ここから本文です

さうんどはうしゅ

BEHRINGER / UMC22 Audio interface

BEHRINGER / UMC22 Audio interface

  • BEHRINGER / UMC22 Audio interface画像1
  • BEHRINGER / UMC22 Audio interface画像2
  • BEHRINGER / UMC22 Audio interface画像3
  • BEHRINGER / UMC22 Audio interface画像4
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
Equipped with a combo jack and HI-Z compatible 2IN / 2OUT input / output in a compact housing. Has a phantom-compatible mic preamp designed by MIDAS, there is no compromise in sound quality. It is recommended for those who want to start making music on a PC.
■ Audio interface
■ Input:
・ 2in2out (XLR / TRS combination terminal x 1, TRS phone x 1)
・ Equipped with 48V phantom power
■ Output:
・ TRS phone x 2
■ Support sample rate: 32 / 44.1 / 48kHz
■ Control:
・ Gain x2, output control, direct monitor switch
■ USB terminal x 1
■ USB cable included
■ Supported OS:
・ Windows
Windows XP (32-bit), Windows Vista (32-bit), Windows 7 (32-bit, 64-bit)
・ Mac
OS X or later

類似品比較表

メーカー
PRESONUS
BEHRINGER
STEINBERG
M-AUDIO
FOCUSRITE
モデル名
商品画像
AudioBox GO
UMC22
IXO12 B
M-Track Solo
Scarlett Solo (gen. 4)
サンプリング周波数/量子化ビット数 96kHz / 24bit 48kHz / 16bit 192kHz / 24bit 48kHz / 16bit 192kHz / 24bit
アナログ入力数/出力数 2ch / 2ch 2ch / 2ch 2ch / 2ch 2ch / 2ch 2ch / 2ch
接続方式 USB2.0
(Type-C)
USB2.0 USB2.0 USB2.0 USB2.0
(Type-C)
DTMに必要な機材

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(3.9)
  • レビュー数Reviews16

2025/04/09

11111高額なDACやインターフェースでなくても課題は解決!

投稿者名Reviewed by菱海 【千葉県】

PCの内蔵ドライブでCDを再生し、AVアンプを通して再生する時、外部スピーカーなら満足出来る音にも拘わらず、アンプのヘッドホン端子にBeyerdynamicsのDT-770ProXを繋いで聴くと、悲しい程ペラッペラな音になってしまい、CDプレイヤーを買うか(設置場所無し)DACを買うか、オーディオインターフェースを買うか、迷っていました。専門知識もありませんし。You Tube等では中華製のFIIOやIFIのDACアンプ、オーディオインターフェースならMOTU-M2/M4やFocusriteが盛んに推奨されていますが、どれも3万代後半~4万円近いものばかり。然もオーディオインターフェースに至っては接続方法すら分からない。其処でサウンドハウスさんに相談した処、私の課題解決にはMOTU-M2では「オーバースペック」とのこと。詰りPCの内蔵ドライブの音声信号を向上させてAVアンプのヘッドホン端子で音楽鑑賞するには「オーディオインターフェースの半分の機能を使えば良い。其の為にはもっと適正価格で期待される効果が実現出来るモデルがあります。」と言うアドヴァイスを頂き、「在庫僅少」表示だったのでその場でカートに入れました。届いて早速PCに同梱のUSB -A→B変換ケーブルで繋ぎWindow11のオーディオ設定を確認し、AVアンプには別途購入したTRS→RCA変換ケーブルで接続しただけで直ぐに使えました。結果は大満足の音質。DT-770ProXの本領が発揮されました。良心的なアドヴァイスを頂き、ベストな商品をご紹介頂きました。こう言う点、家電量販店では有り得ない対応です。有難うございます。

レビューIDReview ID:67f65b734260c20058000006

2025/01/19

11111気持ち、めちゃ良い!

投稿者名Reviewed byぽい 【神奈川県】

初めてオーディオインターフェースを買いました。
必要最低限でめちゃめちゃよく、
サウンドハウスさんのお手紙まで入っていて
また買いたいと思いました。

レビューIDReview ID:156093

2023/10/04

1111かつては初心者向けだった

投稿者名Reviewed byMizoreちゃん 【北海道】

人生初のオーディオインターフェイスとして2年くらい使っていました。5年ほど前は、5000円以下でした。なので最初のオーディオインターフェイスとしては最適な機種でした。
今では倍以上の価格です。この価格を出すなら、もう少し頑張っていいものを買った方がいいです。特にギター弾く人は高いのを買った方が、お金を無駄にせずにすみます。

レビューIDReview ID:143685

2022/02/12

1追記レビューあり

投稿者名Reviewed byK 【愛知県】

2018/11
4日ほど前にMacBookPro2015Earlyで使用目的で購入
きちんと調べなかった自分も悪いのですが、USB3.0に対応していない模様
それとも別の理由があるのでしょうか?
何れにせよ僕の環境では使用できませんでした
2022/02
遅ればせながら追記
サウンドハウススタッフさんの言う通りUSB3.0には対応しているようですね
以前のレビューからしばらく後にMacのOSアップデートがあり使えるようになりました
アップデートが理由なのかは不明
インターフェース入門機あるいはそれほどこだわりがなければ必要にして
充分な機能だと思います
ただヘッドホン端子にヘッドホンをつないでモニターすると酷いレベルで音痩せします
自分の環境では背面アウトプットからアンプに繋ぎそっちにヘッドホンを接続しています

レビューIDReview ID:86853

2018/11/12


ご指摘内容についてメーカーへ確認致しましたところ、UMC22はUSB3.0に対応しています。弊社サポートよりご連絡の上、ご使用環境を確認後ご対応いたします。

2021/04/10

11111不安だったけど

投稿者名Reviewed byjunky 【福岡県】

エレキギターを繋いでWindows10の低スペックノートPCでちゃんと動くのか不安でしたが問題ありません。(もちろんPC上で使用するソフトが必要)※そのソフトの総称をDAWと言います。
Windows10の場合ドライバは推奨のASIO4ALLじゃダメだと言う事でホットラインのサイトから
【オーディオ/MIDIドライバ→旧ASIO(XENYX/U-control 64bit《または32bit》USB ASIO オーディオドライバー)を入れました。(ご使用のPCが64bitか32bitかご確認下さい)】
ただインストール後再起動が30分から45分程かかりました。(Windows10のアップデートの関係?)
高いインターフェースと迷ったけど安いのに全然使えるので大正解でした。音質も個人的には良いです。
DAWはCUBASEと似ててトラクションよりも良いと聞いたので無料のstudio one primeを使用しています。初心者なのでよくわかりませんがレイテンシーも全然気になりません。最初からトラクションは無いものと考えれば良い買い物かと思います。

レビューIDReview ID:74224

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BEHRINGER
UMC22 Audio interface

Item ID:185531

7,980 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

797Pt(10%)Detail

  • 79Pts

    通常ポイント

  • 718Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 797Pts

    Total

close

入荷未定TBA

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:16

同等品のオススメはこちら!

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok