ここから本文です

さうんどはうしゅ

LP / LP1500

LP / LP1500

  • LP / LP1500 画像1
  • LP / LP1500 画像2
  • LP / LP1500 画像3
  • LP / LP1500 画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
This cajon pedal allows you to easily turn your cajon into a kick drum with a simple setup. The pedal has been meticulously designed to produce an incredibly natural sound, indistinguishable from a sound struck by hand. It also produces virtually no noise when you press the pedal down.

[直輸入品][Direct Import]

Cajon Pedal
Compatible with almost all cajons
Quiet cable system reduces noise during recording
Specially designed beater delivers rich sound
Adjustable spring allows for compatibility with any playing style

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11000(2.3)
  • レビュー数Reviews3

2015/10/02

111そこそこですぅ~

投稿者名Reviewed byaj 【神奈川県】

ビーターの返りが鈍いので細かいフレーズを刻むには不向きかと思います。
ある程度はテクニックでカバーは出来ますが・・・・
また、カホンをプレートに乗せているだけの固定なので、打面が垂直にならず、少し斜めになります。
カホン後ろにスペーサーを挟まないと打面が垂直になりません。


レビューIDReview ID:58881

2019/12/11

11ん~・・・。高いやつ買えばよかった・・・。

投稿者名Reviewed byよっけ 【北海道】

ペダル踏む時の心地としてワイヤーが非常に硬い。
通常のキックペダルのあの感覚(踏んで離すとスプリングによってビヨンビヨンと揺れるあの感じ)はまるでない。
ワイヤーの状態によってはかなり体重かけないと踏めなかったり逆に硬いと思って踏んだらスカったように軽かったりして、軽く踏めても通常のキックペダルのようなバネのある感じもしないので踏み心地が今まで踏んできたペダルとは全く別物の感覚で慣れるのに少々時間がかかりそう。
ワイヤーチューブの中に油でも差し込もうかと検討中です。

レビューIDReview ID:98487

2016/03/21

11ワイヤーが擦れて切れました。

投稿者名Reviewed byひでちゃん 【宮城県】

購入して3年、当初よりワイヤーがビーター側ワイヤー取り付け部の角に擦れてついに切れてしまいました。滑車の径を大きくすれば擦れないと思います。

レビューIDReview ID:62631

LP
LP1500

Item ID:198708

18,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,068Pt(11%)Detail

  • 188Pts

    通常ポイント

  • 752Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,128Pts

    ポイント7倍キャンペーン

  • 2,068Pts

    Total

close

No Longer Available

Successor Model

Rating11000

Reviews:3

同等品のオススメはこちら!

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok