ここから本文です

さうんどはうしゅ

AKAI / MPX8 Sample Player

AKAI / MPX8 Sample Player

  • AKAI / MPX8 Sample Player 画像1
  • AKAI / MPX8 Sample Player 画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The MPX8 is a compact, portable sample player that lets you load audio samples stored on an SD card and assign them to eight backlit pads for playback. It's ideal for studio and live performances, as well as for creating sound effects for theater productions and streaming videos.
■Sample Player

The MPX8 is a compact and convenient sample player that allows you to load audio sample data stored on a standard SD card (sold separately), assign it to eight backlit pads, and play it back. It's ideal for studio and live performances, as well as for creating sound effects for theater productions and streaming videos.

The MPX8 is equipped with standard MIDI input and output terminals, allowing you to connect to external MIDI devices using the included 1/8"" to MIDI converter cable. You can play external MIDI sound sources by striking the MPX8's pads, or play the MPX8's audio samples from an external MIDI controller.

The included MPX8 Sample Kit Editor (available for download) allows you to easily set parameters such as tuning, reverb, trigger type, level, pan, and MIDI note number, and convert audio samples to a format compatible with the MPX8, all on your computer before loading them into the MPX8.

The MPX8 comes with 21 built-in audio samples, including vintage drum machine sounds, sound effects, and bass sounds. You can also download a free loop library from the AKAI Professional website. This compact, easy-to-use sample player lets you use these samples, along with your own original samples, for a wide range of genres and situations.

■ Main Features
- Portable sample player that can output original audio samples using an SD/SDHC card (sold separately)
- Eight velocity- and pressure-sensitive pads
* Only variable velocity is supported; fixed velocity is not available. If you want fixed velocity, please purchase the MPX16.
- Equipped with MIDI input and output terminals
- Includes the MPX8 Sample Kit Editor (available for download) for easy drag-and-drop operation
- Built-in 21 audio samples, including vintage drum machine sounds, sound effects, and bass tones
- Free downloadable loop library
- Easily save and recall your own settings, such as tuning and reverb, as kits
- Main Output: 1/4"" TRS standard jack (L/R)
- Headphone Output: 1/8"" stereo mini jack

■ Product Specifications
- Main Output: 1/4"" TRS standard balanced jack (L/R)
- Headphone Output: 1/8"" stereo mini jack
- Supported Formats: 16-bit, Mono, WAV, Sampling Rates: 48kHz, 44.1kHz, 32kHz, 22.05kHz, 11.205kHz
- Supported SD Cards: SD/SDHC cards (up to 32GB), FAT16/FAT32 format
- Power Supply: 5VDC 1000mA (via USB. USB power adapter included for direct power from an AC outlet, without a computer)

Dimensions (W x D x H): Approx. 295 x 102 x 33mm
Weight: Approx. 440g

Note: Specifications are subject to change without notice.

スタッフレビュー

現行サンプラーの中でも最もコンパクトでお求めやすいモデル。SDカードに入れた素材をすぐに再生できるプレイバックサンプラーです。機能がシンプルで非常に使いやすいです!一度にロードできるファイルサイズに上限があるため長い音楽の再生には不向きですが、パッドによるドラム演奏、ライブ配信やイベント、宴会でのちょっとした効果音のポン出しにおすすめです。某駅ではアナウンスにも使われているそうです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11000(2.4)
  • レビュー数Reviews8

2022/08/08

1111自前のサンプルが読み込めない場合の対処

投稿者名Reviewed bya 【埼玉県】

他の方が書かれていた通り、SDカードに入れた自前のwavファイルが読めない場合、audacityでそのファイルを開いて、何もせずにエクスポートする事で、サンプラー側で読み込めるようになりますが、
追加情報で、
・Chromeの拡張機能でのaudacity
・iOSのWavePad(無料アプリ)
でも、そのファイルを開いて、ただエクスポート/保存することで、サンプラーで読み込み可能なwavファイルを作成することが出来ました。

レビューIDReview ID:132045

2024/11/23

111使いづらかったけど解決かな

投稿者名Reviewed byさとうまさあき 【神奈川県】

まだ使い始めですが、自作のサンプリングファイルが再生出来ずでした。。が、解決が見えました。MacでLogic Proにて作成したwavファイルを直接SDカードに入れたら、MPX8でエラーで再生出来ず。AKAI の商品サイトからDLするコンバーターソフトで変換するも、CONVERTとボタンを押したらすぐにソフトが落ちる、短いサンプリングは再生できる状態になるも、数秒のサンプリングはお尻が切れたり処理してくれなかったり…と悩ましい状態でした。しかし、Appleのミュージックアプリに作成したサンプリングファイルを入れて、アプリでのCD読込み設定をWAVにし、サンプリングファイルをアプリにてWAV変換(元がWAVでも変換処理してくれる)、出力されたファイルをSDカードに入れたところ、問題なく再生できました。
こういった不具合情報や解決策の情報があまりにもなく、苦労しましたが、面倒ですが純正のアプリで解決できそうですので助かりました。とは言え、先のAKAIのコンバーター等にはとても不満(*_*)

レビューIDReview ID:154620

2018/03/26

111ステレオじゃなかった

投稿者名Reviewed byルフィー 【宮城県】

演劇で、ポン出しをしたくて、このサンプラーを購入したのですが、パッドがベロシティ対応なのですが、感度ゼロに出来ないので、音量もばらつきが出てしまいます。
以前モノラルと書いたのですが、本体でパンニングの調整は出来ませんが、ステレオのWAVファイルも再生するようでした。

レビューIDReview ID:74868

2014/02/19

111便利だが使い方次第

投稿者名Reviewed byぽーる 【広島県】

どんな製品でもそうだが慣れが必要。
エディターも分かりにくいし、SDを介して本体で外部取り込み音源を鳴らすには
結構手間がかかる。
SD内のキットの読み込みが激しく遅い。
最新ファームウェアでステレオファイルに対応となっているが
左右にパンを振るなどの音源が再生されているのか微妙(検証中)。
今一つな便利さ加減です。
パッドの叩き加減で結構音量が変化するのは非常にいい感じです。
USB端子を用いての電源供給ですが、USBアダプターでは問題ないものの
直接PCからのUSB電源供給はノイズが発生します。
価格が違い過ぎるので比べては酷ですが、BOSS系のサンプラーは
非常に便利で優秀に思います。

レビューIDReview ID:47291

2022/10/09

11ベロシティの件は分かっていたが、それを知っていてもなお…

投稿者名Reviewed byJoppi 【宮崎県】

パッドベロシティの無効化が不可、とのことは承知で購入したのですが、それを知っていてもここまでひどいとは思いませんでした。
具体的にはパッドが固いため、叩く力調整も難しく、またその差も非常に大きいため、そっと押しと強く押しの音量差が大きすぎます。
ここまでは「MIDI経由で鳴らせばいいか」と思っていましたが、今度はwavファイルを上手く読み込みません。
他の方のレビューに「こうすれば自前のwavファイルも読み込めるようになる」と書かれてありますが、AKAIのライブラリ音源すら普通に読み込めません。MPX8専用のソフトを使って、SDカードスロット内のキット編集を行うことでアサインはできましたが、さすがにAKAIが用意したものすらポンと読み込めないのはいかがなものかと思います。
「安いから」という理由で初心者の方が最初の一台にするのは、私の感覚ではとてもおすすめできません。PCでサンプルを編集するより、手間はかかってもハードウェア内でいじったりする方がまだやりやすいです。
値は張っても過去のMPCシリーズや、現行のものを買った方がよほど役に立ちます。あくまで欠点も簡単に処理できる上級者向けの印象を受けました。

レビューIDReview ID:133812

  • 商品レビューをもっと見るSee More

AKAI
MPX8 Sample Player

Item ID:185532

13,860 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

138Pt(1%)Detail

  • 138Pts

    通常ポイント

  • 138Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11000

Reviews:8

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok