ここから本文です

留魂 さんのレビュー一覧

UMC22 オーディオインターフェイス BEHRINGER
UMC22 オーディオインターフェイス
在庫状況:Stock: 入荷未定 入荷未定 TBA
価格:¥7,980(税込) Price:7,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 高額なDACやインターフェースでなくても課題は解決! 2025/04/09
PCの内蔵ドライブでCDを再生し、AVアンプを通して再生する時、外部スピーカーなら満足出来る音にも拘わらず、アンプのヘッドホン端子にBeyerdynamicsのDT-770ProXを繋いで聴くと、悲しい程ペラッペラな音になってしまい、CDプレイヤーを買うか(設置場所無し)DACを買うか、オーディオインターフェースを買うか、迷っていました。専門知識もありませんし。You Tube等では中華製のFIIOやIFIのDACアンプ、オーディオインターフェースならMOTU-M2/M4やFocusriteが盛んに推奨されていますが、どれも3万代後半~4万円近いものばかり。然もオーディオインターフェースに至っては接続方法すら分からない。其処でサウンドハウスさんに相談した処、私の課題解決にはMOTU-M2では「オーバースペック」とのこと。詰りPCの内蔵ドライブの音声信号を向上させてAVアンプのヘッドホン端子で音楽鑑賞するには「オーディオインターフェースの半分の機能を使えば良い。其の為にはもっと適正価格で期待される効果が実現出来るモデルがあります。」と言うアドヴァイスを頂き、「在庫僅少」表示だったのでその場でカートに入れました。届いて早速PCに同梱のUSB -A→B変換ケーブルで繋ぎWindow11のオーディオ設定を確認し、AVアンプには別途購入したTRS→RCA変換ケーブルで接続しただけで直ぐに使えました。結果は大満足の音質。DT-770ProXの本領が発揮されました。良心的なアドヴァイスを頂き、ベストな商品をご紹介頂きました。こう言う点、家電量販店では有り得ない対応です。有難うございます。

hip-dac3 iFI Audio
hip-dac3
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥33,210(税込) Price:33,210 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) スマホ用なら現時点ではコスト含めて最善のDAC選択 2024/03/19
一時大騒ぎとなった「FiioのQ3シリーズ」は生産中止となり、手頃な充電式DACは此れしか無いと思います。
私の場合、また多くのI-phoneユーザーがDACを使うのは専ら「音質向上」が目的であり、PC音源ではないと推察致します。
抑もDACに何十万円も投資出来る恵まれた人は多くは無いでしょう。
そんな中、Dongle DACが主流なのは仕方無いかもしれませんが、バス・パワー方式はスマホの電源が半端無く消費される事、そして何より、「発熱」は大問題ではないでしょうか?
モノに依ってはポケットに入れておいて「低温火傷」をする可能性も否定出来ません。
日本のメーカーが(曾てSONYが一度だけ造りましたが)此の分野に参入しない、一向に中華製が100%と言うマーケットの状況は此の様な「製造物責任」がネックになっているのではないでしょうか?
其の点、充電式でサイズ、重量も小型で、3.5mmと4.4mmの入力切り替え、更に「BASS BOOST」機能迄あり、価格も3万円代で購入出来る唯一のDACが、2023年10月発売のHip-Dac-3(第三世代)です。
前代と比べて筐体の色が地味になった所為か、海外に比べて日本のYou Tubeでのレビューも殆どありませんが、もっと注目されて然るべきDACだと思います。
唯一、付属品にLightningケーブルが付いていないのは困った事です。(此れが無いとApple純正のカメラケーブルをバイパスしないとLightningポートに繋ぐ事が出来ません)
K4EY1YY00160 SL-1200シリーズ対応PHONOアース線 TECHNICS
K4EY1YY00160 SL-1200シリーズ対応PHONOアース線
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥720(税込) Price:720 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 有難うございます。 2023/02/01
750円の買い物にも拘わらず、丁寧に梱包して直ぐに届けて頂きました。
他では「Technics純正部品」は売っていません。
無くしてしまって困っていましたので、とても助かりました。
素人のバイト運送屋に放り投げて商品が毀損しても平気な顔をしている大手「密林」とは対応が全く異なります。
Sound Houseさんとの取り引きは初めてですが、今後、オーディオ関係の商品は必ずSound Houseさんから購入しようと思いました。
細かな事に手抜きをしない姿勢は今の日本では珍しくなっています。
こう言うお店から買い物をすれば、まず間違いはありません。
次回はもっと高額の商品を購入します。
宜しくお願い致します。

留魂 さんのプロフィール

レビュー投稿数:3件

住所:千葉県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok