ここから本文です

さうんどはうしゅ

BLACKSTAR / LT-BOOST

BLACKSTAR / LT-BOOST

  • BLACKSTAR / LT-BOOST 画像1
  • BLACKSTAR / LT-BOOST 画像2
  • BLACKSTAR / LT-BOOST 画像3
  • BLACKSTAR / LT-BOOST 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
コストパフォーマンスに優れたブースター
■ギター用エフェクター
■ブースター
■コントロール:ブースト、ベース、トレブル
■電源:9V電池または9VDCセンターマイナスアダプタ(別売)
■寸法、重量:60W×54.5H×122Dmm、450g
~メーカーサイトの解説より~
■真空管の持つパフォーマンスとピッキング・レスポンスを劇的に再現させる特許申請中の新開発「クリッピング・サーキット」を核として構成した小型ペダル。もちろん世界中のギタリストを虜にしたBlackstarならではのゲインとトーンは健在です。ギターアンプからダイナミックなオーバードライブサウンドを引き出すゲイン&トーン・サーキットを搭載。スムーズなオードライブ・トーンが出せるよう設計されており、ギターアンプからダイナミックなトーンを最大限に創りだすことが出来ます。クリーン系アンプのボリュームブースターとして、追加のイコライザー回路として、あるいはアンプのプリドライバーとしてなど、非常に自由度の高い使い方が可能です。全てのジャンルのギタリストに応える新ペダルは、9Vバッテリー動作、サイレント・スイッチングのバッファード・バイパス仕様となっています。
※真空管は入っていません。

関連商品

スタッフレビュー

ブランドイメージからゲインブーストと思いきや、本当にクセの無いクリーンブースターでした。良い意味で裏切られましたが、現代の音楽シーンやアンプの音作りの幅の広さにはこの方が対応しやすいですね。GAINがシンプルにブースト量の調整。リニアに効くBASS、TREBLEによってキャラクターを大きく変化させることができます。よって、BASSを上げずにTREBLEを上げることでトレブルブースター的な使い方もOK。
他のLTシリーズ同様に、高品位なバッファード・バイパス・スイッチを採用していることもあり、スイッチングノイズに悩まされることもありません。アンプのチャンネルを1つ増やしたかのような効果が得られるでしょう。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews4

2025/03/18

1111バッファードバイパスで電子スイッチなのが肝

投稿者名Reviewed byミッキー 【埼玉県】

ソロでブースターを踏み損ねる事が度々あってコレにしてみました。一見普通のフットスイッチに見えますが電子スイッチなのでクリック感がありません。バッファードバイパスで切り替えノイズなしですが踏むと一瞬音が消えます。クリッピング・サーキットの効果なのかオンにするとBOSSのOD-1みたいにややハイが削られます。クリーンブースターとしてはいただけませんが、ロック系のソロにはむしろ効果的だと思います。ちなみにTREBLEを上げても失われたハイが戻ることはなく、いわゆるTREBLEブースター的な音質になります。BASSは重低音寄りで、ギターのハイポジに厚みを加える感じにはなりません。総合的に私にとっては最高のブースターですが、生産完了で程度のいい個体が少ないのが難点ですね。

レビューIDReview ID:67d8e36bd2ed610070000074

2017/04/03

1111なかなか

投稿者名Reviewed byブラックスター 【三重県】

ゲインブースターとして歪みの前段に置いて使うなら中々優秀ですね。ゲインも12時以降で少しずつ歪む感じで気持ちいいですよ。イコライザーの効き方もかなりいいです、が後段でクリーンブースターとして使うにはちょっと難しいかな、何故か歪みが減り音が変わります。音が前に出るようにはなりますが音が変わりますので好みは別れそうです

レビューIDReview ID:71671

2014/12/05

11111食わず嫌いでした、、、*´д`*

投稿者名Reviewed byりん 【北海道】

最初に買った35年前のグヤの「FLiP GA1000」に使っています。

ワウと アナログディレイしか 所有したことがなく この手の エフェクターは 初めてです。

ストラトを使うと アンプのgain MAXでも クランチにもならないので 全く 期待してなかったが 半信半疑で買ってみました。

 ギター側のVoが 歪んだまま 小さくなるのか と思ったら そんなことないんですね しっかりと VOLに追従して 歪が絞れてきます。
{無知なオッさんです}\//∇//\

 メインのvintage modernの50W headには いらないけど グヤには 必要です。

 変なクセっぽい 音にはならないので つかいやすいです。

いまは、かけっぱなしで ギター側のみでの使用です。

 頑なに 「歪み ブースト系エフェクトは ;^ω^イラナイ」と 拒絶してきましたが これは 使えます。

 お値段も お安いし 、、、^O^

「もうちょっと 歪ませたいが、歪みすぎは 嫌だ」
は もちろん、
「clean boostのみ」

って人でも OKかもしれない。

「食わず嫌いの おっさんのコメ」

でした*´д`*

 

レビューIDReview ID:52907

2013/12/23

11111はじめてのブースター!!

投稿者名Reviewed byゴルゴル13 【北海道】

ブースターを使うのは、はじめてです♪
他のブランドのモノとは比較はできませんが、感想を書きます。
クランチ状態のアンプにはイイ感じでゲインアップしてくれ、メビメタを中心に演っている自分には気持のイイ歪でした♪
クリーン状態のアンプにブーストすると音が太くなる感じがして気に入りました♪
ベースとトレブルはそれぞれのツマミでブースト・カットができるので好みの状態に調整しやすいですね♪
ノイズはあまり感じられませんでした。
ブースターは色々なブランドから様々な種類のものがでていますが、LT-BOOSTはコスパいいですね。
自分は歪のゲインアップに使用してますが、音に変な味付けしないので、クリーンブースターとしても使えそうですよ!
色々と試してみようと思います。
自分は気に入りました!!

レビューIDReview ID:45841

BLACKSTAR
LT-BOOST

Item ID:188638

6,578 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

65Pt(1%)Detail

  • 65Pts

    通常ポイント

  • 65Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110.5

Reviews:4

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok