CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥91(税抜)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥50(税抜)
In Stock
CLASSIC PRO / Power adapter DC9V 0.5A 2.1mm Center minus
¥580(税抜)
In Stock
2018/08/29
よきよき
投稿者名Reviewed by:ドラマー 【滋賀県】
ライブやドラムの自宅練習などで大活躍してます。
音も良いし音量もそれなにりでる。
またPANがあるのでミキサー側でLにメトロノーム、RにオケをしてMONOにすれば演奏中でも腰で調整できる。
イヤモニを使う人にはオススメです。
欠点としてはごつい。それ以外は良いです。
レビューIDReview ID:84946
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2015/12/21
凄く良いです。
投稿者名Reviewed by:ししまる 【埼玉県】
翌日に到着したサウンドハウスさんに感謝。
いつも素早い対応に満足。
早速9Vの電池で視聴。ミキサーからの出力から
音出し。
「これが6,000円のもの?」びっくりです。
3つほどポタアン持っていて、DACが付いていたりするのですが、今回XLR入力のものが無かったり、有っても(◯ス工房さん)12万円位するので、探していて、これを見つけて購入。
BEHRINGERさんはビンボー人の味方です!
民生用の2万円以上するものと比較しても、
音の立ち上がりが先ず違う。そして低音の締まりといい、さすがプロスペックです。
なんでこんなに安いのだろう?まあ、今流行りのDACが付いていないからでしょうが。
やっぱり民生用のはぼったくりですね。
本当に良い買い物しました。
強いて言えば、出力がTRSでなく、ミニジャックなので、SONYのCD900STが使えない事位。
3.5mmのミニプラグ、AKG ip2とか、変換プラグがあるAKG K712proでの感想ですが。
とにかく絶対オススメです。
レビューIDReview ID:60540
参考になった人数:12人
12 people found this helpful
2016/04/14
大出力アンプでは無いです!
投稿者名Reviewed by:kamajzy 【東京都】
behringer Hpx2000と使用していますが、フルボリュームでようやく望む音量が得られる程度で、決して大出力アンプ搭載では無いですね!
P-1のインピーダンスが10Ω、HOX2000のインピーダンスが64Ωですから、音量は小さくなりますが、ライブでも十分な音量が得られるというほどでは無いですね。(;´Д`)
大出力ヘッドホンアンプ搭載とは言えないと思います。
16Ω 110dB 位のヘッドホンでは、まあまあ大音量があられますが。
音質はとても良いと思います!
レビューIDReview ID:63190
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2020/03/12
ん~
投稿者名Reviewed by:hemhem4022 【愛知県】
使う環境に寄りけりだけど、ガットギター一本か二本で自分の音だけ録るとか
他のやかましい楽器がないバンド構成なら使える。
ジャズとかね・・・
HRとかHMとかやかましいドラマーには不向き 無理
レビューIDReview ID:101534
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
Item ID:194049
6,550 yen(excl. tax)
(7,205 yen incl. tax)
864PtDetail
通常ポイント
ボーナスポイント
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る