ここから本文です

さうんどはうしゅ

BEHRINGER / MEDIA 40USB

BEHRINGER / MEDIA 40USB

  • BEHRINGER / MEDIA 40USB 画像1
  • BEHRINGER / MEDIA 40USB 画像2
  • BEHRINGER / MEDIA 40USB 画像3
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
A 2-way powered monitor speaker with a 150W digital power amplifier. Equipped with a USB input, it can be played by directly connecting to a digital sound source from a computer. Recommended as a speaker for music production and TV.

こちらの
商品も
オススメ!

■ Powered monitor speakers
■ Pair
■ Amplifier
Maximum output: 150W
Configuration: Bi-amp
Type: Class D
Protection circuit: Dual control limiter
Crossover type: Active
Crossover frequency: 2.9kHz
■ Audio connection
Input: 1/4 unbalanced phone x 2, unbalanced RCA x 2
AUX input: 3.5mm stereo mini jack
Maximum input level: + 21dBu
Computer connection: USB2.0 typeB
Headphone output: 3.5mm stereo mini jack
■ Control
Volume: -∞ ~ 10dB
■ Speaker system data
Type: 4 inch woofer, 0.75 inch tweeter
Frequency response: 70Hz ~ 20kHz
Maximum sound pressure level: 97dB @ 1m
■ Material
Enclosure: Synthetic plastic
Grill: Perforated steel
■ Power supply
Switching mode power supply
Voltage: 100-240V 50 / 60Hz
■ Power consumption: 40W @ 1/8 rated output
Main connector: IEC connector
■ Dimensions and weight
Dimensions: W196mm x H224mm x D157m
Weight: 5.0kg
■ Supplied speaker cable: about 190cm

MEDIA 40USB

MEDIA 40USB 150Wデジタル・モニター・スピーカーは、USB経由の優れた接続性とアナログ入力を組み合わせたバイアンプ・2ウェイ・スピーカー構成で、あらゆるオーディオまたはビデオ・アプリケーションに完璧なサウンドのアップグレードを提供します。また、薄型テレビやAVメディアプレーヤーの追加スピーカーとしても最適です。

バイアンプ方式 - 絶対的なシグナルインテグリティへの道

MEDIA 40USBは、150Wの超クリーンな出力を、スピーカー1台につき2台のアンプを搭載した真のバイアンプ方式で、それぞれのドライバーに個別に供給することにより、音楽の魅力を最大限に引き出す高解像度サウンドを実現します。

システムのアンプとクロスオーバーポイントをウーファーとトゥイーターに特別にマッチさせ、効率を最適化するために細心の注意が払われています。MEDIA 40USBのパフォーマンスは、マルチメディア制作やストリーミングメディアのサウンドを楽しむのに最適な、ウルトラリニアな周波数特性を提供します。

USBのシンプルさとエレガンス

さらに、MEDIA 40USBパワードスピーカーは、防磁設計により、あらゆるタイプのビデオモニターに近接して設置することができます。素晴らしいサウンド機能にスタイリッシュさを加えるため、優雅なカーブを持つ流線型のパッケージに収め、最も洗練されたインテリアにもマッチするようにしました。

アナログにこだわる

MEDIA 40USBのスピーカーには、柔軟性が備わっています。リアパネル入力には、TRSフォン、またはRCAのステレオ機器を接続することができ、パソコンのデジタルオーディオとミックスすることも可能です。

光り輝くコントロール

MEDIA 40USBのボリュームコントロールは、美しいアンバーの輝きで出力レベルを正確に表示し、スピーカーやヘッドホンのレベルを素早く調整することができます。また、前面の便利なジャックにヘッドホンを接続すると、内蔵スピーカーは自動的にミュートされます。

パソコンの次なるサウンドシステム

150Wの出力、高品質のウーファーとツイーター、バイアンプ、柔軟なUSB/アナログ接続、エレガントなスタイルにより、MEDIA 40USBデジタル・モニター・スピーカーはあなたの音楽を生き生きとさせます!今すぐ手に入れて、デジタル・オーディオ・ライブラリーを次のレベルへ引き上げましょう。

関連商品

スタッフレビュー

このスタジオモニターのポイントと言えば、商品名にもある通り、USB端子を使用したデジタル入力ができることでしょう。PCやオーディオインターフェースとUSBケーブルと接続するだけで簡単に音を出すことができました。リアパネルにはイコライザーなどコントロール類は一切なく、フロントパネルにボリュームがあるだけと潔い作りになっています。音の補正をしなくても「良い音」が出せるという自信の表れですね。実際に音を出してみると、高域と低域を別々のパワーアンプで鳴らすバイアンプ方式を採用してることもあって全体的にバランスが良く、すっきりした聴きやすい音で音量も自宅使用では十分な大きさでした。フロントにはヘッドホン端子がついていて、接続すると自動的にスピーカーがミュートされるので、夜遅い時間でも周りを気にせずに作業できるのも嬉しい点です。音楽制作にはもちろん、PCに入っている音楽や動画視聴にもオススメの1台です。

営業部 / 河西 政佳営業部 / 河西 政佳

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.5)
  • レビュー数Reviews4

2020/05/11

111良かったんですが…

投稿者名Reviewed byアサタカ 【千葉県】

低音、高音ともにバランス良く、クセのない音で気に入っていたのですが、保証期間を2ヶ月後過ぎてから急に「プツプツ」という音とともに通電灯が点滅し、音が出なくなってしまいました。
状態を動画に撮ってベリンガーのサポートサービスを請け負っている(?)MUSIC TRIBEサポートセンターに問い合わせたところ、内部が故障しているので修理するより新しいのを購入したほうが安いとの回答。。。残念です。
個体差なのでしょうが、この金額ですし末長く使うのは難しいのかなと諦めました。

レビューIDReview ID:103837

2020/01/24

11低音が...

投稿者名Reviewed bytribaltich2 【大阪府】

定番のYAMAHAが好みだったのですが、海外電圧に対応していなくてこちらを試しに購入しました。
サイズの割にはパワーがあって迫力があります。特にデジタル入力だと9時くらいでもかなり迫力ある音量になります。
ただ低音が弱いという前者のレビューを見てそれを狙って購入しましたが自分には不必要な低域が出すぎてレコーディングモニターとしてはやりにくいです。
中域を細かく聞き取るために音量を上げたら低音(100Hz)が回ります。
夜の自宅なら苦情が来るくらいは低音(100Hz)が出ます。
私のように気になる方は別途EQで100Hzをお好みの分下げて使いましょう。
音楽製品は素人に「いい音!」と思わせる為に何でもドンシャリにする傾向があり売るためには理解出来ますがモニタースピーカーはより玄人の使う世界、迫力よりバランスや聴き取りやすさを重視して設計して欲しい所です。
とはいえこの値段でそれを求めるのが間違っているかもですね。いい勉強になりました。
ということでどうやらベリンガーという会社の理念方針が私には合わなかっただけなので次からは別の会社で試してみます。

レビューIDReview ID:90264

2019/12/29

1111やはり低音が…

投稿者名Reviewed bykitano 【北海道】

動画編集のモニター用のスピーカーとして使っています。小型のスピーカーにしては、厚みのある音が出てGood ですが、やはり低音が少し強調されすぎかなぁ…。でも、低音のノイズが発見し易くて、インタビューが入っているようなシーンの編集には向いていると思います。USB接続は、とても便利です。

レビューIDReview ID:98323

2016/07/16

11111モニター新世紀はUSBでデジタル

投稿者名Reviewed byどんぶり 【愛知県】

これは音いい。
ぽん!と1秒で音出して思いました。
MS40の低音もっさり高音足らずにミックス失敗したので、
買い換えました。
いちかばちかのいきなり購入でしたが、
正解!!
高域中域のバランスがすごくいい。
低域は弱めだと思いますが、
まあ普通、かもしれません。
MS16も使ってたことがあり、
とてもいいバランスでしたが、
こちらのほうがいい。
とにかく高音はきれい。
耳障りなこともないです。
デジタル入力もアナログも、
全然変わらない音色のきがしますが、
きっとデジタルはノイズが少ないのでしょう。
DAWでは、このUSBにアウトできるので、
ミキサー通さないでよくて便利。
デザインもいい。
ボリュームノブの光、前の文字、スピーカーの網、
音色小さめな大きさ、デスクで、可愛い存在感。
EQの無い潔さ最高。

電源スイッチは裏なので、電源のタップでオンオフしないと、不便です。
DAWとして最強ですが、音楽鑑賞にも最高です。
イイヘッドホンみたいなバランスで、
スピーカーで聴けます。
あと、ステレオの拡がり感もいい。これは驚き。
嬉しい買い物でした。

レビューIDReview ID:65129

BEHRINGER
MEDIA 40USB

Item ID:195633

23,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,380Pt(10%)Detail

  • 238Pts

    通常ポイント

  • 2,142Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 2,380Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating1110.50

Reviews:4

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok