¥45,300(incl. tax)
Back Order
¥12,800(incl. tax)
In Stock
¥39,800(incl. tax)
Back Order
¥118,000(incl. tax)
In Stock
¥95,800(incl. tax)
In Stock
2019/01/07
センド リターンに
投稿者名Reviewed by:大安吉日 【岐阜県】
ここでは買ってません。ごめんなさい。
あまり知られてないみたいですが、センド・リターンにお気に入りのシールドのみを刺してパッチしてみると、一気にアナログ寄りのイコライジングがかかり、この機材の印象が変わります。しかもL、Rだと2種類混ぜられます。エフェクトルーティングのひとつなのでオンオフ、配置も自在。
センドレベルを削ったり、リターンレベルを盛ったり、センド前の音との割合をミキシングできたりします。つまり、高性能バッファーとしても機能します。シングル→ハムの音量変化や逆も可能。ということはシールドの音痩せ感まで再現しちゃう。
たぶんline6他機種でも同様かと。
シールドは長くても、短くてもいけます。繋ぐ向きも選べます。音色変化と捉えても良ければ、後ろのスイッチを切り替えても変わります。そんなことでは壊れません。
素晴らしい。
さらに、発売の時期が何年も前という理由を勝手につけて、 本体のアナログインプットやアウトプットは使用せずに 最新の より高性能のADやDA(と言っても各1万まででも十二分)をデジタル入出力へかましてやると、嬉しくなる方もみえるでしょう。また、電源コードはお馴染みのベルデンの黒くて太いやつがいい感じ。
Xになってよかった。機能や液晶はこのままでもいいから、さらにAD/DA基板が最新バージョンのXXとか出ないかなぁ。
総合的にお勧め◎
その内にLINE6から出るであろうデジタルアウト付きワイヤレスレシーバーから繋いで実験してみたいな。
レビューIDReview ID:88508
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:190419
91,500 yen(incl. tax)
915Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る