ここから本文です

さうんどはうしゅ

QSC / FG-000081-00

QSC / FG-000081-00

  • QSC / FG-000081-00 画像1
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
FG-000081-00はQSC製のリアラックサポート金具。2U、3UのQSCパワーアンプに対応。取付ネジ付属。
■ Rear rack support bracket
■ 7" (17.7cm)
■ Two
■ With mounting screws
■ For 2U or 3U QSC power amplifier

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11000(2)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
0件
3
0件
2
1件
1
0件

2025/01/01

11コスパ悪

投稿者名Reviewed byQ 【北海道】

PLDを奥行き460mmのラックケースに載せるのに使っています。
写真で5列並んでいる穴は、上の2列と下の2列はアンプ裏側のミミをビス留めするための穴、中央はアンプをまっすぐ挿せるようにするためのガイドを取り付ける穴です。
 
アンプの裏側ミミはボルトではなくビスで留めるようになっています。
本商品がアンプの外側にくるようにラックレールに先に取り付けて、アンプの裏ミミの内側から本商品にビスをねじ込んで固定します。
ビスの径が穴よりも結構太く、回す力がかなり要るので、力の入りやすいグリップの太いドライバーは必須です。
 
ガイドを取り付けるビスは更に径が太く、穴をドリルで広げないと付けられませんでした。
ガイドは付けなくても問題は無さそうですが、付ける場合は穴を広げられる工具が必要です。
 
取り付けを終えてしまえば機能は問題ありませんが、つけるときに上記のような面倒な点があった上にこの値段は不満が残ります。
メーカー純正であるからにはもう少し簡単に取り付けられるような形にして欲しいものです。

レビューIDReview ID:88098

2025/01/13


ラックイヤーをリアラックに取り付けるねじは、ねじ山で材料を削りながら、穴を形成し、固定するタッピングタイプのねじとなりますので、ある程度、力を入れて回していただく形になります。
サポートスペーサーをラックイヤー取り付けるねじとサポートスペーサー側はどちらも「#8-32」で同じサイズとなりますので穴を無理に広げる必要はありません。
一回り太い「#10-32」のねじは、ラックイヤーをラックケースに取り付けるためのねじとなります。

同梱品
Standoff 2/8” rnd 8-32 X 1/4” stainless steel x2 サポートスペーサー
#8 External tooth lockwasher, zinc x4 ラックイヤーをリアラックに取り付けるねじに使用
#8-32 x 3/8” Philips screw, self-threading x4 ラックイヤーをリアラックに取り付けるねじ
#10-32 x 5/16” Philips screw, black x4 ラックイヤーをラックケースに取り付けるねじ
#8-32 X 3/8” Philips screw, black x2 サポートスペーサーをラックイヤー取り付けるねじ
Rear support rack ears x2 ラックイヤー

QSC
FG-000081-00

Item ID:194244

17,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,780Pt(10%)Detail

  • 178Pts

    通常ポイント

  • 1,602Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 1,780Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11000

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok