¥9,680(incl. tax)
In Stock
片手で持てるほどコンパクトなグースネックマイク用ベースです。実際に触ってみると重心が低く、また底面のパッドによってデスクにしっかりと固定ができます。他のベースと比較すると、ON/OFFスイッチが大きく押しやすい点もポイントです。またこのスイッチの動作は、通常のON/OFFを含めた3パターンから選べ、便利です。例えば、MOM.ONモード(スイッチ押している間トーク)にしておけば、「アナウンス終わりにスイッチを切り忘れる」といった事故を防ぐことができます。逆にMON.OFFモードでは(スイッチを押している間ミュート)、話の途中に咳払いのためミュートする、といった使い方に重宝します。
2015/05/29
あると便利
投稿者名Reviewed by:昭和生まれ昭和町出身 【広島県】
グースネックマイクに限らず、他のコンデンサーマイクにも電池駆動のファンタム電源供給器として使用できます。
ALESIS MicLink Wirelessを使えば、接続したコンデンサーマイクをワイヤレス化できて便利。
レビューIDReview ID:56383
2016/07/09
音声は即、消音しない
投稿者名Reviewed by:shiunzan 【大阪府】
ON/OFFスイッチをOFFにしても、しばらくは(長くて3~4秒)消音しません。ご注意下さい。
しかし、すっきりした形状や、安定感、塗色、スイッチの形状・押しやすさはGoodです。
レビューIDReview ID:65003
2016/01/05
ON/OFFスイッチに期待したけれど
投稿者名Reviewed by:しょう 【石川県】
ヘッドセットマイクのファンタム電源&トークスイッチ用に買いました。
スイッチOFFにするとしばらく「ブーン」というハムノイズが入り、ONにするとき「ボスッ」とノイズが気になります。
ダイナミックマイク使用時ではON/OFFスイッチが使えません。ランプが消えてもマイクは常時ONになっており、放送事故の原因となります。
スイッチの機能を期待していたのですが、期待はずれで、ファンタム電源としても静寂さに欠けてMCレベルでしか使えません。
XLRコネクターの精度も悪い。
多分、お蔵入りになりそうな予感がします。
レビューIDReview ID:60891
2016/01/09
ON/OFFスイッチ切替時のノイズにつきましてはマイク側の仕様に起因しており、同様の現象は他社のマイクにも見られる場合があります。ダイナミックマイク使用時は本体裏側のセレクターにて選択、ファンタム電源を供給することによりON/OFFスイッチが有効になります。
ハムノイズ等、気になる場合は弊社にて確認致しますので、サポート係までお申し付けください。
2018/08/26
ファンタムが出ていない気がする
投稿者名Reviewed by:なべ 【千葉県】
コンデンサーマイクを使うとき、ミキサーからファンタムを供給しないとマイクが生きませんね。
初期不良かなぁ?
レビューIDReview ID:84869
2018/09/01
ご指摘症状につきましては、詳細確認の上、弊社サポートよりご案内いたします。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:196519
7,980 yen(incl. tax)
1,595Pt(20%)Detail
通常ポイント
ポイント20倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る