ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

APOGEE / Duet for iPad and Mac オーディオインターフェイス

APOGEE / Duet for iPad and Mac オーディオインターフェイス

  • APOGEE / Duet for iPad and Mac オーディオインターフェイス 画像1
  • APOGEE / Duet for iPad and Mac オーディオインターフェイス 画像2
  • APOGEE / Duet for iPad and Mac オーディオインターフェイス 画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
APOGEE/Duet for iPad & Macは、iPad/iPhone/iPod touchなどのiOSデバイスはもちろん、MacやWindows10コンピューターと組み合わせて場所を選ばずにプロフェッショナルなレコーディングを可能にするUSBオーディオ& MIDIインターフェイス&ヘッドフォン・アンプです。
Windows10に対応しました!

■オーディオインターフェイス
※iOS用接続ケーブルは別売です。

レジェンドとも言えるApogeeのデジタル・オーディオ変換とワールド・クラスのマイク・プリを搭載し、音の奥行きと繊細なディテイルまでをレコーディング可能です。MacのUSB 2.0 環境下での使用に加え、iOSデバイスへのダイレクトな接続のためにデザインが一新され、低レーテンシーかつ、高音質ばレコーディング、プレイバックを可能にしました。加えてUSB MIDI端子も搭載しており、Core MIDI対応のキーボード、コントローラーをお使いいただけます。

・Duetを接続中、iPhone、iPod Touch、iPad に電源供給。
・48V ファントム電源搭載の高音質マイク・プリアンプ搭載のアナログ入力 (マイク、楽器、ライン機器を入力可能)
・iOS デバイス(Lightning、30ピン)及び、USB (MAC)接続可能 ※iOS用接続ケーブルは別売です。
・インプット・セレクション、ローレーテンシー・モニタリング、ハードウエアをソフトウエア・コントロールが可能
・iOS7対応( iPad, iPhone, iPod touch)

■入出力

・ブレイクアウト・ケーブル
Duetのブレイク・アウト・ケーブルはマイク/ インストゥルメント・コンボ・コネクター(XLR & 1/4” ) x 2、及びバランス 1/4” コネクター x 2 を搭載しています。エレガントなシングル・ケーブル・トゥ・ジャンクション・デサインにより容易にケーブル・マネージメントが可能です。

・アナログ・インプット x 2
Duetのインプット・コネクターはマイク、ギター、キーボード、外部マイク・プリアンプ、コンプレッサー、EQなどを接続可能です。

・アナログ・アウトプットx 4

・Duetはモニター・スピーカー、アウトボードへの出力用の1/4” バランス・アウトに加え、独立してコントロール可能な1/4” ステレオ・ヘッドフォン・アウトを搭載しています。

これらの4系統出力により、DJがヘッドフォンでミックスしながら、ハウスミックスをクラブのメインスピーカーに出力することやライブ・パフォーマンスでインイヤー・モニターでクリックを聴きながら、バックトラックをFOHに送ること、エンジニアがヘッドフォン・ミックスをプレイヤーに送り、メインアウトをモニター・スピーカー用出力に使用可能です。

・MIDI
Duet にはUSB MIDI コネクターを搭載しており、コアMIDI対応のUSB MIDI キーボード、コントローラーなどを接続可能です。外部MIDIインターフェイスを使用することなくDuetとMaestroにてオーディオとMIDIをコントロール可能です。iPadではDuetとiPadをLightingまたは30ピン(どちらもケーブル別売)にて接続することでDuetと外部MIDI機器を同時に接続可能です。

■動作環境

・Mac OS:
CPU: Intel Mac 1.5GHz 以上
メモリ: 2 GB RAM 最低、 4 GB 推奨
OS: 10.6.8, 10.7.5 以降
USB2.0ポート

・iOS
iOS:6以降
接続:30-pin もしくは Lightning (Lightning接続ケーブル、30ピン接続ケーブル、共に別売)
DC電源(アダプター付属)

・対応iOSデバイス ※Lightning接続ケーブル、30ピン接続ケーブル、共に別売
iPod touch (5th generation), iPod touch (4th generation)、iPhone 5s, iPhone 5c, iPhone 5、iPhone 4s, iPhone 4、iPad (4th generation), iPad (3rd generation), iPad 2、iPad mini

※2017年11月21日
Windows対応ドライバソフトウェアが公開されました!
Apogeeから、ONE、Duet、Quartet USBオーディオインターフェイス最新バージョンのWindows 10対応が発表されました。これらの最新バージョンを購入して製品登録すると、ApogeeウェブサイトにてWindows 10対応ソフトウェアインストーラをダウンロードいただけます。もちろん、既存ユーザーの方も対応ソフトウェアをご利用可能です。

iOSとの接続について、付属の純正ケーブル以外を使用する場合は動作サポート外となります

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews4

2019/10/19

11111iPad にも、Mac にも。。。。

投稿者名Reviewed byよはねす 【埼玉県】

以前は、同社のONEを使っていましたが、ステレオとMIDI入力の必要を感じたので、買い直しました。
ONEは内臓のマイクが、思ったよりも重宝していたので、それがちょっとだけ残念でしたが、ステレオ入力ができることとMIDI入力ができることの方がメリットが大きかったので。
音は、いいです。基本的に持ち歩き用のIFなので、ヘッドフォンの出力がメインですが、聴きやすくいい感じです。
簡単なモニターなら全く問題ありません。
最近は、安くていいものも多くなりましたが、このDuetがモデルチェンジを繰り返しつつも、生産され続けているってことは、やっぱり需要があるってことですよね。
末長く使っていきたいと思います。

レビューIDReview ID:96871

2018/12/13

1111ステレオ入力ならこれ

投稿者名Reviewed byCminor808 【沖縄県】

ステレオ入力ができるのがDuet以上からだったので、これを購入しました。
ただ、High sierra以上のMacでマウス関係の他社製ソフトをインストールしているとセキュリティ許可のボタンが押せない仕様(apple側の)になっていてmaestroでDuetが認識できず、音声入力が無効になります。
詳しい対処法はここには書けませんが参考になる動画がyoutubeにあります。
https://youtu.be/XrkiUFtgdYE
モノで十分な場合はマイクも付いているOneの方が便利かもしれません。
ヘッドフォンでモニターするだけならブレイクアウトケーブルもいらず、本当にコンパクトになりますし。
あと便利なUSBMIDI端子がありますが、そこにMIDI機器を繋げると、DAWからの接続先がDuetに変わってしまうので気をつけてください。

レビューIDReview ID:87890

2018/02/08

11111windows安定動作

投稿者名Reviewed bywindows環境で 【東京都】

だいたいmacからwindows対応になったインターフェースは動作不安定なことが多く悩まされていましたが、こちらは何の問題もなくむしろすごく安定していて驚きました。apogeeサウンドがついに手に入り嬉しく思います。

レビューIDReview ID:79788

2016/06/16

11111大変満足

投稿者名Reviewed byKAZ 【栃木県】

デザイン、操作、初回の設定もシンプルでかなり気に入ってます!最高です!
お問い合わせ、配送に関しても迅速に対応して頂き有難うございました。
商品も綺麗で文句無しです??

レビューIDReview ID:64553

APOGEE
Duet for iPad and Mac オーディオインターフェイス

Item ID:200751

85,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

12,012Pt(14%)Detail

  • 858Pts

    通常ポイント

  • 3,432Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 7,722Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 12,012Pts

    Total

close

No Longer Available

Popular Substitute

Rating11111

Reviews:4

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok