ここから本文です

さうんどはうしゅ

ARC EFFECTS / KLONE V3

ARC EFFECTS / KLONE V3

  • ARC EFFECTS / KLONE V3 画像1
  • ARC EFFECTS / KLONE V3 画像2
  • ARC EFFECTS / KLONE V3 画像3
  • ARC EFFECTS / KLONE V3 画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
■ギター用エフェクター
■オーバードライブ
■頑強なハモンド1590BBアルミダイキャストケースをエンクロージャーに使用。
■熟練の塗装工による頑強なパウダーコート塗装。
■オリジナル機と同様のバッファード・バイパス。
■ノイトリック製ジャックをはじめ、高品質高信頼性のパーツでコンポーネント。
■乾電池及び9VDCアダプター(センターマイナス)による2電源方式。
■クローン V3は、モダン・オーバードライブの最高峰と称されつつ、惜しくも生産終了となったKlon Centaurのサウンドを完全に再現しつつ、コンパクト化に成功したペダルです。クリーンブーストからフルドライブまで、ピッキングのニュアンスを音楽的かつダイナミックに増幅します。Centaur独自の理論からなるドライブ回路を、パーツのひとつひとつに至るまで正確に踏襲。オリジナル機の価値に劣らぬよう慎重に慎重を重ねてワイヤリングを施し、コンポーネントしています。最上級のギターとアンプの性能を100%以上に引き出したいプレイヤー、自らの表現力を追求して止まないギタリストに、必ず満足して頂ける1台です。V3 (Version.3) は、トップ面にファット・スイッチを搭載。より幅広い音作りを可能としています。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2013/12/28

11111ケンタウロスの改良版

投稿者名Reviewed byジュディー 【大阪府】

クローン社のケンタウロスという世界1のブースターの完全コピーモデル。
しかも改良されている。
改良点はダイナミックレンジが広くなった。ケンタウロスがシルキーな歪に対して、こちらはよりザクザクと歪やすくなった。
アンプをブーストさせる際に真ん中と向かって右のノブの間にスイッチが増設してあって、よりミッドをブーストさせることができる。
何年も前にクローンのケンタウロスは製造されなくなっている。更に希少価値で定価8万円弱だったのが15万円で取引されている。
完璧なコピーモデルが3万円代で買えるなんて奇跡みたい。
アーク以外からでも幾つかコピーモデルはいろんな会社からも出ていますが、コピーモデル自体がオリジナル並みに入手困難な状態。
そんな市場にあってアークのクローンv3は、サウンドハウスさんで気軽に買える。
いい時代ですね。
ケンタウロスはギタリストCharさんがリッチー・コッツェンに説明したときに「ノイズが多いけれど」と言ってましたが、アークのこれはノイズレスだと思います。

レビューIDReview ID:45957

ARC EFFECTS
KLONE V3

Item ID:188565

48,180 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

6,744Pt(14%)Detail

  • 481Pts

    通常ポイント

  • 1,927Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 4,336Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 6,744Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok