコロガシから出力というのができません。
しかし全体的に見て本当に素晴らしい製品です。
ドラマーは買って損は無いかと。
レビューIDReview ID:67201
参考になった人数:14人
14 people found this helpful
Item ID:201382
7,891 yen(excl. tax)
(8,680 yen incl. tax)
867PtDetail
通常ポイント
春の楽器スタート応援キャンペーン!
Total
Rating
すべてのレビューを見る