ここから本文です

さうんどはうしゅ

MAD PROFESSOR / Amber Overdrive Hand Wired

MAD PROFESSOR / Amber Overdrive Hand Wired

  • MAD PROFESSOR / Amber Overdrive Hand Wired 画像1
  • MAD PROFESSOR / Amber Overdrive Hand Wired 画像2
  • MAD PROFESSOR / Amber Overdrive Hand Wired 画像3
  • MAD PROFESSOR / Amber Overdrive Hand Wired 画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
王道のロックサウンドをクリーンアンプから鳴らせるように設計させたペダル。ファズの要素を含んでおり、多くのギタリストが求める、クランチしたチューブアンプをファズペダルでドライブさせたサウンドが表現可能。シングルコイルのギターでも分厚いリードトーンを出力できます。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■オーバードライブ
■コントロール:ボリューム、ドライブ、トーン
■ファットでスムースなサウンドのオーバードライブ。
アダプター付属

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews3
5
3件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/03/10

11111アンプライクなハイゲインオーバードライブ

投稿者名Reviewed byミッキー 【埼玉県】

ハイゲインなオーバードライブを探していてこれに辿り着いた。太い音でソロを弾きたいが、バッキングでは軽めのクランチも欲しいという我儘に応えてくれる。HOT CAKEもいいが出音が甘くブーミーなのでロックのリフが辛い。TCのdark matterよりもゲインが高くてコンプ感があるのにギター側のVolumeの追随性もすこぶる良い。ファズっぽいと言われるが、DRIVEが12時までなら歯切れも良くゲインも十分。強いて言えば歪みの質がやや古臭くてMaxonのD&Sみたいに聞こえる時もあるが、それが王道ハードロックにはピッタリかも。

レビューIDReview ID:67ce298f334dc400580001cd

2021/05/01

11111ブースターで

投稿者名Reviewed byシンク 【愛知県】

サウンドハウスさんでの購入ではありませんが、非常に気に入ったので書き込みます。
もっぱらブースターとして使っています。
音が丸く太くなり、音抜けも抜群です。サステインもぐんと伸び、ソロもひきやすいです。ノイズも少ないです。
 私は、ドライブゼロ、トーン12時にしてます。
 クランチ状態のアンプをチューブスクリーマーでプッシュして、その前に置いてます。メーカーの説明だとギターの直ぐそばに繋ぐとのことでしたので。
 ただ、逆にしてもそこまで違いは感じませんでした。
 チューブスクリーマーとの相性も良いと思います。
 PUもシングルとハムで試しましたが、私の使い方だとハムの方が合うと思いました。
 もっと評価が上がっても良いペダルだと思います。

レビューIDReview ID:117441

2015/03/12

11111ソロ用の極上の歪みペダル。

投稿者名Reviewed byイトウ 【三重県】

ギターソロ時に踏むと、バンドアンサンブルの中にも埋もれずに圧倒的な存在感を放ちます。
単音でも太くオーバードライブし、それでいながらもピッキングのアタック感やニュアンスは損なわれない、素晴らしいペダルです。
上品でありながらも太い歪みです。

レビューIDReview ID:54952

MAD PROFESSOR
Amber Overdrive Hand Wired

Item ID:184881

46,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

468Pt(1%)Detail

  • 468Pts

    通常ポイント

  • 468Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11111

Reviews:3

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok